ymasaの日記: 予約客がこない「ノーショウ」対策サービスがスタート 60
日記 by
ymasa
人気飲食店の予約キャンセル対策で新サービス
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170824/k10011109841000.html?utm_int=detail_contents_news-related-auto_001
無断キャンセル(T_T)をみんなハッピーに(*^o^*)
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170828/k10011115571000.html
飲食店のドタキャンや連絡なしなどの「ノーショウ」の被害が年間2000億円にも上るという。
クレジットカードの「ダイナースクラブ」を発行する三井住友トラストクラブなどはドタキャンされたお店に別のお客様を呼ぶサービス「ごひいき予約」を開始する。
登録しておくとLINEでドタキャンが発生したサービス情報を受け取ることができクレジット決済にてそのこのサービスを利用できるというもの。予約がなかなかとれないようなお店も利用できるようになるのでは、としている。
根本的にキャンセルを気軽にやる人を減らす方法も見つけないと・・・とも思うのです。
前払い(カード) (スコア:1)
予約できるクレジットカードをそれこそダイナーズにして、ドタキャンしても手数料、来ないなら自動引き落し、とかかなあ?
# そういうわけでもないけど、予約が必要ななにかは、ほとんど利用しないんだよな。
M-FalconSky (暑いか寒い)
Re:前払い(カード) (スコア:2)
ダイナーズで予約する人は当日お店に来られる人なんじゃないんですかね?
来なくてもクレジット引き落としはされているんでしょうけど、
さすがにキャンセル待ちを予約してキャンセルするってのは考えたくない例ですね。
Re: (スコア:0)
ダイナースならコンシェルジュサービスと連携してとかにしろよと思った。
自分でチマチマLINEを確認するってのがユーザーのイメージに無いよね。
Re: (スコア:0)
このトピックでカード会社を「ダイナーズ」呼ばわりしなかった者のみ
hylomに石を投げなさい。
Re:前払い(カード) (スコア:1, すばらしい洞察)
特に理由も無く、hylomに石投げちゃいかんのか
Re: (スコア:0)
「理由もなく石を投げつけられる覚悟のある者だけが、理由もなく石を投げつけなさい」ってわけだなHaHaHa!
Re:前払い(カード) (スコア:1)
むしろ飲食ならキャンセル返金なしどころか割り増しでいいんじゃないかな
・事前予約2割引き
・当日客割引なし
・前日以降キャンセル2割増し
・キャンセル待ち利用2割引き
みたいな
# 食べ物を粗末にする子はメッ!
Re: (スコア:0)
ダイナーズ持ってる時点でドタキャンしない客に思う…
Re: (スコア:0)
逆逆。
ドタキャンした時にダイナースのユーザーで事前登録してLINEで確認してくれる人に通知するの。
・ダイナースクラブの会員
で
・キャンセル待ちの事前登録
してくれた人に
・LINEで通知
してくれて、
・事前に専用サイトで自分でクレジットカード決済
済ませると、元の予約者の代わりにその店を使える。
うん、ダイナース持ちだとそれを利用するイメージが全く無いな。
Re:前払い(カード) (スコア:1)
> うん、ダイナース持ちだとそれを利用するイメージが全く無いな。
全くもって同意
ダイナースのコンシェルジェに予約を依頼するだけで、利用可能な場所が選ばれるだけですね。
まぁ、エンドユーザーはともかく、コンシェルジェがLINEみて空いてる店を選ぶ?
やっぱりイメージがわかないw
Re: (スコア:0)
コンシェルジュって使える?
黒カードにしてたときに何度か試してみたんだけど
レストランもホテルも、見つからないって言われるか
予約してもらったところが自分が思ってたのと違うか。
好みを覚えてもらうまでしょっちゅう使えばいいのかもしれないけど
それなら秘書にやってもらったほうがはやい。
これはダイナースネタだからダイナースなんだろうけど (スコア:0)
普通に「先払い」にすれば済む話だよね。
他にも旅行関連サイトの様に先にクレカ番号を抑えて置くとか。
Re:これはダイナースネタだからダイナースなんだろうけど (スコア:2)
普通に「先払い」にすれば済む話だよね。
他にも旅行関連サイトの様に先にクレカ番号を抑えて置くとか。
先払いにして引き落としてしまえば料金払ってもらえない問題はなくなるんですけど
それでも食材が無駄になる問題が残っているわけでそれどうせなら誰かに食べてもらわないと。
その辺調べていませんけど、
ホテルってドタキャンだと基本的に100%料金もらいますけど
その空いた部屋を再販しますよね。
Re:これはダイナースネタだからダイナースなんだろうけど (スコア:1)
先払いにして引き落としてしまえば料金払ってもらえない問題はなくなるんですけど
そんな敷居の高い店と、そうでない店とでは、後者を選ぶって人も多いんじゃない?
