アカウント名:
パスワード:
一応、規制を潜り抜けてはいるんだろうが、アレな単語や文章が並ぶエロ雑誌の表紙は子供には悪影響だろうな。子供じゃなくても、弁当買いに来ただけの俺も不愉快。世の中から無くすんじゃなく、ゾーニングして欲しいよ。俺だって読むときゃ読むし。
そして、あの雑誌の陳列は未成年の高校生がやってるとかもあるのかな。
気軽に『子供に悪影響がある』っていう人って
周り見回して、悪影響があった大人ばっかりだから言ってるのかな?
それとも、自分自身に悪影響があった結果として、周りの人たちがそう見えてるの?
実証が難しいことだけど、程度に個人差があるにせよ、エロを子供に見せないという事自体は社会的コンセンサスがあるんじゃないですかね。
刺激的な情報は思春期の青少年に与える影響が大きいという事は多くの大人が経験からしっているから、民主的な仕組みの上での様々な規制といった同意形成に到ったんじゃないかと。
毎日テレビや新聞で殺人や暴行事件を1時間にわたって情報を得ているテレビ脳は統計で犯罪が減っいたとしてもますます治安が悪くなっていると考えるようになっていくんですよ。
現実的に一つ二つ昔前だが、マンガなんかで出て来た「スカートめくり」なんてセクハラ遊びが全国に広がってしまったなんて事例がありましてね。望む望まぬ関係なく、多数の人間の中には確かに悪影響で行動する人間ってのは存在するんですよ。
この手のエロ規制の時に「悪影響が無い」って人の中にも何故か「ゲームには良い影響が有る」ってのは信じていたりする訳だが、影響が外部に発露される時にそれが良いか悪いかなんてのは情況にも拠ったりするから、善の影響しか存在しないってのは基本的にファンタジーなんだけどな。
さんざんゾーニングして流通も規制されまくってるのに未だに「ゾーニングして欲しい」というバカが湧く。
日本のゾーニングって結構適当なところがない?
中身がほぼエロ本でも、全年齢対象で売られてるものがあるし。作品自体は否定しないけど、ゾーニングの視点で見ると自主規制の努力を無駄にしてないかなと思わなくはない。あれをみると、まじめにゾーニングしているレーベルがちょっとかわいそうに思う。
ゾーニングについてもレベルなり厳密さなりがあるんだよ。アメリカのほとんどの州で、日本のコンビニレベルのゾーニングしたら店員が逮捕されちゃいますよ。望む人間以外が見れる位置に有ったり、規制年齢の人間が手に取れたりしたら「犯罪」扱いにになっちゃう。そういう厳しいのでも「ゾーニング」だし、日本のおざなりなのも「ゾーニング」。でも全く同じ物だと思えないだろ?
ゾーニングなんてされてないも同然コンビニだってこれまで子供がエロ本を手に取れる環境にあった電車内の下品な中づりも健在流通の規制はゾーニングとは言わないことすらわからないのですね
いわゆる「気持ち悪い」と呼ばれるものは排除されてきてはいるけど、それを求める人が手に入れられなくなっている現状というのはゾーニングとは呼ばない
ちなみに、悪影響って具体的にはどういうものが?小学校の頃落ちてるエロ雑誌読んだりしてたけど、それで俺にどういう悪影響があったんだろう。俺以外にもそういう奴らは腐る程、山ほどいたけどそういう奴らはどういう悪影響を受けたんだろう。気になるなぁ。
エロが絡むと、そもそもどういう影響があるのかの話すら適当になるが、非常によろしくないと思う。感情と論理は分けよう。
男性向けエロについては議論すること自体を不謹慎だとか不愉快だとかいってとにかく規制したがる団体ってありますよね。しかし女性向けエロについてはほとんどスルー!
>しかし女性向けエロについてはほとんどスルー!このパターンの発言は行う前にググってみた方が良いですよ。往々にして存在してたりするから。
男性向けエロへの批判にくらべたら無きに等しい僅かな例しか出てこないな
呼吸するようにセクハラしたり女性蔑視したり、ネットで女性のことを「まーん」と呼ぶようになったりするんじゃないのかな。女性を「男性の性欲を満たす道具」と認識するようになるのは性にたいするファーストコンタクトがエロ本だという点に原因があるのではないかな
それって子供の頃に規制してたら無くなるもんなんです?
そういう情報と隔離してたら余計ひどくなるような気がしますがw
> ネットで女性のことを「まーん」と呼ぶ
それってアニヲタ用語であって、一般人は使わないよな。
てか女性の意味だったのか今知ったよwきんもーっ☆
悪影響も何も、今どきのガキはスマホで無修正動画を見てるだろーコンビニに並んでるような子供のおもちゃの影響なんて誤差レベル・・・
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
ナニゲにアレゲなのは、ナニゲなアレゲ -- アレゲ研究家
表紙の破壊力 (スコア:1)
一応、規制を潜り抜けてはいるんだろうが、アレな単語や文章が並ぶエロ雑誌の表紙は子供には悪影響だろうな。
子供じゃなくても、弁当買いに来ただけの俺も不愉快。
世の中から無くすんじゃなく、ゾーニングして欲しいよ。俺だって読むときゃ読むし。
そして、あの雑誌の陳列は未成年の高校生がやってるとかもあるのかな。
Re:表紙の破壊力 (スコア:1)
気軽に『子供に悪影響がある』っていう人って
周り見回して、悪影響があった大人ばっかりだから言ってるのかな?
