アカウント名:
パスワード:
各社皆カスタム仕様でソフトの選択なんか出来なかったんです。 それが開発の効率化など数の論理を持ちこんで現状の状態になりました。
それで、Windows Automotiveってのは(今はまだヨチヨチですが)、正にそういう動きを目指したものだと思われます。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
モラトリアムからの脱却 (スコア:1)
モノを作り出せるようになる良い契機になるんじゃないでしょうか。
(現在のソフトウェア産業全体がそうというわけではないですが。)
いつまでたっても、高機能
Re:モラトリアムからの脱却 (スコア:1)
自動車業界だってだてにIT化してるわけではありません。
ちゃんとコンピュータ業界の良いところも取り入れる努力をしています。
ユーザーがバージョンアップできたり、他のメーカーの制御ソフトを選択できるようにすれば、
もうリコールなんて手間とお金のかかる事はしなくてよくなります。
ユーザーの事故じゃない自己責任です。
# 数学は科学の女王にして奴隷
Re:モラトリアムからの脱却 (スコア:1)
> ユーザーがバージョンアップできたり…ユーザーの事故じゃない自己責任です。
それは、私に思いつく範囲では、私にとって最悪の未来像です…。
# もちろん、自分がそれ使わなければよいってだけの話ではあるのですが。
# きっと、もう私も年寄りの範疇なんだろうなぁ…。
Re:モラトリアムからの脱却 (スコア:0)
制御ソフトはそれ専用のカスタム仕様だったりしますので
ソフトの選択なんて簡単に出来るものではないです。
メーカー毎のノウハウもありますし、標準化みたいなことは出来ないと思います。
Re:モラトリアムからの脱却 (スコア:0)
各社皆カスタム仕様でソフトの選択なんか出来なかったんです。
それが開発の効率化など数の論理を持ちこんで現状の状態になりました。
それで、Windows Automotiveってのは(今はまだヨチヨチですが)、正にそういう動きを目指したものだと思われます。
Re:モラトリアムからの脱却 (スコア:0)
元のコメントには、
> # まさか自動車メーカーが「ソフトウェアのバグによる事故やトラブルに関しては免責されます」
> # とは言えんでしょう。
とあります。
「故障」で自動車の一部(もしくは全部)