アカウント名:
パスワード:
海外製サーバー入れられたときに、Diskのランプ赤が正常、緑が異常ってのがあってややこしかった。
アンバーと赤が見分けにくいことありませんか?上げた報告が見誤ったものだったせいでかなり評価を下げた経験あり…
PowボタンとIDボタンが隣接している危険なサーバーもあったっけメンテ用にIDランプを点けるつもりでPowボタン押してマシン落としたり
検索ボタンが、アプリケーションの終了ボタンと、検索条件の初期化ボタンに隣接しているとかを思い出しました。
プレステの○✖が、海外仕様と日本仕様で逆じゃなかったかチェックの仕方が由来らしい。バッテンNGは日本ではチェック印だが、あっちはOKの意味でチェック印とか文化の違い・・・なのか?
それよく聞く話だけど、明確なソースはあるのかなぁと>チェックの仕方が由来PlayStationが出る前のSFC(SNES)では海外でも(○ボタンに相当する)Aボタンで決定が主流だったのだろうかとかメガドライブではへの字状に左からABCって並んでるけどこれの影響は無いのかとか考えは浮かぶけど調べる気力は沸かない。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日本発のオープンソースソフトウェアは42件 -- ある官僚
逆論理 (スコア:1)
Re:逆論理 (スコア:1)
海外製サーバー入れられたときに、Diskのランプ赤が正常、緑が異常ってのがあってややこしかった。
Re:逆論理 (スコア:1)
アンバーと赤が見分けにくいことありませんか?
上げた報告が見誤ったものだったせいでかなり評価を下げた経験あり…
Re:逆論理 (スコア:1)
PowボタンとIDボタンが隣接している危険なサーバーもあったっけ
メンテ用にIDランプを点けるつもりでPowボタン押してマシン落としたり
ソフトウェアですが (スコア:0)
検索ボタンが、アプリケーションの終了ボタンと、検索条件の初期化ボタンに隣接しているとかを思い出しました。
Re: (スコア:0)
プレステの○✖が、海外仕様と日本仕様で逆じゃなかったか
チェックの仕方が由来らしい。
バッテンNGは日本ではチェック印だが、
あっちはOKの意味でチェック印とか
文化の違い・・・なのか?
決定ボタンの歴史 (スコア:0)
それよく聞く話だけど、明確なソースはあるのかなぁと>チェックの仕方が由来
PlayStationが出る前のSFC(SNES)では海外でも(○ボタンに相当する)Aボタンで決定が主流だったのだろうかとか
メガドライブではへの字状に左からABCって並んでるけどこれの影響は無いのかとか
考えは浮かぶけど調べる気力は沸かない。