アカウント名:
パスワード:
>>いかにも空飛ぶバイク風だが、プロペラが露出しているのが怖い。
マルチコプターとかオスプレイにしろなぜダクテッドファンじゃないのか。いや、推進効率が落ちるとか言うのは理解できるんだけど、実用機としてはプロペラをダクトで囲った方が安全性や騒音抑制の面でむしろ積極的に取り入れるべきではないのか?
そこを安易に許せるほど、未だに効率が良い訳では無いからだよ。大型の経済活動に絡むヘリでは、未だにマルチコプターが出ないのはそう言う事。あと、勘違いしていると思うんで一つ言って置くけど、プロペラの推力で浮いているのではなく、ローターの揚力で浮いている訳でして。ダクテッド化して推力として取り出せる成分だけで余裕で飛べるようになれば、その選択肢も出るだろうね。
うん、ローターもそうだけどダクテッドファンでもダクトの入口を工夫することでダクト自体が揚力を発生させられるようにできたはず。それでもなおダクトによる損失は確かに無視できないが。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ソースを見ろ -- ある4桁UID
ダクテッドファンじゃない (スコア:1)
>>いかにも空飛ぶバイク風だが、プロペラが露出しているのが怖い。
マルチコプターとかオスプレイにしろなぜダクテッドファンじゃないのか。
いや、推進効率が落ちるとか言うのは理解できるんだけど、実用機としてはプロペラをダクトで囲った方が安全性や騒音抑制の面でむしろ積極的に取り入れるべきではないのか?
Re: (スコア:0)
そこを安易に許せるほど、未だに効率が良い訳では無いからだよ。
大型の経済活動に絡むヘリでは、未だにマルチコプターが出ないのはそう言う事。
あと、勘違いしていると思うんで一つ言って置くけど、プロペラの推力で浮いているのではなく、ローターの揚力で浮いている訳でして。
ダクテッド化して推力として取り出せる成分だけで余裕で飛べるようになれば、その選択肢も出るだろうね。
Re:ダクテッドファンじゃない (スコア:1)
うん、ローターもそうだけどダクテッドファンでもダクトの入口を工夫することでダクト自体が揚力を発生させられるようにできたはず。それでもなおダクトによる損失は確かに無視できないが。