アカウント名:
パスワード:
既に外部からほぼ全ての動きは観測・記録可能。残るは精々打撃インパクトの瞬間位だが、芯に及ぶ打撃を、芯が違う硬球でセンシングしても意味はない。
一部の球場で導入されている弾道測定システム「トラックマン」と比べて、遜色ないデータ精度になるよう仕上げたことも大きな特徴と説明。トラックマンは一度に1人分しか測定できず、その導入費用も高価とされる一方、「Technical Pitch」はよりリーズナブルで、多くのピッチャーで同時に測定できる。
その外部センサにいくらかかるんだ。
2万円なんて、硬球用のグローブより安い。
その観測装置はおいくら万円ですかね。
別の記事 [impress.co.jp]ではこうあります。
高価な弾道測定器「トラックマン」を導入することなく、簡単に投手の投球データを安価に計測できる
トラックマンってのをちょっとググったら、300万円ぐらいみたいですねぇ。最新のレーダーですか。
ふーん、2万円のボールは意味無なのかw
スマホのカメラ(高速度撮影)で回転数を分析できないものだろうか?
Xperiaにあったスーパースローである程度はできましたよ
できるかもしれないけれど、撮影がむちゃ面倒じゃないかな。
縫い目が見えるぐらいの解像度と、撮影アングルが必要で、スマホのカメラって広角だから接近して撮影しないと駄目だよね。スーパースロー領域の撮影はバッファの関係で短時間だろうから、タイミングもシビア。投球の一部分(例えばリリース付近とかバッターボックスとか)しか撮影できないので、総合的に評価するなら複数のスマホが必要。
スーパースローは光が十分無いと難しいから、屋外の晴れじゃないと厳しいかも。
アイディアは良くても、ボール内蔵のと同等を実現しようとすると困難山積な気がしますねぇ。
フツーの高速度撮影モードの有るデジカメで撮ってからPCで解析すれば出来ない事は無い。けど、それって結果を出すのにそこそこ時間が掛かってしまうよね。ま、そういう所は解析に手間も金も掛けられないだろうから、単純に画像比較して多いの少ないのってのと経験則で済ませるのじゃないかな。一時期アマチュア競技でカシオのデジカメが流行ったよね。
ボールの動きを“球を投げるだけで”という部分にポイントがあると思うんだけど。
記事読めよ。
そもそも打っちゃダメらしいっすよ。(NHKのニュースで言ってた)純粋に投球の解析用なんだとさ。
無意味かどうかは知らん。既に外部からほぼ全ての動きは観測・記録可能というけれど、それが安価で手軽かっちゅうと微妙だぃね。
「ほぼ」と全ては違うし。観測ってカメラ使うんだろうけど死角ないようにカメラ設置するだけで面倒くさい。これはボールとスマアプリでできるんだからいいじゃないの。このボールで投球練習して即座にフィードバックできたら投球練習の一球あたりの効率かなり上がるでしょ。
分身魔球 [youtu.be]は、やっぱ禁止かな。
>観測ってカメラ使うんだろうけど死角ないようにカメラ設置するだけで面倒くさい。そもそも9軸の動きを、カメラ画像から自動収集できんの?「何コマ目から何コマ目で一回転してるように見えるから、そこから逆算して何RPM」みたいな感じで、手作業で計算して、ようやくわかるんじゃないかなあ。
中にセンサー持ってれば、自動計測できると思うけど。#そういえばメジャーアプリが面白いと思った。もちろんアプリ使わなくても計れるんだけどね。# http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/21/news102.html [itmedia.co.jp]
トラックマンおいてるのってNPBでも一部球団のしかも試合球場だけだけど…MLBでようやく全球団の球場。しかし当然AAA以下にはそんな予算はないし、メジャーのも球団の持ち物じゃなかった気が
値段や環境面の違いによる意味はあるという指摘は他コメントの通りだけど、タレコミ文の「実際にプロの超一流投手のデータをこれで見てみたいところである。」という点については仰る通りかと。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
無意味 (スコア:0)
既に外部からほぼ全ての動きは観測・記録可能。
残るは精々打撃インパクトの瞬間位だが、芯に及ぶ打撃を、芯が違う硬球でセンシングしても意味はない。
Re:無意味 (スコア:2)
Re:無意味 (スコア:2)
その外部センサにいくらかかるんだ。
2万円なんて、硬球用のグローブより安い。
Re:無意味 (スコア:1)
その観測装置はおいくら万円ですかね。
別の記事 [impress.co.jp]ではこうあります。
トラックマンってのをちょっとググったら、300万円ぐらいみたいですねぇ。最新のレーダーですか。
ふーん、2万円のボールは意味無なのかw
Re: (スコア:0)
スマホのカメラ(高速度撮影)で回転数を分析できないものだろうか?
