アカウント名:
パスワード:
同じ間違った言い方なら「パケが減る」の方が違和感少ないかなぁもしかして若い人はパケットとか言わないのかな?
パケットならそのまま単位だけど、ギガは違うでしょ。。ギガバイトのギガなんだから。○○バイト減ったではなくて、○○ギガ減ったって言ってるわけだから。
だからこそ、タレコミには「3キロ増えた」が例として挙がっているわけ。「3キログラム増えた」から、単位である「グラム」を略してるわけで。
ステンレススチール を ステン って言われる違和感に比べれば可愛いもの
ウィルス対策ソフトをウィルスソフトって言っちゃうあれとかと同類ですね。
まぁそれが通じるコミュニティ内で使う分には好きにしてくれって感じだし、言葉は変化するもの、ってのもわかるのですが、それが専門性を要する領域に踏み込んできたときは全力で拒否したくなりますね。
セキュリティ対策の提案してるエンジニアが「ここにウィルスソフトを入れます」とか提案し始めたときはその場で燃やしたくなる……。
> ウィルス対策ソフトをウィルスソフトって言っちゃうあれとかと同類ですね。
風邪の諸症状緩和薬を、カゼグスリと言ったことのない人ですか。
頭痛鎮静薬をズツウヤクという人も多いように思います。そんなにイライラしていると生活大変じゃありませんか?
よくまぁそんなところに突っ込みを入れられるなぁ(よく気付くなぁ)と……大変じゃありませんか?はそのままお返ししますね。
ちなみに頭痛薬などの言葉は製薬メーカーも利用しているのでまったく気にしたことありませんね。
うまく言葉の用法について説明できませんが、「風邪の薬」「頭痛の薬」の助詞を落とすのと、「ウィルス対策ソフト」の「対策」を落とすのは同レベルで比較できないように思います。ましてや、プロとしてセキュリティ周りの提案や説明をする人は間違えてはいけないところ。(なぜならばウィルス自体ソフトだから「ウィルスソフト」で何も誤解せずにウィルス自体を指し示せるため)
日常で素人が間違えていようと知った事ではありませんが、自社の人間が外部にそれで説明したら、同じ組織の人間として自分が恥ずかしい、という低レベルな観点で嫌だって思うなぁ。
じゃあ、実際に風邪の症状を起こす風邪薬とか、頭痛を起こす頭痛薬とかがあるんですか?
おっしゃっていることには大いに賛同してますし、気持ちも少しわかります。が、私は大変ではありませんね。単に「あぁ間違った使い方をしているな」と事実を認識して、何の感情もわきません。
だから自分の所属している組織の者がそういった物言いしたら、一回は注意しますけど、外部の人には、注意したことありませんわ。もし、ウィルスのソフトと言ったら、どうでしょう。この辺、いわゆるマルウェアをさして、ウィルスと呼んでいますが、ワームもあったりしますしね。だから、厳密性を追求しても仕方ないような気がしています。業務で、ターゲットに近いところであ
そういう各種症状を再現する薬については専門家でないので存じておりません。ただ、風邪を感染症と定義した場合、風邪をひいていないけれども、体が熱っぽい、くしゃみが出るなどの風邪の諸症状に似た状態にするという方法(雨に濡れたままでいて、体を冷やすなど)があることは知っています。
あえて言うなら、酒を飲みすぎると翌日頭痛いとか、とても辛い物やアルコール度数の高いモノを飲むとノドがひりひりして咳がでることがありますから、一部の症状に似たものはできますね。
ウィルスソフトと言われたときには、対策するソフトと理解していいのではないですか。
薬はそれ自体に「○○への対策」と言う意味があるし…。
非常によくわかる
〉セキュリティ対策の提案してるエンジニアが「ここにウィルスソフトを入れます」とか〉提案し始めたときはその場で燃やしたくなる……。
この話の流れで風邪薬じゃなくて、風邪対策薬だって言われても、ふーん?くらいにしか思わないけど、セキュリティ「対策」って言われたら、え?セキュリティを対策?クラックする気か?って思う。
そういうことでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
パケが減る (スコア:0)
同じ間違った言い方なら「パケが減る」の方が違和感少ないかなぁ
もしかして若い人はパケットとか言わないのかな?
