アカウント名:
パスワード:
日本で低用量ピルの普及率がこれほど遅れてるのも産科婦人科学会が長い間頑なに認可せず現在も処方に積極的ではないからその理由の一つは血栓症のリスクがあるとか言うけど調べれば使っていない場合の3倍程度で実際に妊娠した場合の血栓症の割合方がはるかに高い働く女性を何とかとか言ってるんならもっと低用量ピルの利用に積極的になれよ重い生理不順にも効く!
でも避妊目的なのに生理不順名目で処方してもらっている奴も多いんだろ
実際に合う合わないもあるようなので強制できるもんではない今回の論点で言えばオレは生でしたいが避妊はさせたいから女に低用量ピルを飲ませるというのは論外
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー
産科婦人科学会って (スコア:0)
日本で低用量ピルの普及率がこれほど遅れてるのも産科婦人科学会が長い間頑なに認可せず現在も処方に積極的ではないから
その理由の一つは血栓症のリスクがあるとか言うけど調べれば使っていない場合の3倍程度で実際に妊娠した場合の血栓症の割合方がはるかに高い
働く女性を何とかとか言ってるんならもっと低用量ピルの利用に積極的になれよ重い生理不順にも効く!
Re: (スコア:0)
でも避妊目的なのに生理不順名目で処方してもらっている奴も多いんだろ
Re: (スコア:0)
実際に合う合わないもあるようなので強制できるもんではない
今回の論点で言えば
オレは生でしたいが避妊はさせたいから女に低用量ピルを飲ませるというのは論外