# 今回の店は、もともと敷居の高い高級店なのかもしれんが。
先払い引き落とし方式の店が大多数になるなら、問題はなくなるかもね。
Re: (スコア:0)
通販物販の場合は発送前計上はカード規約違反なのだが
飲食なら事前計上OKなんですかね
物販同等に考えるなら飯出した後でないと
計上できないんじゃないかなと
# 予約規約に書いとけばカード規約に反してもいいのだろうか
Re: (スコア:0)
通販物販の場合は発送前計上はカード規約違反なのだが
飲食なら事前計上OKなんですかね
物販同等に考えるなら飯出した後でないと
計上できないんじゃないかなと
# 予約規約に書いとけばカード規約に反してもいいのだろうか
と書いたが
日時限定お食事券として売れば
チケットキャンセルと同等に前計上可能ですね
チケットをメール画面とかQRコードにすればいいので
Re: (スコア:0)
飛行機の早割チケットなんかはクレカ購入してキャンセル不可だったりしません?
Re:これはダイナースネタだからダイナースなんだろうけど (スコア:1)
ホテルだと2日前までならキャンセル無料が多いと思うけど、先払い限定で確約予約を受け付けてるところもありますね。
何にせよWeb予約ではホテル同様に予約時にカード登録、ドタキャンは一定のキャンセル料を支払うシステムがいい気がしますね。
まぁ、それだとチキンレースでキャンセル無料のところに客が取られるっていうジレンマなのかと思いますけど。
もう、その地域一帯で談合していいんじゃないかな。
Re:これはダイナースネタだからダイナースなんだろうけど (スコア:1)
間違えた
>ホテルだと2日前までならキャンセル無料が多いと思うけど、先払い限定で確約予約を受け付けてるところもありますね。
誤) 確約予約
正) 格安予約
Re: (スコア:0)
>それでも食材が無駄になる問題が残っているわけでそれどうせなら誰かに食べてもらわないと。
「どうせなら」ってのは飽くまでも副次的な話では。
食材は賄いにしてもいいし、新メニューの研究にしても良い訳だし。
そっちに妙に頑張っちゃう店って、ダブルブッキングとかやらかすんだよなあ。
Re:これはダイナースネタだからダイナースなんだろうけど (スコア:1)
web予約 and クレカ払い and コース料金あるいは席料先払い、だとまず大丈夫なので、グルメクーポンサイトとかはそういうの多いですね。
でも料理はお店に着いてから決めたいという要望が多かったり、店側も用意できる料理の内容をいちいちweb登録するのも大変だったりして、どこでもやるって訳にはいかないのも悩み。
コース料金は固定でも、内容が「本日の魚料理(詳細はお店にてお聞きください)」とかだったりするからね。
居酒屋に打ち上げ予約数十人入れておいてドタキャン、とかには対抗できないんだよなぁ。
店からしたら大口だからゲットしたいけど、料理代なんて決まるわけないし電話予約ですぐ確定とかしたがるから席料事前徴収も難しいし……。
空目 (スコア:0)
予約客がこないドーシヨウ対策サービスが登場
Re: (スコア:0)
ノーショウ客の脳漿を炸裂させるサービスと聞いて
どういう層に需要あるんだこれ? (スコア:0)
例えばドタキャン客が19:00 ~ 21:00で予約をしていたとするな。
するとこの客がドタキャンかましたのを、店が分かるのは19:00以降ということになる。
で、ここからその「ごひいき予約」とやらをしていた客に「来てもええぞ」と連絡できたとして。
この際その「ごひいき予約客」の予定は無視できるものとして、かつたまたま利用できる人数も一緒で、
しかもゼロタイムで移動できたとしても、その「ごひいき予約客」がサービスを受けられるのは19:00以降で、かつ21:00までということになる。
そんな慌ただしい日程で飯食いたい奴なんてどんだけいるの?
Re: (スコア:0, フレームのもと)
最近観光によく来る国の人の場合だと、3箇所ぐらいレストラン予約しといて
その日の気分でどれに行くか決めると聞きました。で連絡せずぶっち。
なんでも向こうのの国ではそれが普通だとか。
どうしようもないので、前払い制にするしかないのでは。
Re:どういう層に需要あるんだこれ? (スコア:1)
> 3箇所ぐらいレストラン予約しといて
ってのは、日本人でもやる人がいるみたいですね。
特に我儘なネコちゃんを口説こうとしてるボンボンとか。(気分で食べたいものが変わるからという事らしい)
そんな相手を口説くことにどんな価値があるんだか・・・
びんぼーにんにはわからない価値観なんでしょうね。
Re: (スコア:0)
どこで出てる統計ですか?