Re:パケが減る (スコア:0)
何も変わらない。
「パケ」に違和感無いってのも、当時「パケット」という単語を知らないまま「パケ」を使ってたからでは?今の人は「ギガ」に違和感ないのですから。
Re: (スコア:0)
パケットならそのまま単位だけど、ギガは違うでしょ。。
ギガバイトのギガなんだから。
○○バイト減ったではなくて、○○ギガ減ったって言ってるわけだから。
だからこそ、タレコミには「3キロ増えた」が例として挙がっているわけ。
「3キログラム増えた」から、単位である「グラム」を略してるわけで。
Re:パケが減る (スコア:2)
ステンレススチール を ステン って言われる違和感に比べれば可愛いもの
Re:パケが減る (スコア:1)
ウィルス対策ソフトをウィルスソフトって言っちゃうあれとかと同類ですね。
まぁそれが通じるコミュニティ内で使う分には好きにしてくれって感じだし、
言葉は変化するもの、ってのもわかるのですが、それが専門性を要する領域に
踏み込んできたときは全力で拒否したくなりますね。
セキュリティ対策の提案してるエンジニアが「ここにウィルスソフトを入れます」とか
提案し始めたときはその場で燃やしたくなる……。
Re: (スコア:0)
> ウィルス対策ソフトをウィルスソフトって言っちゃうあれとかと同類ですね。
風邪の諸症状緩和薬を、カゼグスリと言ったことのない人ですか。
頭痛鎮静薬をズツウヤクという人も多いように思います。
そんなにイライラしていると生活大変じゃありませんか?
Re:パケが減る (スコア:1)
よくまぁそんなところに突っ込みを入れられるなぁ(よく気付くなぁ)と……
大変じゃありませんか?はそのままお返ししますね。
ちなみに頭痛薬などの言葉は製薬メーカーも利用しているのでまったく気にしたことありませんね。
うまく言葉の用法について説明できませんが、「風邪の薬」「頭痛の薬」の助詞を落とすのと、
「ウィルス対策ソフト」の「対策」を落とすのは同レベルで比較できないように思います。
ましてや、プロとしてセキュリティ周りの提案や説明をする人は間違えてはいけないところ。
(なぜならばウィルス自体ソフトだから「ウィルスソフト」で何も誤解せずにウィルス自体を
指し示せるため)
日常で素人が間違えていようと知った事ではありませんが、自社の人間が外部にそれで説明
したら、同じ組織の人間として自分が恥ずかしい、という低レベルな観点で嫌だって思うなぁ。
Re: (スコア:0)
じゃあ、実際に風邪の症状を起こす風邪薬とか、頭痛を起こす頭痛薬とかがあるんですか?
Re: (スコア:0)
おっしゃっていることには大いに賛同してますし、気持ちも少しわかります。
が、私は大変ではありませんね。
単に「あぁ間違った使い方をしているな」と事実を認識して、何の感情もわきません。
だから自分の所属している組織の者がそういった物言いしたら、一回は注意しますけど、外部の人には、注意したことありませんわ。
もし、ウィルスのソフトと言ったら、どうでしょう。
この辺、いわゆるマルウェアをさして、ウィルスと呼んでいますが、ワームもあったりしますしね。
だから、厳密性を追求しても仕方ないような気がしています。
業務で、ターゲットに近いところであ
Re: (スコア:0)
そういう各種症状を再現する薬については専門家でないので存じておりません。
ただ、風邪を感染症と定義した場合、風邪をひいていないけれども、体が熱っぽい、くしゃみが出るなどの風邪の諸症状に似た状態にするという方法(雨に濡れたままでいて、体を冷やすなど)があることは知っています。
あえて言うなら、酒を飲みすぎると翌日頭痛いとか、とても辛い物やアルコール度数の高いモノを飲むとノドがひりひりして咳がでることがありますから、一部の症状に似たものはできますね。
ウィルスソフトと言われたときには、対策するソフトと理解していいのではないですか。
Re: (スコア:0)
薬はそれ自体に「○○への対策」と言う意味があるし…。
Re: (スコア:0)
非常によくわかる
〉セキュリティ対策の提案してるエンジニアが「ここにウィルスソフトを入れます」とか
〉提案し始めたときはその場で燃やしたくなる……。
この話の流れで風邪薬じゃなくて、風邪対策薬だって言われても、ふーん?くらいにしか思わないけど、
セキュリティ「対策」って言われたら、
え?セキュリティを対策?クラックする気か?
って思う。
そういうことでしょ
Re: (スコア:0)
やっぱりSUSというのが一番間違いない。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
ギガ減ったというのは、通信料が残り少ないっていう意味ですよ。