アカウント名:
パスワード:
凄いセンサーがあるもんだわ…体内にある奴を計ってんだよな…出てきた数だけなんかな
って国内最悪??バケツで核分裂の時のほうがよっぽどキテたと思うがなぁ沸騰ぐらいしたんじゃないのかな?
肺に沈着したプルトニウムをどのように測るか (09-04-03-27) - ATOMICA - [rist.or.jp]
Pu-239 がα線と一緒に出す弱いX線(17keVのLX線)を体外から計測する方法で、具体的には自然放射線を遮る 20cm 厚の鉄室の中のベッドに「被験者を仰臥位で寝かせ、肺モニタの検出器を胸郭上部(必要に応じて背面部位、肝臓部位など)に設置し、肺から胸部軟組織を透過して放出されるプルトニウムLX線を測定して、肺沈着量を算定する」もの。
一方一日分のうんこや尿として体外に排泄されたものから「放射化学分析によりプルトニウムを抽出・分離し、α線源を作成する。この線源からのα線を測定することにより、一日の排泄物中へのプルトニウム排泄量が算定」し、肺沈着量を推定するのがバイオアッセイ検
JCOの臨界事故の時だって最初は元気だったでしょ。しかしまあよくも次から次へと事故が起こるもんですな。
原子力規制委員会 定例記者会見(平成29年06月07日) [youtube.com]も呆れて言葉が出ない感じだな。
定例記者会見 [youtu.be]より
朝日新聞記者の質問に対して「結局そういった被ばく事故を作業従事者自身が一番被害をこうむるわけですから、そういう意味で注意深く放射性物質を扱うことは基本のキ、基本だと思いますので、もういっかい、本来そういうことについては指導的立場の人たちなんだからきちっとやっていただく必要はあるなとは思います」
NHK記者の質問に対して「安全の意識と一言では言えなくて、わたしもちょっと委員会で申し上げましたけれど、結局プルトニウムに慣れ過ぎているとああいうことが起こるのではないかと。要するにフードで扱
まぁ10年やっててなんもないのが当たり前とかになりゃ気も緩むよねロボット向きの仕事、と言うか人間には向かない仕事なんでしょう
たまにこうダミーで臭いを閉じ込めただけのパックが破れる的なイベント仕込めばマシなのか
と書いて思ったケド超臭い何かを一緒に入れとけば破れたらすぐわかるかも
>安全なのに過度に恐れたり、
それを取り扱うのに防護服を着たりマスクを着用しないといけないのに、何を言っているのか。
# 毒性の高いプルトニウムの取り扱いの話で、一般的な放射能の話なんかするなよ。
だから?今回吸い込んだものが肺にはいって大騒ぎになっているって理解している?
ちなみに日本における食品中のプルトニウムに関する基準値 [cas.go.jp]は、飲料水や牛乳中で 1Bq/kg だからね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人
10^2Bqってよく検出できるな (スコア:0)
凄いセンサーがあるもんだわ…
体内にある奴を計ってんだよな…出てきた数だけなんかな
って国内最悪??
バケツで核分裂の時のほうがよっぽどキテたと思うがなぁ
沸騰ぐらいしたんじゃないのかな?
Pu-239が出すX線を直接的に測定するのが肺モニタ (スコア:5, 参考になる)
肺に沈着したプルトニウムをどのように測るか (09-04-03-27) - ATOMICA - [rist.or.jp]
Pu-239 がα線と一緒に出す弱いX線(17keVのLX線)を体外から計測する方法で、具体的には自然放射線を遮る 20cm 厚の鉄室の中のベッドに「被験者を仰臥位で寝かせ、肺モニタの検出器を胸郭上部(必要に応じて背面部位、肝臓部位など)に設置し、肺から胸部軟組織を透過して放出されるプルトニウムLX線を測定して、肺沈着量を算定する」もの。
一方一日分のうんこや尿として体外に排泄されたものから「放射化学分析によりプルトニウムを抽出・分離し、α線源を作成する。この線源からのα線を測定することにより、一日の排泄物中へのプルトニウム排泄量が算定」し、肺沈着量を推定するのがバイオアッセイ検
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
JCOの臨界事故の時だって最初は元気だったでしょ。
しかしまあよくも次から次へと事故が起こるもんですな。
それはまったくごもっとも。 (スコア:1)
原子力規制委員会 定例記者会見(平成29年06月07日) [youtube.com]も呆れて言葉が出ない感じだな。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
原子力規制委員会田中委員長「プルトニウムに慣れ過ぎていると起こるのではないか」 (スコア:1)
定例記者会見 [youtu.be]より
朝日新聞記者の質問に対して
「結局そういった被ばく事故を作業従事者自身が一番被害をこうむるわけですから、そういう意味で注意深く放射性物質を扱うことは基本のキ、基本だと思いますので、もういっかい、本来そういうことについては指導的立場の人たちなんだからきちっとやっていただく必要はあるなとは思います」
NHK記者の質問に対して
「安全の意識と一言では言えなくて、わたしもちょっと委員会で申し上げましたけれど、結局プルトニウムに慣れ過ぎているとああいうことが起こるのではないかと。要するにフードで扱
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:2)
まぁ10年やっててなんもないのが当たり前とかになりゃ気も緩むよね
ロボット向きの仕事、と言うか人間には向かない仕事なんでしょう
たまにこうダミーで臭いを閉じ込めただけのパックが破れる的なイベント仕込めばマシなのか
と書いて思ったケド超臭い何かを一緒に入れとけば破れたらすぐわかるかも
Re: (スコア:0)
やっぱり放射能ってのが人間には分かりづらくて、安全なのに過度に恐れたり、慣れていい加減に取り扱ってしまうきがする。
バイオハザードじゃなくてもプルトニウムだよ (スコア:1)
>安全なのに過度に恐れたり、
それを取り扱うのに防護服を着たりマスクを着用しないといけないのに、何を言っているのか。
# 毒性の高いプルトニウムの取り扱いの話で、一般的な放射能の話なんかするなよ。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
Re:バイオハザードじゃなくてもプルトニウムだよ (スコア:1)
だから?今回吸い込んだものが肺にはいって大騒ぎになっているって理解している?
ちなみに日本における食品中のプルトニウムに関する基準値 [cas.go.jp]は、飲料水や牛乳中で 1Bq/kg だからね。
モデレータは基本役立たずなの気にしてないよ
Re: (スコア:0)
飲んでも安全だと言ったのも今回爆発させたのも同じ組織
せいぜい吐いたツバ飲み込むなよ程度の感想にしかならんだろあんなの