アカウント名:
パスワード:
使用者が自分トコのドローンを管理するようなシステムで、全国のドローンを管制する仕組や体制ってものでもないよね。それともドローンを飛ばすには登録して管制が必要とか考えてるんだろか。でもたとえば配達用途で数十kmの範囲で飛ばすのに大がかりな管制って不要な気はするしな。
情報提供システムは悪くないと思うけど、管制は要らないと思う。
どうせドローンが飛ぶ高度には、ほかのドローン以外にも鳥や飛来物や、樹木や建築物などの障害物があるわけだから、どちらにせよ自立的な障害回避の仕組みは必要だし、滑走路などの地上施設を占有する必要があるような大掛かりなものは航空法の守備範囲だし。
言うなれば自動車に管制システムが要らない程度には要らない。(情報提供システムは、渋滞情報みたいなもんと思う)
官製の管制システムを使わないと飛べない、みたいな制約を課すと、イノベーションを阻害すると思うんだけど。
でも何らかの基準をクリアしたものだけを飛ばすようにしてくれないと、突然空からドローンが落ちてきてクリーンヒット!ってことになりそうで怖いな……。(国内でもそういう事故あったよね)
その基準として運航管理システムの導入、っていうのはありじゃないかな。
技術革新が害悪をもたらす場合もあるけどね。墜落や衝突事故が発生した場合に墜落現場を特定するには位置情報を管理側に送るほうが楽ですし。配送事業に使うなら顧客対応も必要になるわけで。むしろ管制は必要だろう。特に運用者の拠点への離着陸時に。別にドローン同士でやり取りしてもいいが。ああ官製システムは流石に不要でしょうな。//技術なんてものは所詮使う人次第なので技術革新も常に良いものというわけではないし技術の使い方に関しては適宜規制が必要。
管制以前に航路規定をしないとマズイだろ。でないと現状の規制の関係上、街中では使用禁止のままだぞ?
「ひろい海の上で」(@/.Jコメント)ですら、船と艦が衝突するわけで空の上の3次元空間でも相手の動きが想定できなければ相対速度はかなり速くなりうるわけで避けられないかもしれないですよ
>言うなれば自動車に管制システムが要らない程度には要らない。
自動車は道路に沿って左側通行して進むもの(という前提)だし、自動車は信号を守って目の前の信号が赤なら止まるはず(という前提)で相手の動きを予測しているわけで地上に自動管制システムが出来上がっているから比較的安全に運行できているわけだ。
それとも、バックトゥザフューチャーPartIIの201x年みたいに、空中をとぶ交通(空飛ぶ自動車やドローン)用に空中に道路区画を区切って飛ぶ経路を限定して(つまり必ずしも最短経路はとれない)、交差するところでは信号機を浮かばせておくかい(横切る方向に走っている相手がなくても赤信号では止まらなくてはならない)?それが「自動車に管制システムが要らない程度には要らない。」程度の交通システムだ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
運航管理システムの開発か (スコア:0)
使用者が自分トコのドローンを管理するようなシステムで、
全国のドローンを管制する仕組や体制ってものでもないよね。
それともドローンを飛ばすには登録して管制が必要とか考えてるんだろか。
でもたとえば配達用途で数十kmの範囲で飛ばすのに大がかりな管制って不要な気はするしな。
Re: (スコア:0)
情報提供システムは悪くないと思うけど、管制は要らないと思う。
どうせドローンが飛ぶ高度には、ほかのドローン以外にも鳥や飛来物や、
樹木や建築物などの障害物があるわけだから、どちらにせよ自立的な
障害回避の仕組みは必要だし、滑走路などの地上施設を占有する必要が
あるような大掛かりなものは航空法の守備範囲だし。
言うなれば自動車に管制システムが要らない程度には要らない。
(情報提供システムは、渋滞情報みたいなもんと思う)
官製の管制システムを使わないと飛べない、みたいな制約を課すと、
イノベーションを阻害すると思うんだけど。
Re: (スコア:0)
でも何らかの基準をクリアしたものだけを飛ばすようにしてくれないと、
突然空からドローンが落ちてきてクリーンヒット!ってことになりそうで
怖いな……。(国内でもそういう事故あったよね)
その基準として運航管理システムの導入、っていうのはありじゃないかな。
Re: (スコア:0)
技術革新が害悪をもたらす場合もあるけどね。墜落や衝突事故が発生した場合に墜落現場を特定するには位置情報を管理側に送るほうが楽ですし。配送事業に使うなら顧客対応も必要になるわけで。むしろ管制は必要だろう。特に運用者の拠点への離着陸時に。別にドローン同士でやり取りしてもいいが。
ああ官製システムは流石に不要でしょうな。
//技術なんてものは所詮使う人次第なので技術革新も常に良いものというわけではないし技術の使い方に関しては適宜規制が必要。
Re: (スコア:0)
管制以前に航路規定をしないとマズイだろ。
でないと現状の規制の関係上、街中では使用禁止のままだぞ?
Re: (スコア:0)
「ひろい海の上で」(@/.Jコメント)ですら、船と艦が衝突するわけで
空の上の3次元空間でも相手の動きが想定できなければ
相対速度はかなり速くなりうるわけで避けられないかもしれないですよ
>言うなれば自動車に管制システムが要らない程度には要らない。
自動車は道路に沿って左側通行して進むもの(という前提)だし、
自動車は信号を守って目の前の信号が赤なら止まるはず(という前提)で
相手の動きを予測しているわけで
地上に自動管制システムが出来上がっているから
比較的安全に運行できているわけだ。
それとも、バックトゥザフューチャーPartIIの201x年みたいに、
空中をとぶ交通(空飛ぶ自動車やドローン)用に
空中に道路区画を区切って飛ぶ経路を限定して(つまり必ずしも最短経路はとれない)、
交差するところでは信号機を浮かばせておくかい(横切る方向に走っている相手がなくても赤信号では止まらなくてはならない)?
それが「自動車に管制システムが要らない程度には要らない。」程度の交通システムだ。