アカウント名:
パスワード:
検査過程だから数値が出てないんだろうけど、被曝の深刻度ってベクレルじゃ全然わからんのだわ。なにせベクレルって飛び出す原子の数であって、実際それが人体にどれくらいの影響を与えたかはシーベルトっていう別の単位があるんだから、そっちで語らないと意味ないような。(尚、飛び出した原子がどれくらい人体に当たったかは「グレイ」という単位になる。そこからさらに生物学的影響としての値がシーベルトな。当然、ベクレルとシーベルトは比例しないからね、念のため)
条件によっては今回提示されてるような(ベクレルを単位とした)数値の放射性物質に被曝したところで有意な健康被害が認められない程度のこともあるし、もう1桁2桁低い「ベクレル」であっても命に関わることも十分あり得るわけで。
# なんつーか「ベクレル」が放射線関連ネタの悪い意味でバズワードになっちゃってる気がする# 「ベクレる」「ベクレてる」なんて動詞で使うような頭が悪い輩は兎も角、そうでない人も意味を理解してるんだろうか
たぶんねー・シーベルトについてるmとかμがもう難しいんだと思います単にシーベルトが長いとか
気持ちはわからなくもないけど、だからって「被曝の事実について、目安(?)にベクレルを使う」のは「東京から大阪まで電車でいくら?」「556km」とか「卵、何個買って帰ればいい?」「ケーキ1個分」みたいなこと言ってるのと同じで、必要な情報を伝えられてないこと甚だしいんだ。ある程度の相関関係がある数値でも、パラメーターが不足してたら結局のところ、本当に知りたい数値を知ることはできないから。
被曝だ健康被害だって言う以上、その度合いを伝えるのに必要な数値とは違う要素だけ喧伝するのはおかしいでしょって。
自分が言いたいのは、具体的な被害状況がわからんのならベクレルの数字なんて発表しても意味がなかろ
昨日のニュースでは「xxシーベルト」とか説明してたよベクレルとの関係も含めて#細かい話は覚えてないけどな
この記事 [nikkei.com]かな
この値をもとに暫定の被曝量を1年で1.2シーベルト、50年で12シーベルトと算出したという。
この計算が正しいとしたらかなりヤバいんじゃないかなぁ。2シーベルトぐらいで数%の死亡率だし、50年生きられたらそれはもう奇跡だってレベルの数字だ。
# 上記ニュースを検索する途中で「●●ベクレルの被曝」なんて言葉がたくさん出てきて呆れたこと甚だしい# 前述のようにベクレルは放射線を出す能力だけでしかないから被曝量の単位じゃねーっつーの
1日に塩分200gはかなりやばいですが、50日なら平気ですよ50年の積算がどう影響するかはわかんないですが、「奇跡の数字」ってほどでは無い気がします
# ただ、今すでに40代らしいので50年は普通に厳しいか
グレイとシーベルの違いを調べてきた方がいいよ塩分の例えみたいな話が頓珍漢なのがわかるだろうから
うーん、時定数の話をしてるんですけどね…そんな難しいかなぁ
# シーベルってなんか微妙にエロな話で聞いたなー、と思ったら# シベールの日記、かな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
検査過程だから数値が出てないんだろうけど (スコア:2, 参考になる)
検査過程だから数値が出てないんだろうけど、被曝の深刻度ってベクレルじゃ全然わからんのだわ。
なにせベクレルって飛び出す原子の数であって、実際それが人体にどれくらいの影響を与えたかはシーベルトっていう別の単位があるんだから、そっちで語らないと意味ないような。
(尚、飛び出した原子がどれくらい人体に当たったかは「グレイ」という単位になる。そこからさらに生物学的影響としての値がシーベルトな。当然、ベクレルとシーベルトは比例しないからね、念のため)
条件によっては今回提示されてるような(ベクレルを単位とした)数値の放射性物質に被曝したところで有意な健康被害が認められない程度のこともあるし、もう1桁2桁低い「ベクレル」であっても命に関わることも十分あり得るわけで。
# なんつーか「ベクレル」が放射線関連ネタの悪い意味でバズワードになっちゃってる気がする
# 「ベクレる」「ベクレてる」なんて動詞で使うような頭が悪い輩は兎も角、そうでない人も意味を理解してるんだろうか
Re: (スコア:1)
たぶんねー
・シーベルトについてるmとかμがもう難しい
んだと思います
単にシーベルトが長いとか
Re: (スコア:3, 参考になる)
気持ちはわからなくもないけど、だからって「被曝の事実について、目安(?)にベクレルを使う」のは
「東京から大阪まで電車でいくら?」「556km」
とか
「卵、何個買って帰ればいい?」「ケーキ1個分」
みたいなこと言ってるのと同じで、必要な情報を伝えられてないこと甚だしいんだ。
ある程度の相関関係がある数値でも、パラメーターが不足してたら結局のところ、本当に知りたい数値を知ることはできないから。
被曝だ健康被害だって言う以上、その度合いを伝えるのに必要な数値とは違う要素だけ喧伝するのはおかしいでしょって。
自分が言いたいのは、具体的な被害状況がわからんのならベクレルの数字なんて発表しても意味がなかろ
Re: (スコア:0)
昨日のニュースでは「xxシーベルト」とか説明してたよ
ベクレルとの関係も含めて
#細かい話は覚えてないけどな
Re: (スコア:0)
この記事 [nikkei.com]かな
この値をもとに暫定の被曝量を1年で1.2シーベルト、50年で12シーベルトと算出したという。
この計算が正しいとしたらかなりヤバいんじゃないかなぁ。
2シーベルトぐらいで数%の死亡率だし、50年生きられたらそれはもう奇跡だってレベルの数字だ。
# 上記ニュースを検索する途中で「●●ベクレルの被曝」なんて言葉がたくさん出てきて呆れたこと甚だしい
# 前述のようにベクレルは放射線を出す能力だけでしかないから被曝量の単位じゃねーっつーの
Re:検査過程だから数値が出てないんだろうけど (スコア:1)
1日に塩分200gはかなりやばいですが、50日なら平気ですよ
50年の積算がどう影響するかはわかんないですが、「奇跡の数字」ってほどでは無い気がします
# ただ、今すでに40代らしいので50年は普通に厳しいか
Re: (スコア:0)
グレイとシーベルの違いを調べてきた方がいいよ
塩分の例えみたいな話が頓珍漢なのがわかるだろうから
Re:検査過程だから数値が出てないんだろうけど (スコア:1)
うーん、時定数の話をしてるんですけどね…
そんな難しいかなぁ
# シーベルってなんか微妙にエロな話で聞いたなー、と思ったら
# シベールの日記、かな