Re: (スコア:0)
統計でもないし、元コメ主でもないのですが、
このへん? [recordchina.co.jp]
Re: (スコア:0)
最近来る海外の〜 どころか、普通に日本でだって「できる男のテクニック」みたいな感じで使われてる。
いくつか予約しておいて、当日その場で顧客や同行者に「何食べたい?」って聞いて、その答えによって行く場所を予約した中から決定するとか。本人たちは「できる男」のメソッドと思ってるから、手のつけようがない。
Re:どういう層に需要あるんだこれ? (スコア:1)
その実態は「できる男のふりをしたい恥ずかしい男」ですね。
Re: (スコア:0)
どこで出てる統計ですか?
Re: (スコア:0)
2017年08月30日 19時01分 (#3270552) に同じことが書かれてて
2017年08月30日 22時35分 (#3270703) に回答があるのに
(#3270552) と全く同じことを複数書き込むって何なんでしょうね
やっぱ複数予約入れるような輩みたいな神経なのかと思ってしまう
# あるいはよっぽど悔しかったとしか思えない
Re: (スコア:0)
飲食店で横に情報共有して
「無断破棄前提の予約であることが確認されたのでお客様に提供できる席はありません」
とか
「お客様による複数店舗での予約無断破棄によるキャンセル料の請求がこちらになります」
とか目の前で突きつけて大恥かかせることが出来たらなぁ…
# 寿司のシャリ捨てたりトンカツのカツ剥がすのが「できる奴」とか思い込めるレベルの馬鹿もいるし、此処まで言われてもメゲない馬鹿も一定数は居るんだろうな・・・・・・
Re: (スコア:0)
>なんでも向こうのの国ではそれが普通だとか。
その国に観光に行くときにそうするから、どこの国か教えて。
Re: (スコア:0)
遅刻も考えればもっと遅くなると思うぞ
その分料理は冷めていくわけで値引きが必要だな
Re:どういう層に需要あるんだこれ? (スコア:1)
実際、本当に料理が冷めるとか、店に滞在できる時間が短いとかなら、それなりの割引はあるんじゃないかな。
というか、そもそも三井住友トラストクラブが正規価格の100%で買い取るわけでも、100%で売るわけでもないのでは。
Re:どういう層に需要あるんだこれ? (スコア:1)
ダイナースが相手にするようなレストランだから、
・予約のエンド時間はない(予約客の2回転はない)
・2皿目からはお客さんが来てから火を入れるので、料理が冷めることはない
だと思うけど。
Re: (スコア:0)
いくらでもいると思うが…。銀座から電車かタクシーで30分以内の地域で勤務している人は大量に存在するぞ?
安くしてくれるなら大喜びで向かうだろう。
終了時刻は伸ばしてほしいが、そもそも高級店で終了時刻がきっかり決まってるところなんてあるか?
Re: (スコア:0)
レストランの近くで働いている層に需要があるだろうね。
「そこのレストランでキャンセルが出て安く食えるらしいよ、皆で行かね?」
みたいなね。
航空機方式 (スコア:0)
ある程度のキャンセルを見込んで複数ブッキングしておき、当日席が足りなくなったら誰かに引いてもらう。
座席数が少ないと厳しいか?
Re:航空機方式 (スコア:1)
予備の席やテーブルをそういう用途に使うケースはあるみたいですけどね。
ウチの店のホール&キッチンのキャパは最大12席だが、通常は8席で回し、必要に応じて4席まで追加可能、みたいな。
回らないカウンター寿司屋で席は8つあるけど通常は6席までしか入れない、とか。
それでいろいろな事情により普段より多めの予約を受け付けて、状況によって対応を変えると(スタッフを増やすことも選択肢で)。
普通に予約して店に来たのに帰ってもらう、のは難しいだろうなぁ。
航空機のキャンセル待ちみたいに最初から「もし空いたら入ってもいいですよ」は可能だと思うけど。
Re:航空機方式 (スコア:1)
飛行機と違って、ドタキャンがそれほど高い頻度で発生するわけではなかろうから、そういう確率的オペレーションは難しいだろうね。
逆キャンセル料を何倍か払うなら成り立つかもね。
Re: (スコア:0)
やって居る所は有るが、わざわざ予約してまで行く様な時にダブルブッキング喰らって
「ワリぃ、予約被ったんで他に行ってくれ」
なんて店、評判がどうなるか考えるとな。
そういう店ってそう遠くない未来にこんなシステムは不要になるよ。
「ノーショウ」被害情報権 (スコア:0)
「ノーショウ」被害情報は、被害者の財産とする。
したがって、被害者は「ノーショウ」被害情報を配布する事も販売する事も出来、第三者は有償・無償でそれを得る事を、法で公認する。
「ノーショウ」加害者は、法の定めの金額を支払う事や、双方が合意した和解金の支払いで「ノーショウ」被害情報を抹消できる。
公式に抹消された「ノーショウ」被害情報が加害者以外から流出した場合は、流出者が法の定め乃至裁判結果の補償をする。
Re:「ノーショウ」被害情報権 (スコア:1)
これ [srad.jp]よりは、かなりマシな方法だと思うけど、加害者が支払うまでの収入は無いわけだけど、その間「ノーショウ」被害情報を管理する費用や、それらを買い取る費用ってどうやって捻出するのかな?
