アカウント名:
パスワード:
>生徒たちが「進化論にまつわる論争を理解するのに必要な科学的知識をもっていない」と政府が判断したことが理由だという。
生徒に必要な科学的知識を教育できないということですね。
宗教が強く根付いている場合に宗教上の物と科学的な物での矛盾を証明するほど時間を割けない。そんなことよりも高校で学ぶべき事は他にある。中途半端になるよりはぶった切って興味のある奴は大学で学ぼうってことじゃないの?
別におかしくないと思うし教育の敗北でもない何を教えるべきかを取捨選択しているだけじゃ?日本でだって最新の科学だと間違ってるってわかっていてもそのまま教えてるとか無駄があるわけで。日本の知識って基本的に世代間格差はあっても学校教育である程度一定だし宗教レイヤーが薄いからちょろっと教えてもそういうものかって理解できうるでしょうが宗教レイヤーが分厚いとそれができないのは仕方がないとおもうんですが。
これを教育の敗北って言うなら東大にも入れない学生も全て教育の敗北ですよね?だって、高校のカリキュラムは一定だもの
政教分離って知ってるかな?特にトルコの憲法のように日米仏なんかと同じく厳格に政教の分離を規定しているところで、国家が宗教の教義と科学の学説の内容の相違を理由に科学教育の内容を規定するのはあってはならんことだ。宗教を教えたいなら国や自治体からの紐がついていない私塾か教会でやればいい事で、少なくとも私学を含めた公共の教育機関でやるべきではない。
あと、何千年か前のそこら辺のおっさんの思い付きが長いこと信じられてるだけの宗教と、科学的な手法で仮説が実際の世界の現象と合致するか常に揉まれ続けている学説を両論みたいに表現するな。弁えろ、文系。
えーっと、各国で子供に行われていく教育のバックボーンが違うと言っているのであって政教云々とは全く関係ないんですがあなたはまずは小学校の日本語教育を受け直した方がいいのではないでしょうか。
両論云々でもなんでもなく時間が取れないって言うのが本質なんですよ政教分離というのであれば信仰の自由も同時に保障されるべきものであり生徒の信仰を教育で否定していいと政教分離の原則には書かれていましたか?私にはそのような記載を見た記憶はありません。そう言ったことに配慮した教育をするだけの時間が取れないと言うことだと言っているのに何を言ってるんですか。私は別に進化論が正しくないともイスラムの教えが正しいとも言ってませんが。トルコの判断も理解できるとしか言ってないのに直ぐにカッカと反応してあなたには道徳教育と感情のコントロールも足りてませんね
どこかのおっさんがって科学で宗教を否定するのって共産主義でしたっけ?
米国の政教分離は、キリスト教内の新旧教対立を大陸に持ち込まないことが第一で、フランスの政教分離は、アンシャンレジームへの反発としての啓蒙主義の現れで、トルコの政教分離は、アタテュルクの世俗主義がベースだから、それぞれニュアンスが違ってて、トルコはかつてはイスラムからの政府の訣別を志向していたわけだから、そこからすれば民衆の宗教が原因で科学が受け入れないのであれば、それは矯正すべき問題なわけだ。
今回の話は、世俗化で近代化と西欧社会への参入を目指したトルコ共和国建国の理想から離れて、イスラム勢力の伸張とともにトルコが世俗主義から離れつつある象徴とみることができる。
ってことだと思うよ。
> 政教分離というのであれば信仰の自由も同時に保障されるべきものであり生徒の信仰を教育で否定していいと> 政教分離の原則には書かれていましたか?私にはそのような記載を見た記憶はありません。
大抵の宗教は、科学的事実とは相容れない出来事が書かれてたりするのでは?貴方の言い分だと、科学教育そのものができなくなりませんか?科学教育に限らないかもしれません。
違いますよ
だから、こうこうこうでこうだからこういう観点だからって前提を教育しきれないのだと言ってるんですよそれに授業時間が20コマ必要だったら他に教えるべき事があるって選択するのは合理的です
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー
教育の敗北 (スコア:1)
>生徒たちが「進化論にまつわる論争を理解するのに必要な科学的知識をもっていない」と政府が判断したことが理由だという。
生徒に必要な科学的知識を教育できないということですね。
Re: (スコア:0)
宗教が強く根付いている場合に宗教上の物と科学的な物での矛盾を証明するほど時間を割けない。
そんなことよりも高校で学ぶべき事は他にある。
中途半端になるよりはぶった切って興味のある奴は大学で学ぼうってことじゃないの?
