アカウント名:
パスワード:
かなり詐欺っぽいんだが、医者が認めないと出ないわけだし要求したほうは罪にならない?医者は美容目的と知って処方しても罪にならない?
さすがに医者は罪になりそうですけど誰か教えてくれないかなー
地域の要になっていて、大目に見られる医師もあれば、何かするとすぐ注意される医師もあります後者は淘汰され、じきに、Amazon/Googleか、淀のAIに置き換わるでしょう
だから、整形外科でなくても、じゃんじゃん湿布を出してもらえる病院も、あるのです
そもそも、医師自体が、嘘の病名を書いて保険請求をする詐欺の常習犯ですし、その被害者(保険者)も刑事告訴しません。国内の保険医は全員やっていると言えます。(ヒント:レセプト病名、適応外処方)
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ハッカーとクラッカーの違い。大してないと思います -- あるアレゲ
健康保険の詐取で犯罪になったりしないの? (スコア:4, 興味深い)
かなり詐欺っぽいんだが、医者が認めないと出ないわけだし要求したほうは罪にならない?
医者は美容目的と知って処方しても罪にならない?
さすがに医者は罪になりそうですけど誰か教えてくれないかなー
Re: (スコア:0)
地域の要になっていて、大目に見られる医師もあれば、何かするとすぐ注意される医師もあります
後者は淘汰され、じきに、Amazon/Googleか、淀のAIに置き換わるでしょう
だから、整形外科でなくても、じゃんじゃん湿布を出してもらえる病院も、あるのです
健康保険の詐取行為は医療機関の日常 (スコア:0)
そもそも、医師自体が、嘘の病名を書いて保険請求をする詐欺の常習犯ですし、その被害者(保険者)も刑事告訴しません。
国内の保険医は全員やっていると言えます。(ヒント:レセプト病名、適応外処方)