アカウント名:
パスワード:
昨今では1年の間に制作されるアニメの本数が増え、ヒット作も多数生まれている
下手な鉄砲も数撃てば当たるが、実際に撃つ銃身からしたら楽になるわけじゃないし、弾薬費すら従来と変わらないから、外れた分は持ち出し
みたいな話じゃないの?# 異世界スマホとか見てそういう気がしてる
円盤商法の限界だよ。累計20万越えなんて、10年に一度ぐらい。それを低予算で達成したけものフレンズはサンドスター。売れなければ、まなびライン以下は最近日常茶飯事。ギャンブルだから、製作委員会方式になるよね。
アニオタの可処分所得を超えて作りすぎでもある。はなから円盤では無く、原作の売り上げ増を目的とした版元の出資もあるし、原作はともかく、自社企画、自社請け出来る大手さん、作品では無く制作会社で見てもらえる評価の高い所、以外は報われないよね。でも淘汰は、経済原理だから仕方がない。
でも淘汰は、経済原理だから仕方がない。
それは思考を放棄して諦めているだけだと思いますよ。
いや、単に不適応の企業を生きながらえさせるのを前提ってのも間違いだ。制作数なんぞ減っても、先ずは現状で採算が見込める企業以外はバッサリってのは業界的にも有効だ。余裕が有れば金銭交渉も出来るが、余裕が無い企業はダンピングで自転車操業して業界自体の収益構造を壊すからな。アニメ屋はその実績はそりゃもう文句の付け所なしに積み重ねて居るだろうに。
過度の保護策は産業を衰退させるだけなので、ダメな企業を延命する価値がないのは当然の話でも今の状況では、何かをしないと残るべき企業すらも消えてしまいそうに思えるんですよねえ
>でも今の状況では、何かをしないと残るべき企業すらも消えてしまいそうに思えるんですよねえ狭い範囲でしか見ていないからでないかな。ディズニーとか見ると別にそれほど問題も無さそうにも見える。
日本のアニメ業界の話でなんで海外の、しかも世界随一の会社をあげるのか
「クールジャパン」とか「世界に冠たるコンテンツ」とか言って居るのを笑って居るのか?世界と戦う気が無いってのであれば単なる補助金詐欺だって事だが、それで良いのか?
まず残るべき企業を正しく見極めることができるのかという話が。
一理ありますね例えば続編からはクラウドファウンディング方式ってのも手達成ステップごとに各話作成・放映プレミアム特典は円盤やグッズやイベントチケットを買える整理券とかすれば行けるかも
# 協賛システムのオープン化みたいな
最初からBox売りも増えたし、円盤商法に期待してるところはかなり減ったんじゃね?Boxが売れたとしてもたかが知れてるし
ここにぶらさげるのが良いのかわかりませんが
映画(邦画・洋画問わず) の円盤に比べると、値段が倍以上高いですよね。Amazon とかのレビューを読むと、映画だと、3000 円(Amazon の値下げ後)台でも、高いといわれる昨今、6000 円以上とかざらですからね。単品販売の後、しばらくしたらBoxが出たりしますので、まだ円盤商法は衰退してないんでしょうね。
BOX も安価なものが出てくるようになりましたが、それこそ、円盤のパックでしかなく、解説などがなかったり、円盤も本編だけだったりするんですよね。
円盤商法は月刊漫画誌の単行本商法から来てるやり方で、多くの作品で使える他の方法があれば月刊漫画誌が単行本商法やめてます。その単行本商法もかなり厳しくなってはいるので限界と言えるのでしょうけど、そっちはスマートフォンという明確な原因があるのでちょっと話が違います。
今の問題は製作本数が多すぎる事と、本数が増えた分絵以上に脚本演出の質が下がっていることだと思います。脚本が駄目だといくらアニメーターが頑張っても売れませんし、アニメーターも人間ですから脚本が悪ければやる気の無さが絵に出ますので、売れなくなってジリ貧の悪循環の傾向が強いです。
あと、原作の宣伝が主目的の作品は原作側がもっとリスクを負うべきでしょう。 特に集英社というかヤンジャン。
>あと、原作の宣伝が主目的の作品は原作側がもっとリスクを負うべきでしょう。 なんでそんな相手側企画の相手側出資で何もせず発言権が得られると思うのかが不思議だ。それ、完全に最下流の下請け製造業ですよ。
まあそれにしても、嫌なら契約しないって選択肢は常にあるのだけども。
まあアニメの場合各巻あたり5000~10000枚ぐらいDVD・BDが売れればヒットらしいから数打てば当たるのかもしれない。
ガンダムクラスですら最近はそんなオーダーなんでそ?
だからこそ数打てる商売の仕方が必要だと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
そりゃそうだ (スコア:1)
昨今では1年の間に制作されるアニメの本数が増え、ヒット作も多数生まれている
下手な鉄砲も数撃てば当たる
が、実際に撃つ銃身からしたら楽になるわけじゃないし、弾薬費すら従来と変わらないから、外れた分は持ち出し
みたいな話じゃないの?
