アカウント名:
パスワード:
「1/100に縮小」という意味でしょうけど。
タレコミがそうなってたのでhylom様の文責ではなさそう。リンク先でも
次世代アンテナを現在の小型アンテナの100分の1まで小さくできる新しいアンテナ設計法を説明する論文が、今週掲載される。
ってなってるし。
今回Nian Xiang Sunたちの研究グループが開発した新しいアンテナは、特定の波長ではなく、特定の周波数の電磁波と共振する膜であり、それによりアンテナの物理的大きさを劇的に小さくすることが可能となった。
電磁波の波長と周波数の関係は確か波長(km) = 300000(位相速度?) /周波数(Hz)だっけ。#そして、波数は波長の逆数。
どっちも同じ現象に対する違う表現と言うか単位のような気がするけど、なんだかよくわからない。
速度が一定なら波長と周波数は同等だけど、速度が変化するなら異なりますよ?あとは長さを見るのか時間を見るのかでも異なりますし。
高校レベルの知識だけども、電磁波なんだから速度は光速で一定なんじゃないの?
真空で重力の影響を受けないときですよね?水中やガラスは遅くなりますよ。光の屈折は中学校レベルですけど。
誘電率で変わるんだっけ
誘電率と透磁率の積∝光速度の二乗
強誘電体なんてのはちょこちょこあるけど強磁性体はそんなにないというのもあるかな
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
100倍小さい (スコア:1)
「1/100に縮小」という意味でしょうけど。
タレコミがそうなってたのでhylom様の文責ではなさそう。
リンク先でも
ってなってるし。
電磁波の波長と周波数の関係は確か
波長(km) = 300000(位相速度?) /周波数(Hz)
だっけ。
#そして、波数は波長の逆数。
どっちも同じ現象に対する違う表現と言うか単位のような気がするけど、なんだかよくわからない。
Re: (スコア:0)
同感。
>特定の波長ではなく、特定の周波数の電磁波と共振する膜
特定の波長は特定の周波数と同等なので、違和感あります。トンデモ科学っぽい。
Re: (スコア:0)
速度が一定なら波長と周波数は同等だけど、速度が変化するなら異なりますよ?
あとは長さを見るのか時間を見るのかでも異なりますし。
Re: (スコア:0)
高校レベルの知識だけども、電磁波なんだから速度は光速で一定なんじゃないの?
Re: (スコア:0)
真空で重力の影響を受けないときですよね?
水中やガラスは遅くなりますよ。光の屈折は中学校レベルですけど。
Re:100倍小さい (スコア:1)
誘電率で変わるんだっけ
Re:100倍小さい (スコア:2)
誘電率と透磁率の積∝光速度の二乗
強誘電体なんてのはちょこちょこあるけど強磁性体はそんなにないというのもあるかな