アカウント名:
パスワード:
サービス残業させられまくって、奴隷のように働かされる、”優秀な学生”が月給24万なんてお買い得すぎる。なんでこの金額なんだ?
>サービス残業させられまくって、奴隷のように働かされる、”優秀な学生”が月給24万なんてお買い得すぎる。なんでこの金額なんだ?
名大博士課程はテーマに沿った研究をするんじゃなくて、労働させられるの?
>対象の学生はフルタイムの契約社員として雇用され、すでに数人が対象となっているという
もしかしたら研究発表や論文投稿じゃなくて、作物の出来高とかで評価されるようになるんだろうか。#所さんの科学の里をうっすら思い浮かべた。
安いよなぁ
当然、授業料は無償なんですよね。どうなのかな
給料をもらえなくても同じような生活するから月給24万って夢のような話だと思う
少なすぎる額面年額400万円手取り300万円くらいは出してやれよ
しかしまだ博士課程だろ?博士じゃないんだろ?企業の学卒初任給に比べて安すぎるとは思えないが。それに、自分の研究していいんだろ?丸儲けじゃないか。
文句言ってる人は何と比較してるんですかねホント
ソースを見ず、「契約社員」というところに「学生でありながら契約社員」というオソロシイ状態になっていると解釈したのでは。#ACの言うことを素直にコンパイルしちゃダメだってば。ケヒッ
企業の研究所だと修士で採用して博士号取らせるのが普通だと思うんだけど…もしかして研究職だからって博士だけだと思ってる?いくら博士があぶれていても欲しい人材とは齟齬があるんだよむしろ学部生でも欲しい人材はいる
企業から博士号取りに来てる人はちゃんと企業から給与が出てるんじゃなかった?生活費の支援って名目だっけ?その場合、大学からも給与をもらうとなると二重でもらうことになるような?
今の金額は知らないが、学振のDC1(博士課程院生を採用、学業と同時に生活費と研究費をもらいながら研究、博士号取得を目指す院生への、生活費充当部分がこれくらいでなかったかな。むしろもう少し、2段階くらいお安かったかもしれない。PD採用(博士号取得者への支援)はも少し高めかな?
基準額の決定はその辺だとおもわれる
24万円と言えば修士課程修了の場合の初任給相当ですよね。悪くない待遇と思います。学振特別研究員(DC)は「優秀な学生」で月20万円ですしね(雇用関係はないけど)。相場的にはこんなもんかと。
普通の企業なら賞与も出るし,福利厚生も考えれば待遇はかなり下回りますね.大学としては,限られた予算の中でよく頑張ったと思いますが.そう思えば確かに「悪くない」ですね.
細かいこと言い出すと学生だと学割が色んなところで効くし、大学の施設が使えるのはある意味福利厚生ですよね。ボーナスなら「学位」を差し上げればいいんじゃないでしょうか。名大クラスなら研究設備も良いだろうし。
というか学生は基本的には学位取得を目指すために在籍しているので労働者な扱いで勤務時間や待遇の良し悪しを議論するのは難しい(個人的にはずっと気になるテーマ。誰か研究してるんでしょうけど)
一方で、院生が立場上、労働者的な保護を受けられずブラック化しやすいのも事実。他方、学位に値しない者に花を持たせて卒業させるという茶番を演じているのも現実。ならば能力ある学生を選抜させて頂くかわりに給料を差し上げて、限られた勤務時間で責任と集中力をもって成果出してもらう、そういう制度の方がマシかもしれない。それはもはやポスドク的な物であって教育って感じゃない気もするけれど。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
給料安すぎ (スコア:0)
サービス残業させられまくって、奴隷のように働かされる、”優秀な学生”が月給24万なんてお買い得すぎる。
なんでこの金額なんだ?
Re:給料安すぎ (スコア:1)
>サービス残業させられまくって、奴隷のように働かされる、”優秀な学生”が月給24万なんてお買い得すぎる。
なんでこの金額なんだ?
名大博士課程はテーマに沿った研究をするんじゃなくて、労働させられるの?
>対象の学生はフルタイムの契約社員として雇用され、すでに数人が対象となっているという
もしかしたら研究発表や論文投稿じゃなくて、作物の出来高とかで評価されるようになるんだろうか。
#所さんの科学の里をうっすら思い浮かべた。
Re: (スコア:0)
安いよなぁ
Re: (スコア:0)
当然、授業料は無償なんですよね。どうなのかな
Re: (スコア:0)
給料をもらえなくても
同じような生活するから
月給24万って夢のような話だと思う
Re: (スコア:0)
少なすぎる
額面年額400万円手取り300万円くらいは出してやれよ
Re: (スコア:0)
しかしまだ博士課程だろ?博士じゃないんだろ?企業の学卒初任給に比べて安すぎるとは思えないが。
それに、自分の研究していいんだろ?
丸儲けじゃないか。
Re: (スコア:0)
文句言ってる人は何と比較してるんですかねホント
Re: (スコア:0)
ソースを見ず、「契約社員」というところに「学生でありながら契約社員」というオソロシイ状態になっていると解釈したのでは。
#ACの言うことを素直にコンパイルしちゃダメだってば。ケヒッ
Re: (スコア:0)
企業の研究所だと修士で採用して博士号取らせるのが普通だと思うんだけど…
もしかして研究職だからって博士だけだと思ってる?
いくら博士があぶれていても欲しい人材とは齟齬があるんだよ
むしろ学部生でも欲しい人材はいる
Re: (スコア:0)
企業から博士号取りに来てる人はちゃんと企業から給与が出てるんじゃなかった?生活費の支援って名目だっけ?
その場合、大学からも給与をもらうとなると二重でもらうことになるような?
Re: (スコア:0)
今の金額は知らないが、学振のDC1(博士課程院生を採用、学業と同時に
生活費と研究費をもらいながら研究、博士号取得を目指す院生への、
生活費充当部分がこれくらいでなかったかな。
むしろもう少し、2段階くらいお安かったかもしれない。
PD採用(博士号取得者への支援)はも少し高めかな?
基準額の決定はその辺だとおもわれる
Re: (スコア:0)
24万円と言えば修士課程修了の場合の初任給相当ですよね。悪くない
待遇と思います。学振特別研究員(DC)は「優秀な学生」で月20万円です
しね(雇用関係はないけど)。相場的にはこんなもんかと。
Re: (スコア:0)
普通の企業なら賞与も出るし,福利厚生も考えれば待遇はかなり下回りますね.
大学としては,限られた予算の中でよく頑張ったと思いますが.
そう思えば確かに「悪くない」ですね.
Re: (スコア:0)
細かいこと言い出すと学生だと学割が色んなところで効くし、大学の施設
が使えるのはある意味福利厚生ですよね。ボーナスなら「学位」を差
し上げればいいんじゃないでしょうか。名大クラスなら研究設備も良い
だろうし。
というか学生は基本的には学位取得を目指すために在籍しているので労働
者な扱いで勤務時間や待遇の良し悪しを議論するのは難しい(個人的には
ずっと気になるテーマ。誰か研究してるんでしょうけど)
一方で、院生が立場上、労働者的な保護を受けられずブラック化しや
すいのも事実。他方、学位に値しない者に花を持たせて卒業させるとい
う茶番を演じているのも現実。ならば能力ある学生を選抜させて頂くか
わりに給料を差し上げて、限られた勤務時間で責任と集中力をもって
成果出してもらう、そういう制度の方がマシかもしれない。それはもはや
ポスドク的な物であって教育って感じゃない気もするけれど。