# 異世界スマホとか見てそういう気がしてる
Re:そりゃそうだ (スコア:1)
円盤商法の限界だよ。
累計20万越えなんて、10年に一度ぐらい。それを低予算で達成したけものフレンズはサンドスター。
売れなければ、まなびライン以下は最近日常茶飯事。
ギャンブルだから、製作委員会方式になるよね。
アニオタの可処分所得を超えて作りすぎでもある。
はなから円盤では無く、原作の売り上げ増を目的とした版元の出資もあるし、
原作はともかく、自社企画、自社請け出来る大手さん、
作品では無く制作会社で見てもらえる評価の高い所、以外は報われないよね。
でも淘汰は、経済原理だから仕方がない。
Re: (スコア:0)
でも淘汰は、経済原理だから仕方がない。
それは思考を放棄して諦めているだけだと思いますよ。
Re:そりゃそうだ (スコア:1)
いや、単に不適応の企業を生きながらえさせるのを前提ってのも間違いだ。
制作数なんぞ減っても、先ずは現状で採算が見込める企業以外はバッサリってのは業界的にも有効だ。
余裕が有れば金銭交渉も出来るが、余裕が無い企業はダンピングで自転車操業して業界自体の収益構造を壊すからな。
アニメ屋はその実績はそりゃもう文句の付け所なしに積み重ねて居るだろうに。
Re: (スコア:0)
過度の保護策は産業を衰退させるだけなので、ダメな企業を延命する価値がないのは当然の話
でも今の状況では、何かをしないと残るべき企業すらも消えてしまいそうに思えるんですよねえ
Re: (スコア:0)
>でも今の状況では、何かをしないと残るべき企業すらも消えてしまいそうに思えるんですよねえ
狭い範囲でしか見ていないからでないかな。
ディズニーとか見ると別にそれほど問題も無さそうにも見える。
Re: (スコア:0)
日本のアニメ業界の話でなんで海外の、しかも世界随一の会社をあげるのか
Re: (スコア:0)
「クールジャパン」とか「世界に冠たるコンテンツ」とか言って居るのを笑って居るのか?
世界と戦う気が無いってのであれば単なる補助金詐欺だって事だが、それで良いのか?
Re: (スコア:0)
まず残るべき企業を正しく見極めることができるのかという話が。
Re: (スコア:0)
それは思考を放棄して諦めているだけだと思いますよ。
一理ありますね
例えば続編からはクラウドファウンディング方式ってのも手
達成ステップごとに各話作成・放映
プレミアム特典は
円盤やグッズやイベントチケットを買える整理券
とかすれば行けるかも
# 協賛システムのオープン化みたいな
Re: (スコア:0)
本当にスタートアップでクラウドでもなければ誰も金出してくれないケースでしか使えない
続編で利益見込めるだけの固定客ついたんなら銀行にでも行った方がマシ
Re: (スコア:0)
最初からBox売りも増えたし、円盤商法に期待してるところはかなり減ったんじゃね?
Boxが売れたとしてもたかが知れてるし
Re: (スコア:0)
ここにぶらさげるのが良いのかわかりませんが
映画(邦画・洋画問わず) の円盤に比べると、値段が倍以上高いですよね。
Amazon とかのレビューを読むと、映画だと、3000 円(Amazon の値下げ後)台でも、
高いといわれる昨今、6000 円以上とかざらですからね。
単品販売の後、しばらくしたらBoxが出たりしますので、
まだ円盤商法は衰退してないんでしょうね。
BOX も安価なものが出てくるようになりましたが、
それこそ、円盤のパックでしかなく、解説などがなかったり、円盤も本編だけ
だったりするんですよね。
Re: (スコア:0)
円盤商法は月刊漫画誌の単行本商法から来てるやり方で、多くの作品で使える他の方法があれば月刊漫画誌が単行本商法やめてます。
その単行本商法もかなり厳しくなってはいるので限界と言えるのでしょうけど、そっちはスマートフォンという明確な原因があるのでちょっと話が違います。
今の問題は製作本数が多すぎる事と、本数が増えた分絵以上に脚本演出の質が下がっていることだと思います。
脚本が駄目だといくらアニメーターが頑張っても売れませんし、アニメーターも人間ですから脚本が悪ければやる気の無さが絵に出ますので、売れなくなってジリ貧の悪循環の傾向が強いです。
あと、原作の宣伝が主目的の作品は原作側がもっとリスクを負うべきでしょう。
特に集英社というかヤンジャン。
Re: (スコア:0)
>あと、原作の宣伝が主目的の作品は原作側がもっとリスクを負うべきでしょう。
なんでそんな相手側企画の相手側出資で何もせず発言権が得られると思うのかが不思議だ。
それ、完全に最下流の下請け製造業ですよ。
まあそれにしても、嫌なら契約しないって選択肢は常にあるのだけども。
Re: (スコア:0)
まあアニメの場合各巻あたり5000~10000枚ぐらいDVD・BDが売れれば
ヒットらしいから数打てば当たるのかもしれない。
ガンダムクラスですら最近はそんなオーダーなんでそ?
だからこそ数打てる商売の仕方が必要だと。