Re: (スコア:0)
Xperiaにあったスーパースローである程度はできましたよ
Re: (スコア:0)
できるかもしれないけれど、撮影がむちゃ面倒じゃないかな。
縫い目が見えるぐらいの解像度と、撮影アングルが必要で、スマホのカメラって広角だから接近して撮影しないと駄目だよね。
スーパースロー領域の撮影はバッファの関係で短時間だろうから、タイミングもシビア。
投球の一部分(例えばリリース付近とかバッターボックスとか)しか撮影できないので、総合的に評価するなら複数のスマホが必要。
スーパースローは光が十分無いと難しいから、屋外の晴れじゃないと厳しいかも。
アイディアは良くても、ボール内蔵のと同等を実現しようとすると困難山積な気がしますねぇ。
Re: (スコア:0)
フツーの高速度撮影モードの有るデジカメで撮ってからPCで解析すれば出来ない事は無い。
けど、それって結果を出すのにそこそこ時間が掛かってしまうよね。
ま、そういう所は解析に手間も金も掛けられないだろうから、単純に画像比較して多いの少ないのってのと経験則で済ませるのじゃないかな。
一時期アマチュア競技でカシオのデジカメが流行ったよね。
Re: (スコア:0)
ボールの動きを“球を投げるだけで”という部分にポイントがあると思うんだけど。
Re: (スコア:0)
記事読めよ。
Re: (スコア:0)
そもそも打っちゃダメらしいっすよ。(NHKのニュースで言ってた)
純粋に投球の解析用なんだとさ。
無意味かどうかは知らん。
既に外部からほぼ全ての動きは観測・記録可能というけれど、それが安価で手軽かっちゅうと微妙だぃね。
Re: (スコア:0)
「ほぼ」と全ては違うし。観測ってカメラ使うんだろうけど死角ないようにカメラ設置するだけで面倒くさい。これはボールとスマアプリでできるんだからいいじゃないの。
このボールで投球練習して即座にフィードバックできたら投球練習の一球あたりの効率かなり上がるでしょ。
Re: (スコア:0)
分身魔球 [youtu.be]は、やっぱ禁止かな。
>観測ってカメラ使うんだろうけど死角ないようにカメラ設置するだけで面倒くさい。
そもそも9軸の動きを、カメラ画像から自動収集できんの?
「何コマ目から何コマ目で一回転してるように見えるから、そこから逆算して何RPM」
みたいな感じで、手作業で計算して、ようやくわかるんじゃないかなあ。
中にセンサー持ってれば、自動計測できると思うけど。
#そういえばメジャーアプリが面白いと思った。もちろんアプリ使わなくても計れるんだけどね。
# http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/21/news102.html [itmedia.co.jp]
Re:無意味 (スコア:2)
まあレーダー方式の方が精度は高いようだけど。
Re: (スコア:0)
トラックマンおいてるのってNPBでも一部球団のしかも試合球場だけだけど…
MLBでようやく全球団の球場。しかし当然AAA以下にはそんな予算はないし、メジャーのも球団の持ち物じゃなかった気が
Re: (スコア:0)
値段や環境面の違いによる意味はあるという指摘は他コメントの通りだけど、
タレコミ文の「実際にプロの超一流投手のデータをこれで見てみたいところである。」
という点については仰る通りかと。