アカウント名:
パスワード:
>発電全体のうちの再生可能エネルギーの割合は現在で15%とのこと。
いつのまにかそんなことに。風力発電が難しい日本の環境を考えると、なかなかのものじゃないだろうか。
電気料金アップは困るっちゃ困るけど、依存エネルギー源の多様化が国是の日本にとってはやむを得ない点もあるのでは。(まあこの国是自体がどうよって話もあるけど)
原発に対しては絶対反対!ってほど感情的な嫌悪はないが、原発事故・核燃サイクルの挫折・国民感情etcを考慮するともはや将来の主力の発電技術にはなりえないと言わざるを得ないし、新しい選択肢を見出したのは素直に評価すべきではないだろうか。
15%のソースってどこなんでしょ? 水力発電含んでません?
環境エネルギー政策研究所の2016年資料 [isep.or.jp]によると、2016年の自然エネルギー比率は14.9%、ただし半分以上が水力発電です。
まぁ、水力も再生可能エネルギーだけど、再エネの話では普通は除外するんだよね。意図的に混ぜて話する人が居るから注意した方がいいよ。
ふと思ったんだが、太陽光発電は晴れの日にたくさん発電して雨の日には殆ど0に落ち込む埋め合わせをするために、雨樋で水力発電をする仕組みがあれば日による発電量揺らぎを抑えられるんじゃ?
# 後は曇りの日に発電する方法を考えれば!
> 雨樋で水力発電をする仕組み
屋根面積が30坪(100m2)、降水量が10mm/hとすると、一時間当たりに屋根が受ける降水量は100m2×10mm=1m3、1000kg。
屋根に落ちた時点で雨水の運動エネルギーは失われますから、発電に使えるのは屋根から地面までの落下分だけ。2階建てで屋根の高さが5mとすると、1000kg×g×5m=49000J。
一時間あたりの発電力がこれだけですから、発電出力は49000J/3600s=13Wぐらいですね。まあ、常夜灯ぐらいはいけますかね。
雨を屋根が受け止めたときの運動エネルギーは踏力発電の応用でできませんかね?
雨滴の落下速度は最大でも9m/s [wikipedia.org]ってことのなので、この最大値で見積もったとして、10mm/hの降雨で1000kgの水が屋根にぶつかった時の運動エネルギー総量は1/2×1000×92=40500J、11Wですね。二階から一階までの落差による水力発電13Wとあわせて24W…
屋根面積が30坪って随分な豪邸ですね、羨ましいうちのサイズだと5W・・USBの充電くらいが限界です
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
犯人は巨人ファンでA型で眼鏡をかけている -- あるハッカー
ほー (スコア:0)
>発電全体のうちの再生可能エネルギーの割合は現在で15%とのこと。
いつのまにかそんなことに。風力発電が難しい日本の環境を考えると、なかなかのものじゃないだろうか。
電気料金アップは困るっちゃ困るけど、依存エネルギー源の多様化が国是の日本にとってはやむを得ない点もあるのでは。
(まあこの国是自体がどうよって話もあるけど)
原発に対しては絶対反対!ってほど感情的な嫌悪はないが、原発事故・核燃サイクルの挫折・国民感情etcを考慮すると
もはや将来の主力の発電技術にはなりえないと言わざるを得ないし、新しい選択肢を見出したのは素直に評価すべきではないだろうか。
Re: (スコア:0)
15%のソースってどこなんでしょ? 水力発電含んでません?
環境エネルギー政策研究所の2016年資料 [isep.or.jp]によると、2016年の自然エネルギー比率は14.9%、ただし半分以上が水力発電です。
まぁ、水力も再生可能エネルギーだけど、再エネの話では普通は除外するんだよね。
意図的に混ぜて話する人が居るから注意した方がいいよ。
Re: (スコア:0)
ふと思ったんだが、太陽光発電は晴れの日にたくさん発電して雨の日には殆ど0に落ち込む
埋め合わせをするために、雨樋で水力発電をする仕組みがあれば日による発電量揺らぎを抑えられるんじゃ?
# 後は曇りの日に発電する方法を考えれば!
Re:ほー (スコア:3, 興味深い)
> 雨樋で水力発電をする仕組み
屋根面積が30坪(100m2)、降水量が10mm/hとすると、一時間当たりに屋根が受ける降水量は100m2×10mm=1m3、1000kg。
屋根に落ちた時点で雨水の運動エネルギーは失われますから、発電に使えるのは屋根から地面までの落下分だけ。2階建てで屋根の高さが5mとすると、1000kg×g×5m=49000J。
一時間あたりの発電力がこれだけですから、発電出力は49000J/3600s=13Wぐらいですね。まあ、常夜灯ぐらいはいけますかね。
Re: (スコア:0)
雨を屋根が受け止めたときの運動エネルギーは踏力発電の応用でできませんかね?
Re:ほー (スコア:2)
雨滴の落下速度は最大でも9m/s [wikipedia.org]ってことのなので、この最大値で見積もったとして、
10mm/hの降雨で1000kgの水が屋根にぶつかった時の運動エネルギー総量は1/2×1000×92=40500J、11Wですね。二階から一階までの落差による水力発電13Wとあわせて24W…
Re: (スコア:0)
屋根面積が30坪って随分な豪邸ですね、羨ましい
うちのサイズだと5W・・USBの充電くらいが限界です