アカウント名:
パスワード:
例えばドタキャン客が19:00 ~ 21:00で予約をしていたとするな。するとこの客がドタキャンかましたのを、店が分かるのは19:00以降ということになる。
で、ここからその「ごひいき予約」とやらをしていた客に「来てもええぞ」と連絡できたとして。この際その「ごひいき予約客」の予定は無視できるものとして、かつたまたま利用できる人数も一緒で、しかもゼロタイムで移動できたとしても、その「ごひいき予約客」がサービスを受けられるのは19:00以降で、かつ21:00までということになる。
そんな慌ただしい日程で飯食いたい奴なんてどんだけいるの?
最近観光によく来る国の人の場合だと、3箇所ぐらいレストラン予約しといてその日の気分でどれに行くか決めると聞きました。で連絡せずぶっち。なんでも向こうのの国ではそれが普通だとか。どうしようもないので、前払い制にするしかないのでは。
> 3箇所ぐらいレストラン予約しといてってのは、日本人でもやる人がいるみたいですね。特に我儘なネコちゃんを口説こうとしてるボンボンとか。(気分で食べたいものが変わるからという事らしい)そんな相手を口説くことにどんな価値があるんだか・・・びんぼーにんにはわからない価値観なんでしょうね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
どういう層に需要あるんだこれ? (スコア:0)
例えばドタキャン客が19:00 ~ 21:00で予約をしていたとするな。
するとこの客がドタキャンかましたのを、店が分かるのは19:00以降ということになる。
で、ここからその「ごひいき予約」とやらをしていた客に「来てもええぞ」と連絡できたとして。
この際その「ごひいき予約客」の予定は無視できるものとして、かつたまたま利用できる人数も一緒で、
しかもゼロタイムで移動できたとしても、その「ごひいき予約客」がサービスを受けられるのは19:00以降で、かつ21:00までということになる。
そんな慌ただしい日程で飯食いたい奴なんてどんだけいるの?
Re: (スコア:0, フレームのもと)
最近観光によく来る国の人の場合だと、3箇所ぐらいレストラン予約しといて
その日の気分でどれに行くか決めると聞きました。で連絡せずぶっち。
なんでも向こうのの国ではそれが普通だとか。
どうしようもないので、前払い制にするしかないのでは。
Re:どういう層に需要あるんだこれ? (スコア:1)
> 3箇所ぐらいレストラン予約しといて
ってのは、日本人でもやる人がいるみたいですね。
特に我儘なネコちゃんを口説こうとしてるボンボンとか。(気分で食べたいものが変わるからという事らしい)
そんな相手を口説くことにどんな価値があるんだか・・・
びんぼーにんにはわからない価値観なんでしょうね。