アカウント名:
パスワード:
今までは車に損傷が発生しないような気付きを目的としたポールで仕切ってたが重大事故を減らせるなら中央分離帯を越えるような車は廃車になるくらいでも仕方なしという方針か。
修理屋と車屋がかなり儲かりそう。ついでに道路工事も
バイクでぶつかったらゆで卵みたくカットされそう……
ロープ無くても某だけで十分死ねるし反対車線にとびだしてたら自分だけじゃなく相手も殺すかもしれないし仕方ないねぇ
> あの棒って固そうに見えて軟らかいんですよ。一応知ってますけど、80kmオーバーの状態でバイクで突っ込んでバランス保てるほど柔らかいんですかねてっきりコケるものかとおもってました。試したことはないですが…
その走行速度だったらむき出しの手のひらが正面から受ける風だって女性のおっぱいみたいに感じるのだから静止しているときの感覚とはずれが大きいのだろうと言う説に一票。
でも短くてカバーで包まれてるんでしょ?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
従来との違い (スコア:1)
今までは車に損傷が発生しないような気付きを目的としたポールで仕切ってたが
重大事故を減らせるなら中央分離帯を越えるような車は廃車になるくらいでも仕方なしという方針か。
修理屋と車屋がかなり儲かりそう。ついでに道路工事も
Re: (スコア:2)
バイクでぶつかったらゆで卵みたくカットされそう……
Re:従来との違い (スコア:2)
ロープ無くても某だけで十分死ねるし
反対車線にとびだしてたら自分だけじゃなく相手も殺すかもしれないし仕方ないねぇ
Re: (スコア:0)
えっ私の? 柔らかそうに見えて…
Re:従来との違い (スコア:2)
> あの棒って固そうに見えて軟らかいんですよ。
一応知ってますけど、80kmオーバーの状態でバイクで突っ込んでバランス保てるほど柔らかいんですかね
てっきりコケるものかとおもってました。
試したことはないですが…
Re:従来との違い (スコア:1)
その走行速度だったらむき出しの手のひらが正面から受ける風だって
女性のおっぱいみたいに感じるのだから
静止しているときの感覚とはずれが大きいのだろうと言う説に一票。
Re: (スコア:0)
でも短くてカバーで包まれてるんでしょ?