最初にある程度の基金を準備すれば、うまく運用していけるかな?
偽情報をどう防ぐかとか、どう取り消すかも考えとかないといけない。
「ノーショウ」被害情報一件をいくらくらいすると良いのかな?
Re:気軽にキャンセルなどしない (スコア:2)
無断キャンセル、お店の対策は… 〝30秒で泣ける漫画〟の作者が描く
https://withnews.jp/article/f0170818002qq000000000000000W03u10801qq000015730A [withnews.jp]
Re:気軽にキャンセルなどしない (スコア:1)
せっかく予約がとれたのを気軽にキャンセルするやつなんてそうそうおらんよ
ぎりぎりまで粘ってやっぱり行けませんでした、ってことになる
まあ、そーゆー比較的お行儀の良い直前キャンセルも問題は問題なんだけど、ここでは、連絡なしに来店しない客 [nhk.or.jp]も問題になってるようだよ。
比較的お行儀の良い直前キャンセルは、事前連絡の場合もあるわけだろ?
飲食店オーナーのFBなんか見てると、「直前キャンセルが入って空席が出たから助けて! サービスするから来店して!」みたいな話をよく見るね。
# 実際にそれでどのくらい席が埋まるか知らんけど。
Re:気軽にキャンセルなどしない (スコア:1)
>せっかく予約がとれたのを気軽にキャンセルするやつなんてそうそうおらんよ
予約キャンセルデータベース
http://yoyakucancel.com/ [yoyakucancel.com]
こういうサイトがあるくらいには存在しているみたい。
いつぞやはどこぞの大学近辺で数十名の予約が連絡無しにドタキャンされて店が困ってるとかいうのもネットで見かけたっけ。
たぶん都内のどこかの大学という程度にしか覚えてないけど。
カップルくらいならまだましだろうけど、このレベルだと店の規模によっては死活問題になりそう。
#ここのストーリーでの対象者は個人客レベルでしょうけど。
Re: (スコア:0)
Re:損失 (スコア:1)
ランチが原価割れで提供してるはずはないので、
原価割れして無ければ、店を安定的に経営できるってわけではないのは大前提として。
本来はロスとして売上に一円も貢献しないはずだった、前日のディナーで余った食材をランチに回して、原価率がかなり高くなっていることはある。
ディナーのプロモーションとしてランチを安くする、って考え方もある。
ランチは注文できる品目が大幅に少なくなってたりもするけど、そのおかげで手間が減って安くできる場合もある。
ただ、
ディナーの価格はドタキャンでの損失の穴埋めを含めたものになってるんじゃないんですか。
安定的に経営できている店は、ノーショウ・ドタキャンの分も料金に含めているってのは確かだろうね。
これは、店の経営全体でバランスしていればいい話なので、ディナーの料金だけで議論するのは違うと思うね。
キャンセルを減らすためなら、前払いしたら大幅な割引するとかしてくれないと…
問題になるようなキャンセルがどのくらいあると考えてるの?
当然、その割合に見合う程度にしか安くできないけど、それがどのくらい「大幅な割引」になるの?
これ [srad.jp]もそうだけど、自分の都合の良い前提だけで考えを突っ走らせちゃいかんと思うよ。
ただ、「前払いしたら大幅な割引するとかしてくれないと…」の続きが「そんな店には行かない」ということであれば、キミは行かなければいいじゃない?
キミにその自由は与えられている。
ただそうなると、非前払い予約を受け付けている店には、ほとんど行けなくなると思うよ。
個人的な経験で言えば、お店といい付き合いをしていると、酒を仕入れ値で出してくれたり、料金はそのままで料理の内容を良くしてくれてたりすることはある。
キミが言っているような部分からサービスしてくれてるもんかもしれないね。
ただ、次に来てくれるかわからない客にまで還元せよ、ってのは客の身勝手なんじゃね?