アカウント名:
パスワード:
これのほうが入力早い人とかいるのかもね。
//昔2タッチ入力キーボードってあったような?
歴史は繰り返すというか若者つえーってことじゃないかと
ポケベル全盛期にも、恐ろしい勢いで入力するじょしこーせーが話題になったわけだしガラケーの時代にも以下略
そういえば、ちょっと前の新聞の広告にポケベルメッセージっぽいものが載ってたけどあれはいわゆる724106みたいに読みをあてるのではなく、2タッチのコード羅列だったような(解読するの忘れてた
ナツカシノなんとかガツイニフツカツナツノラオウみたいな文だったと思う。(肝心の商品名はもう忘れた)濁点が一字で小文字ッがない形式だった。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
これのほうが入力早い人 (スコア:2)
これのほうが入力早い人とかいるのかもね。
//昔2タッチ入力キーボードってあったような?
Re: (スコア:0)
歴史は繰り返す
というか若者つえーってことじゃないかと
ポケベル全盛期にも、恐ろしい勢いで入力するじょしこーせーが話題になったわけだし
ガラケーの時代にも以下略
そういえば、ちょっと前の新聞の広告にポケベルメッセージっぽいものが載ってたけど
あれはいわゆる724106みたいに読みをあてるのではなく、2タッチのコード羅列だったような(解読するの忘れてた
Re:これのほうが入力早い人 (スコア:1)
ナツカシノなんとかガツイニフツカツナツノラオウ
みたいな文だったと思う。(肝心の商品名はもう忘れた)
濁点が一字で小文字ッがない形式だった。