アカウント名:
パスワード:
罪人には特典が与えられるが一般人はどん底状態の者にすら何もいいことが無い。国家のやることにこのような不平等はあってはならない。やるなら国民全員を一週間ぐらい休みにするとか定額給付金ばらまくとか、そういうので対応すべき。
懲役、禁固、死刑については、昭和天皇の時でも恩赦はなかったってよ。現皇太子の成婚の時には、素行が良い人のみ64人だけ恩赦だとさ。
まぁアレだ、感謝祭に七面鳥を1羽逃がしたり、結婚式でハト飛ばしたりするのと同じようなもんじゃね?
どれだけ素行が良かったとしても罪を犯していない一般人と比べたら雲泥の差があるので、やはり強烈な不公平ですね。
まず、皇室に動きがあることと罪が赦されることとは何の論理的関連性もない。中世ならともかく、現代法治国家としては理がない。
恩赦の意味するところを考えると、罪が罪たるのは国家のさじ加減1つでしかないので実際には黒を白にもグレーにもできますよー ということ(一面では真実だけれども)。よりわかりやすく言うと、「天皇が代わったから罪を赦します」を肯定する理屈は「天皇が代わったから無実の人間を全員牢屋にぶち込みます」も同様に肯定することができる。
あと、鳥を逃がすのは関係ないです(鳥は罪を犯して収監されているわけではない)。
えー、憲法に明記された国事行為なんですけど恩赦は刑罰を軽減するものであって、罪まで消し去るものでは無い。まして罪をどうこうする権限など無い。天皇制にいちゃもん付けたくて、論理が破綻していないか?
法律や憲法の後ろ盾があるというのなら、その法が間違っていると私は思いますがね。
>まして罪をどうこうする権限など無い。では「あなたには何の罪もないが天皇が代わったので罰だけ受けろ」はいいのだろうか。
天皇制そのものに対しては何の意見もないです。あるように読めます???
ログアウトされていた。↑は私
間違っていると言っても法は法。そんだけのはなし
戦後の憲法体制下で特に陪審制を押し付けなかったGHQは、一応最高裁判事の国民審査制を置いたものの、機能しないだろうと考えたのか、官僚裁判官の判決を民主的に選ばれた内閣によって回復する可能性を与えたと考えるべきでは?
因みに米軍統治下の琉球体制下では、陪審制が摂られていたそうな。それも現代日本の様な地裁の重罪だけと云うしみったれたものでなくでなく、微罪を除いて全裁判で陪審制が受けられたそうな。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
真面目に生きている人間を救済するのが先 (スコア:2)
罪人には特典が与えられるが
一般人はどん底状態の者にすら何もいいことが無い。
国家のやることにこのような不平等はあってはならない。
やるなら国民全員を一週間ぐらい休みにするとか
定額給付金ばらまくとか、そういうので対応すべき。
Re: (スコア:0)
懲役、禁固、死刑については、昭和天皇の時でも恩赦はなかったってよ。
現皇太子の成婚の時には、素行が良い人のみ64人だけ恩赦だとさ。
まぁアレだ、感謝祭に七面鳥を1羽逃がしたり、結婚式でハト飛ばしたりするのと同じようなもんじゃね?
Re: (スコア:2)
どれだけ素行が良かったとしても
罪を犯していない一般人と比べたら雲泥の差があるので、
やはり強烈な不公平ですね。
まず、皇室に動きがあることと罪が赦されることとは何の論理的関連性もない。
中世ならともかく、現代法治国家としては理がない。
恩赦の意味するところを考えると、罪が罪たるのは国家のさじ加減1つでしかないので
実際には黒を白にもグレーにもできますよー ということ(一面では真実だけれども)。
よりわかりやすく言うと、「天皇が代わったから罪を赦します」を肯定する理屈は
「天皇が代わったから無実の人間を全員牢屋にぶち込みます」も同様に肯定することができる。
あと、鳥を逃がすのは関係ないです(鳥は罪を犯して収監されているわけではない)。
Re: (スコア:0)
えー、憲法に明記された国事行為なんですけど
恩赦は刑罰を軽減するものであって、罪まで消し去るものでは無い。まして罪をどうこうする権限など無い。
天皇制にいちゃもん付けたくて、論理が破綻していないか?
Re:真面目に生きている人間を救済するのが先 (スコア:1)
法律や憲法の後ろ盾があるというのなら、その法が間違っていると私は思いますがね。
>まして罪をどうこうする権限など無い。
では「あなたには何の罪もないが天皇が代わったので罰だけ受けろ」はいいのだろうか。
天皇制そのものに対しては何の意見もないです。あるように読めます???
Re:真面目に生きている人間を救済するのが先 (スコア:2)
ログアウトされていた。↑は私
Re: (スコア:0)
間違っていると言っても法は法。
そんだけのはなし
Re: (スコア:0)
戦後の憲法体制下で特に陪審制を押し付けなかったGHQは、一応最高裁判事の国民審査制を置いたものの、機能しないだろうと考えたのか、官僚裁判官の判決を民主的に選ばれた内閣によって回復する可能性を与えたと考えるべきでは?
因みに米軍統治下の琉球体制下では、陪審制が摂られていたそうな。
それも現代日本の様な地裁の重罪だけと云うしみったれたものでなくでなく、微罪を除いて全裁判で陪審制が受けられたそうな。