それとも、自分自身に悪影響があった結果として、周りの人たちがそう見えてるの?
Re:表紙の破壊力 (スコア:2)
実証が難しいことだけど、程度に個人差があるにせよ、
エロを子供に見せないという事自体は社会的コンセンサスがあるんじゃないですかね。
刺激的な情報は思春期の青少年に与える影響が大きいという事は
多くの大人が経験からしっているから、
民主的な仕組みの上での様々な規制といった同意形成に到ったんじゃないかと。
Re: (スコア:0)
毎日テレビや新聞で殺人や暴行事件を1時間にわたって情報を得ているテレビ脳は統計で犯罪が減っいたとしてもますます治安が悪くなっていると考えるようになっていくんですよ。
Re: (スコア:0)
現実的に一つ二つ昔前だが、マンガなんかで出て来た「スカートめくり」なんてセクハラ遊びが全国に広がってしまったなんて事例がありましてね。
望む望まぬ関係なく、多数の人間の中には確かに悪影響で行動する人間ってのは存在するんですよ。
この手のエロ規制の時に「悪影響が無い」って人の中にも何故か「ゲームには良い影響が有る」ってのは信じていたりする訳だが、影響が外部に発露される時にそれが良いか悪いかなんてのは情況にも拠ったりするから、善の影響しか存在しないってのは基本的にファンタジーなんだけどな。
Re: (スコア:0)
さんざんゾーニングして流通も規制されまくってるのに
未だに「ゾーニングして欲しい」というバカが湧く。
Re: (スコア:0)
日本のゾーニングって結構適当なところがない?
中身がほぼエロ本でも、全年齢対象で売られてるものがあるし。
作品自体は否定しないけど、ゾーニングの視点で見ると自主規制の努力を無駄にしてないかなと思わなくはない。
あれをみると、まじめにゾーニングしているレーベルがちょっとかわいそうに思う。
Re: (スコア:0)
ゾーニングについてもレベルなり厳密さなりがあるんだよ。
アメリカのほとんどの州で、日本のコンビニレベルのゾーニングしたら店員が逮捕されちゃいますよ。
望む人間以外が見れる位置に有ったり、規制年齢の人間が手に取れたりしたら「犯罪」扱いにになっちゃう。
そういう厳しいのでも「ゾーニング」だし、日本のおざなりなのも「ゾーニング」。
でも全く同じ物だと思えないだろ?
Re: (スコア:0)
ゾーニングなんてされてないも同然
コンビニだってこれまで子供がエロ本を手に取れる環境にあった
電車内の下品な中づりも健在
流通の規制はゾーニングとは言わないことすらわからないのですね
いわゆる「気持ち悪い」と呼ばれるものは排除されてきてはいるけど、
それを求める人が手に入れられなくなっている現状というのはゾーニングとは呼ばない
Re: (スコア:0)
ちなみに、悪影響って具体的にはどういうものが?
小学校の頃落ちてるエロ雑誌読んだりしてたけど、それで俺にどういう悪影響があったんだろう。
俺以外にもそういう奴らは腐る程、山ほどいたけどそういう奴らはどういう悪影響を受けたんだろう。
気になるなぁ。
エロが絡むと、そもそもどういう影響があるのかの話すら適当になるが、非常によろしくないと思う。
感情と論理は分けよう。
Re:表紙の破壊力 (スコア:1)
男性向けエロについては議論すること自体を不謹慎だとか不愉快だとかいってとにかく規制したがる団体ってありますよね。
しかし女性向けエロについてはほとんどスルー!
ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
Re: (スコア:0)
>しかし女性向けエロについてはほとんどスルー!
このパターンの発言は行う前にググってみた方が良いですよ。
往々にして存在してたりするから。
Re: (スコア:0)
男性向けエロへの批判にくらべたら無きに等しい僅かな例しか出てこないな
Re: (スコア:0)
ちなみに、悪影響って具体的にはどういうものが?
小学校の頃落ちてるエロ雑誌読んだりしてたけど、それで俺にどういう悪影響があったんだろう。
俺以外にもそういう奴らは腐る程、山ほどいたけどそういう奴らはどういう悪影響を受けたんだろう。
気になるなぁ。
呼吸するようにセクハラしたり女性蔑視したり、ネットで女性のことを「まーん」と呼ぶようになったりするんじゃないのかな。
女性を「男性の性欲を満たす道具」と認識するようになるのは性にたいするファーストコンタクトがエロ本だという点に原因があるのではないかな
Re: (スコア:0)
それって子供の頃に規制してたら無くなるもんなんです?
そういう情報と隔離してたら余計ひどくなるような気がしますがw
Re: (スコア:0)
> ネットで女性のことを「まーん」と呼ぶ
それってアニヲタ用語であって、一般人は使わないよな。
てか
女性の意味だったのか今知ったよw
きんもーっ☆
Re: (スコア:0)
悪影響も何も、今どきのガキはスマホで無修正動画を見てるだろー
コンビニに並んでるような子供のおもちゃの影響なんて誤差レベル・・・