アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い
科学には夢がない (スコア:1, すばらしい洞察)
理系の職業は所詮使われる側なので、儲からない。
ここ数年で科学技術は進歩しているが、
生活はちっとも良くならない。
バブル経済で文系の人間が楽して儲けるのを見ていたら、
理系の親
Re:科学には夢がない (スコア:1, 興味深い)
また、収入の話にしても
数学が出来る人が金融に行くと物凄く稼げるという話もあるし、
理系の人がいわゆる文系職につく、という状況も考えられる。
そうなると、文系の人の方が大変になる気がする。
#元々が高校の数学が理解できたかどうか、で決まっている分類だもの。
Re:科学には夢がない (スコア:1)
それはさておき、「夢を実現する」手段として科学があるのは確かですが、往々にして科学は「夢の(裏にある)現実」も見せつけてくれるわけで……
言葉遊び(にもなってねーな)です、すいません。