アカウント名:
パスワード:
>2013年から2年間にわたって実施されたテストでは、「容疑者が低リスクである」というという予測は98%の確率で正確だった。一方、高リスク予測に関しては88%の正確度だった。
高リスク予測での精度が低リスクに比べて1割程低くなってのはサンプル数が充分じゃなかったってことかな。
高リスク予測に関しての正解度、ってどうやって計算してんだ「こいつは再犯する」とマークした人間のうち88%が再犯したって事?平均の再犯率はどんだけなんだ人間が判断した時はどうなんだあたりがわからんと実用度としては何ともかんとも
他所のシステムは判らないが、これは保釈を許可するか否かの判断の支援だと思われる。保釈すべきでない(高リスク)と判断された容疑者を敢えて保釈したら、88%の容疑者が問題を起した(逃亡したとか証拠隠滅を謀ったとか保釈中に新たな犯罪を起したとか)12%の容疑者は問題を起さなかった。本来ならそういう数字のはずだが、人間の判事が判断した場合の正解率について全く触れられていない処をみると、コンピュータの判断と人間の判事の判断の一致率という数字のように感じられる。
そもそも逮捕ってのが「逃亡」もしくは「証拠隠滅」のおそれがないとできないはずなんだが…少なくとも日本では。「保釈中に新たな犯罪を起した」ってのを判断基準にするの?つまりそれって予防拘禁?おかしくね?#英国の警察はそれでいいという法体系なのか?>ダーラム警察
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall
Harm Assessment Risk Tool (スコア:1)
>2013年から2年間にわたって実施されたテストでは、「容疑者が低リスクである」というという予測は98%の確率で正確だった。一方、高リスク予測に関しては88%の正確度だった。
高リスク予測での精度が低リスクに比べて1割程低くなってのはサンプル数が充分じゃなかったってことかな。
Re: (スコア:2)
高リスク予測に関しての正解度、ってどうやって計算してんだ
「こいつは再犯する」とマークした人間のうち88%が再犯したって事?
平均の再犯率はどんだけなんだ
人間が判断した時はどうなんだ
あたりがわからんと実用度としては何ともかんとも
Re: (スコア:0)
他所のシステムは判らないが、これは保釈を許可するか否かの判断の支援だと思われる。保釈すべきでない(高リスク)と判断された容疑者を敢えて保釈したら、88%の容疑者が問題を起した(逃亡したとか証拠隠滅を謀ったとか保釈中に新たな犯罪を起したとか)12%の容疑者は問題を起さなかった。本来ならそういう数字のはずだが、人間の判事が判断した場合の正解率について全く触れられていない処をみると、コンピュータの判断と人間の判事の判断の一致率という数字のように感じられる。
Re:Harm Assessment Risk Tool (スコア:0)
そもそも逮捕ってのが「逃亡」もしくは「証拠隠滅」のおそれがないとできないはずなんだが…少なくとも日本では。
「保釈中に新たな犯罪を起した」ってのを判断基準にするの?
つまりそれって予防拘禁?おかしくね?
#英国の警察はそれでいいという法体系なのか?>ダーラム警察