アカウント名:
パスワード:
なお朝日紙版では、やたら「君が代」処分歴の共有にケチをつけていました。https://srad.jp/submission/72971/ [srad.jp]
性犯罪と思想信条の自由に関する問題とは根本的な違いがあるだろ。ケチとか言う前にそのくらいの事考えたらどうか。
政治信条の自由って言うなら、学校の業務の中で政治活動するなよ。
まだ判断力の乏しい生徒の政治信条の自由に干渉して、特定の先生が特定の政治信条を主張するから性犯罪者と同じぐらい危険視される。
いや、本人が歌うか歌わないかの問題であって、生徒には干渉してないだろ。どうしてそう簡単に嘘をつけるのか。
いや、本人が歌うか歌わないかの問題であって、生徒には干渉してないだろ。
私立に勤務する教師ならそのような「教育理念」を持っている学校として認知され、それを許容して通学させている親権者の問題であり、教師本人に直截な問題はないかもしれないけど、公立の場合、教育委員会から職務命令 [wikipedia.org]でてるので単純にサボタージュかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
タレコミより (スコア:0)
なお朝日紙版では、やたら「君が代」処分歴の共有にケチをつけていました。
https://srad.jp/submission/72971/ [srad.jp]
Re: (スコア:1)
性犯罪と思想信条の自由に関する問題とは根本的な違いがあるだろ。
ケチとか言う前にそのくらいの事考えたらどうか。
Re: (スコア:2)
政治信条の自由って言うなら、学校の業務の中で政治活動するなよ。
まだ判断力の乏しい生徒の政治信条の自由に干渉して、特定の先生が特定の政治信条を主張するから性犯罪者と同じぐらい危険視される。
Re: (スコア:0)
いや、本人が歌うか歌わないかの問題であって、生徒には干渉してないだろ。
どうしてそう簡単に嘘をつけるのか。
Re:タレコミより (スコア:2)
私立に勤務する教師ならそのような「教育理念」を持っている学校として認知され、それを許容して通学させている親権者の問題であり、教師本人に直截な問題はないかもしれないけど、公立の場合、教育委員会から職務命令 [wikipedia.org]でてるので単純にサボタージュかと。