アカウント名:
パスワード:
今までは車に損傷が発生しないような気付きを目的としたポールで仕切ってたが重大事故を減らせるなら中央分離帯を越えるような車は廃車になるくらいでも仕方なしという方針か。
修理屋と車屋がかなり儲かりそう。ついでに道路工事も
バイクでぶつかったらゆで卵みたくカットされそう……
高速道路 & ワイヤーロープ
2つのワードの組み合わせでそれ連想しちゃいました。#デュラハン伝説が増え・・・ないか
国道2号線、山陽電鉄わきのあの事故とか、ですかね…
一般道で逆走してファラオスプリットしたんでしたっけ。高速なら発動する閾値が下がりそうな予感。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
従来との違い (スコア:1)
今までは車に損傷が発生しないような気付きを目的としたポールで仕切ってたが
重大事故を減らせるなら中央分離帯を越えるような車は廃車になるくらいでも仕方なしという方針か。
修理屋と車屋がかなり儲かりそう。ついでに道路工事も
Re: (スコア:2)
バイクでぶつかったらゆで卵みたくカットされそう……
Re:従来との違い (スコア:1)
高速道路 & ワイヤーロープ
2つのワードの組み合わせでそれ連想しちゃいました。
#デュラハン伝説が増え・・・ないか
Re:従来との違い (スコア:1)
国道2号線、山陽電鉄わきのあの事故とか、ですかね…
RYZEN始めました
Re:従来との違い (スコア:1)
一般道で逆走してファラオスプリットしたんでしたっけ。
高速なら発動する閾値が下がりそうな予感。