アカウント名:
パスワード:
無音にして恋ダンスの曲自体は別動画から調達すればいいってことですよね?で、ユーザには2つの動画を同時に再生してもらうと。
2窓できない機器が有るからなぁ
原盤音源を使用せずに、自分で演奏&歌唱した音源をバックに踊った動画をアップすればJASRACの包括契約範囲に収まるのかな?
耳コピしてみた+(調教してみたor 歌ってみた)+踊ってみた で各段階が別の人でも大丈夫
CDの販売ページや音楽の配信ページにリンクすることを条件に利用を許して販促に使えば良いのに、融通が効かないもんだなぁ…。
タイアップ番組も終わり商機が過ぎ去った、まさに「オワコン」な楽曲に対して販促て・・・・
笑わしよんなぁ(笑)
ハイレゾランキングなんて旧譜だらけだぞ。
だからこそ、宣伝に利用しつくしたという手のひら返しでしょ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
これは仕方ないでしょう (スコア:1)
つまり原盤権
原盤権に関してはJASRACなどは管理してなくて通常はレコード会社
JASRACなどが動作サイトと包括契約したのは演奏や歌唱についての権利
なのでレコード会社から今まで特別に許可していたけどもうやめてねと言われたら指示に従うしかないでしょう
Re:これは仕方ないでしょう (スコア:3, すばらしい洞察)
無音にして恋ダンスの曲自体は別動画から調達すればいいってことですよね?
で、ユーザには2つの動画を同時に再生してもらうと。
スマホとか (スコア:0)
2窓できない機器が有るからなぁ
Re: (スコア:0)
原盤音源を使用せずに、自分で演奏&歌唱した音源をバックに踊った動画をアップすればJASRACの包括契約範囲に収まるのかな?
Re:これは仕方ないでしょう (スコア:1)
耳コピしてみた+(調教してみたor 歌ってみた)+踊ってみた で各段階が別の人でも大丈夫
Re: (スコア:0)
CDの販売ページや音楽の配信ページにリンクすることを条件に利用を許して販促に使えば良いのに、融通が効かないもんだなぁ…。
Re: (スコア:0)
タイアップ番組も終わり商機が過ぎ去った、まさに「オワコン」な楽曲に対して販促て・・・・
笑わしよんなぁ(笑)
Re: (スコア:0)
ハイレゾランキングなんて旧譜だらけだぞ。
Re: (スコア:0)
だからこそ、宣伝に利用しつくしたという手のひら返しでしょ