別におかしくないと思うし教育の敗北でもない何を教えるべきかを取捨選択しているだけじゃ?
日本でだって最新の科学だと間違ってるってわかっていてもそのまま教えてるとか無駄があるわけで。
日本の知識って基本的に世代間格差はあっても学校教育である程度一定だし
宗教レイヤーが薄いからちょろっと教えてもそういうものかって理解できうるでしょうが
宗教レイヤーが分厚いとそれができないのは仕方がないとおもうんですが。
これを教育の敗北って言うなら東大にも入れない学生も全て教育の敗北ですよね?
だって、高校のカリキュラムは一定だもの
Re:教育の敗北 (スコア:-1)
政教分離って知ってるかな?特にトルコの憲法のように日米仏なんかと同じく厳格に政教の分離を規定しているところで、国家が宗教の教義と科学の学説の内容の相違を理由に科学教育の内容を規定するのはあってはならんことだ。宗教を教えたいなら国や自治体からの紐がついていない私塾か教会でやればいい事で、少なくとも私学を含めた公共の教育機関でやるべきではない。
あと、何千年か前のそこら辺のおっさんの思い付きが長いこと信じられてるだけの宗教と、科学的な手法で仮説が実際の世界の現象と合致するか常に揉まれ続けている学説を両論みたいに表現するな。弁えろ、文系。
Re: (スコア:0)
えーっと、各国で子供に行われていく教育のバックボーンが違うと言っているのであって
政教云々とは全く関係ないんですがあなたはまずは小学校の日本語教育を受け直した方がいいのではないでしょうか。
両論云々でもなんでもなく時間が取れないって言うのが本質なんですよ
政教分離というのであれば信仰の自由も同時に保障されるべきものであり生徒の信仰を教育で否定していいと
政教分離の原則には書かれていましたか?私にはそのような記載を見た記憶はありません。
そう言ったことに配慮した教育をするだけの時間が取れないと言うことだと言っているのに何を言ってるんですか。
私は別に進化論が正しくないともイスラムの教えが正しいとも言ってませんが。
トルコの判断も理解できるとしか言ってないのに直ぐにカッカと反応してあなたには道徳教育と感情のコントロールも足りてませんね
どこかのおっさんがって科学で宗教を否定するのって共産主義でしたっけ?
Re:教育の敗北 (スコア:1)
米国の政教分離は、キリスト教内の新旧教対立を大陸に持ち込まないことが第一で、
フランスの政教分離は、アンシャンレジームへの反発としての啓蒙主義の現れで、
トルコの政教分離は、アタテュルクの世俗主義がベースだから、それぞれニュアンスが違ってて、
トルコはかつてはイスラムからの政府の訣別を志向していたわけだから、
そこからすれば民衆の宗教が原因で科学が受け入れないのであれば、
それは矯正すべき問題なわけだ。
今回の話は、世俗化で近代化と西欧社会への参入を目指したトルコ共和国建国の
理想から離れて、イスラム勢力の伸張とともにトルコが世俗主義から
離れつつある象徴とみることができる。
ってことだと思うよ。
Re: (スコア:0)
> 政教分離というのであれば信仰の自由も同時に保障されるべきものであり生徒の信仰を教育で否定していいと
> 政教分離の原則には書かれていましたか?私にはそのような記載を見た記憶はありません。
大抵の宗教は、科学的事実とは相容れない出来事が書かれてたりするのでは?
貴方の言い分だと、科学教育そのものができなくなりませんか?
科学教育に限らないかもしれません。
Re: (スコア:0)
違いますよ
だから、こうこうこうでこうだからこういう観点だからって前提を教育しきれないのだと言ってるんですよ
それに授業時間が20コマ必要だったら他に教えるべき事があるって選択するのは合理的です