アカウント名:
パスワード:
電通の知り合い2人いて両方とも女性だけど、すごい生き生き働いてるいわゆる仕事が趣味な人々土日も働いていたい人々件の事件の女性は電通ではかなり例外的な人だったのではないだろうか残業させられて困ってる層って電通じゃないような気がするのよねえ
#反発必至なのでAC
おい、電通社員がいるぞー石を投げろー
自殺した後に、自殺者の友人に電通関係者が接触して自殺は恋愛関係が原因って噂流してる時点で真っ黒でしょ。
電通の件は抜きにして、そういう働き方ができる会社はあってもいいのではと思う。すべてのリスクを事前に従業員が承諾した上でね。
今の日本だと、真っ当にたくさん働きたい人は、自分で起業するしかない。たくさん働くリスクと、自分で起業するリスクは別種のものなのに、そこを両方同時にしか選択できない。
個人事業主にして契約すりゃいいんじゃないの。
個人事業主=自分で起業全然解決になってない。
ある事柄を選択したなら、そのことに自分で責任を持つのは当然。でも、ひとつの事に責任を持つのとすべての事に責任を持つのは違うよ。現に日本国内でも、外資だとグレーなりに従業員のままたくさん働く手段は用意されてるし、海外に行けば完全に合法でたくさん働けるところがある。
>会社にリスクだけ背負わせて会社にはメリットなしこんなこと一言も書いてないのに、突然持ち出すような人だから話は通じないかもしれないけど。会社にメリットがあるからグレーな状況でも、働いた分給料をしっかり支払ったうえで、従業員にたくさん働かせる状況があるんですよ。
話に知り合い2人と事件の女性の3人しか登場人物が出てきてませんが、1/3を例外扱いにするのですか?電通の方と知り合いということはそれなりに人脈が広いとお見受けしましたが、そういう人脈の中ではそういうことになっているのでしょうか?
だからと言って労働基準法を破っていい理由はならないどこぞのドラマではないがやる気の搾取をする会社は社会的に認めてはいけない
その知り合いの睡眠時間はどれくらいですか?
電通には働き方改革の生け贄になってもらいますんで。みんなへの見せしめに都合がいいのです。酷い会社やオジサンの過労自殺なんてのは他にも沢山あるのだけど、そっちを罰したって国民の皆さんは注目してくれないので。
大衆PR(プロパガンダ)って広告屋の仕事だと思うのだけれど、もしかしてこれ、電通的にはビジネスの一環だったりする?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
責めるべきは電通なのかなあ (スコア:0, 興味深い)
電通の知り合い2人いて両方とも女性だけど、すごい生き生き働いてる
いわゆる仕事が趣味な人々
土日も働いていたい人々
件の事件の女性は電通ではかなり例外的な人だったのではないだろうか
残業させられて困ってる層って電通じゃないような気がするのよねえ
#反発必至なのでAC
Re:責めるべきは電通なのかなあ (スコア:1)
おい、電通社員がいるぞー
石を投げろー
Re:責めるべきは電通なのかなあ (スコア:1)
自殺した後に、自殺者の友人に電通関係者が接触して自殺は恋愛関係が原因って噂流してる時点で真っ黒でしょ。
Re: (スコア:0)
電通の件は抜きにして、そういう働き方ができる会社はあってもいいのではと思う。
すべてのリスクを事前に従業員が承諾した上でね。
今の日本だと、真っ当にたくさん働きたい人は、自分で起業するしかない。
たくさん働くリスクと、自分で起業するリスクは別種のものなのに、そこを両方同時にしか選択できない。
Re: (スコア:0)
個人事業主にして契約すりゃいいんじゃないの。
Re: (スコア:0)
個人事業主=自分で起業
全然解決になってない。
Re: (スコア:0)
なんで、自分がやりたいことをやるのに、そこに自分で責任を持つという発想がないのか。
別種のリスクだからといって、自分がリスクを背負いたくないから、会社にリスクだけ背負わせて会社にはメリットなしって発想がアホすぎる。
Re: (スコア:0)
ある事柄を選択したなら、そのことに自分で責任を持つのは当然。
でも、ひとつの事に責任を持つのとすべての事に責任を持つのは違うよ。
現に日本国内でも、外資だとグレーなりに従業員のままたくさん働く手段は用意されてるし、海外に行けば完全に合法でたくさん働けるところがある。
>会社にリスクだけ背負わせて会社にはメリットなし
こんなこと一言も書いてないのに、突然持ち出すような人だから話は通じないかもしれないけど。
会社にメリットがあるからグレーな状況でも、働いた分給料をしっかり支払ったうえで、従業員にたくさん働かせる状況があるんですよ。
Re: (スコア:0)
話に知り合い2人と事件の女性の3人しか登場人物が出てきてませんが、1/3を例外扱いにするのですか?
電通の方と知り合いということはそれなりに人脈が広いとお見受けしましたが、そういう人脈の中ではそういうことになっているのでしょうか?
Re: (スコア:0)
だからと言って労働基準法を破っていい理由はならない
どこぞのドラマではないがやる気の搾取をする会社は社会的に認めてはいけない
Re: (スコア:0)
その知り合いの睡眠時間はどれくらいですか?
Re: (スコア:0)
電通には働き方改革の生け贄になってもらいますんで。みんなへの見せしめに都合がいいのです。
酷い会社やオジサンの過労自殺なんてのは他にも沢山あるのだけど、そっちを罰したって国民の皆さんは注目してくれないので。
Re: (スコア:0)
大衆PR(プロパガンダ)って広告屋の仕事だと思うのだけれど、もしかしてこれ、電通的にはビジネスの一環だったりする?