アカウント名:
パスワード:
そういえば小も立ってするか座ってするかでよく揉めるよね。で、奥さん方が必死で息子に座ってするように躾けている今日この頃・・・
自分で便所掃除するなら、そうしつける理由もわかるやったことがないなら、試しにやってみるといいよ床の汚れ具合が全然違う
でも小学生にもなって小用便器の使い方がまったくわからない子供ってのもある意味不憫なんだよね。(そういった記事を見た感想とでも思ってください)お母さんにはそこらへんのことがわからないから、お父さんがしっかり教えてあげた方がいいと思います。一方だけ教えるのは躾けの片手落ちじゃないかな?
# ちなみに、汚すなって意見を否定するつもりは毛頭ありませんよ。
いわゆる「野生児」な生活者でお母さんと一緒にいつもしゃがんで排尿していたみたいな経歴を思い描くなあ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs
小は? (スコア:2)
そういえば小も立ってするか座ってするかでよく揉めるよね。
で、奥さん方が必死で息子に座ってするように躾けている今日この頃・・・
Re: (スコア:0)
自分で便所掃除するなら、そうしつける理由もわかる
やったことがないなら、試しにやってみるといいよ
床の汚れ具合が全然違う
Re: (スコア:1)
でも小学生にもなって小用便器の使い方がまったくわからない子供ってのもある意味不憫なんだよね。(そういった記事を見た感想とでも思ってください)
お母さんにはそこらへんのことがわからないから、お父さんがしっかり教えてあげた方がいいと思います。
一方だけ教えるのは躾けの片手落ちじゃないかな?
# ちなみに、汚すなって意見を否定するつもりは毛頭ありませんよ。
Re:小は? (スコア:1)
いわゆる「野生児」な生活者でお母さんと一緒にいつもしゃがんで排尿していた
みたいな経歴を思い描くなあ。