アカウント名:
パスワード:
民主主義にとって秘密ってのは悪なので、こういう公文書はぜんぶとっといて後で検証しないとダメなんじゃないの。電子データなら紙よりかさばらないし検索性も高いんだし巨大なストレージにガンガン溜めてけばいいじゃん?そのくらいのコストは国民が出してやるからさあ
まぁコスト出してみてもらってからですな…選定5年でそのコストだけで目ん玉飛び出るとか余裕でありそう「完全な保存」でなければ意味がないが「完全な保存」ってどれだけコストかかるんだろう悪意あるユーザも想定しなくちゃ意味ないしなー
そんなにコストかからないですよ。世界一安いオリンピックと言いながら、今までよりも何倍のオリンピック費用になったり汚職が酷いよね。
感覚っていうのはかなり違うもんなので…「そんなにコストかかんない」と言うのはどれぐらいのオーダなんでしょうか
別ACだけど、個人的な感覚での見積もり。
前提とする容量や保存期間が不明なので何とも言えないが、最近のエンタープライズ向けストレージは10PB単位で数千万円ですね。50年分保管するとしても、10億20億円の単位だと思います。
財務省の予算規模は年25兆円くらいなので、何かのプロジェクトのお釣りで買えるくらいですね。
たくさんコメントがついてる中、金額と期間が出てるのはこれだけっていうね
改めてまとめますと1. 攻める側も守る側も納得せざるを得ない保存対象は何なのか2. そのシステム導入費/維持費はどれぐらいになるのか3. それで今より良くなる価値はどれぐらいなのか
1. は…可能なんかなコレ…まぁ立法や国会改正により可能としておきましょう2. は第1のたたき台として 財務省内全体/50年/20億円 と言うのが出てました3. はどうなんかなぁ…見積もり難し過ぎますが、「財務省の予算規模は年25兆円」と言う数字を入れて0.1%不正があるとして25億円、20%改善できるとして50億円か…省内だけの予算になるし年数億かな…財務省全体/3億/年ぐらいとしましょうか。
するとこのシステムは入れたほうがいい、と言う結論になりますね。1. が鬼門臭いですし、何とかなったとしてもそれを満たすとなると2も上がりそうではありますが。
----
何が鬼門臭いってこれで不信を抱く人たちを納得させる保存が悪意が想定されるユーザの前で保存し切れるのか、ってところ
このシステムが完成し、「システムに残っていないから無いのです」と言えば野党が納得するかと言うと…今の野党を見る限りでは微妙# 仮に不正を暴くために攻撃してるのではなく、攻撃するために不正を探してるのであれば# 因縁つけられれば良いのでシステムでの解決はまず無理
逆に与党も「どーぞどーぞ何でも調べてくださいよ」とかまぁ「機密もありますんで国会議員に限ります(とか立ち合いが必要ですとか)よ」言えばいいのに言わないん後ろ暗いのか引き伸ばしの駆け引きなのか…とにかくある物を合理的に利用してるとはいいがたい
すると法整備(コレコレ以上の追及は予算の無駄だから許さない、的な)も必要ですね保存する内容も通信内容全部保存とかでないと意味をなさない気がします(暗号化どうすんだろう…)
このシステムの仕様を決めるのにかかるコストむっちゃ高そうですな…一番いけてないのはシステム作っておいて「信用できない」とか言い出すことでそれってまさに今の状態っていう…じつは既に局所最適なんじゃないのか…むしろどうせ信じる奴がいないんだったらもっとコスト減らせるかも…
将来的な情報のクリーンさの担保になれば、1兆円でも安いものだ。どうせその程度はどっかに外遊するとホイホイ約束しているだろうに。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
消す意味がわからん (スコア:4, すばらしい洞察)
民主主義にとって秘密ってのは悪なので、こういう公文書はぜんぶとっといて後で検証しないとダメなんじゃないの。電子データなら紙よりかさばらないし検索性も高いんだし巨大なストレージにガンガン溜めてけばいいじゃん?そのくらいのコストは国民が出してやるからさあ
Re: (スコア:3)
まぁコスト出してみてもらってからですな…
選定5年でそのコストだけで目ん玉飛び出るとか余裕でありそう
「完全な保存」でなければ意味がないが「完全な保存」ってどれだけコストかかるんだろう
悪意あるユーザも想定しなくちゃ意味ないしなー
Re: (スコア:0)
そんなにコストかからないですよ。
世界一安いオリンピックと言いながら、今までよりも何倍のオリンピック費用になったり
汚職が酷いよね。
Re:消す意味がわからん (スコア:2)
感覚っていうのはかなり違うもんなので…
「そんなにコストかかんない」と言うのはどれぐらいのオーダなんでしょうか
Re: (スコア:0)
別ACだけど、個人的な感覚での見積もり。
前提とする容量や保存期間が不明なので何とも言えないが、最近のエンタープライズ向けストレージは10PB単位で数千万円ですね。
50年分保管するとしても、10億20億円の単位だと思います。
財務省の予算規模は年25兆円くらいなので、何かのプロジェクトのお釣りで買えるくらいですね。
Re:消す意味がわからん (スコア:2)
たくさんコメントがついてる中、金額と期間が出てるのはこれだけっていうね
改めてまとめますと
1. 攻める側も守る側も納得せざるを得ない保存対象は何なのか
2. そのシステム導入費/維持費はどれぐらいになるのか
3. それで今より良くなる価値はどれぐらいなのか
1. は…可能なんかなコレ…まぁ立法や国会改正により可能としておきましょう
2. は第1のたたき台として 財務省内全体/50年/20億円 と言うのが出てました
3. はどうなんかなぁ…見積もり難し過ぎますが、「財務省の予算規模は年25兆円」と言う数字を入れて0.1%不正があるとして25億円、20%改善できるとして50億円か…省内だけの予算になるし年数億かな…財務省全体/3億/年ぐらいとしましょうか。
するとこのシステムは入れたほうがいい、と言う結論になりますね。
1. が鬼門臭いですし、何とかなったとしてもそれを満たすとなると2も上がりそうではありますが。
----
何が鬼門臭いってこれで不信を抱く人たちを納得させる保存が悪意が想定されるユーザの前で保存し切れるのか、ってところ
このシステムが完成し、「システムに残っていないから無いのです」と言えば
野党が納得するかと言うと…今の野党を見る限りでは微妙
# 仮に不正を暴くために攻撃してるのではなく、攻撃するために不正を探してるのであれば
# 因縁つけられれば良いのでシステムでの解決はまず無理
逆に与党も「どーぞどーぞ何でも調べてくださいよ」とかまぁ「機密もありますんで国会議員に限ります(とか立ち合いが必要ですとか)よ」言えばいいのに言わないん
後ろ暗いのか引き伸ばしの駆け引きなのか…とにかくある物を合理的に利用してるとはいいがたい
すると法整備(コレコレ以上の追及は予算の無駄だから許さない、的な)も必要ですね
保存する内容も通信内容全部保存とかでないと意味をなさない気がします(暗号化どうすんだろう…)
このシステムの仕様を決めるのにかかるコストむっちゃ高そうですな…
一番いけてないのはシステム作っておいて「信用できない」とか言い出すことで
それってまさに今の状態っていう…じつは既に局所最適なんじゃないのか…
むしろどうせ信じる奴がいないんだったらもっとコスト減らせるかも…
Re: (スコア:0)
将来的な情報のクリーンさの担保になれば、1兆円でも安いものだ。
どうせその程度はどっかに外遊するとホイホイ約束しているだろうに。