アカウント名:
パスワード:
東広島は山の中だよ。 陸の孤島と言えなくもないが:-)
それにしても何で東広島なんて名前にしたんだろう? 西条の方が全国的には通りがいいと思うんだけど...
もしかして, これって酒のみだけの感覚なのか!?
特に私達の時は、まだ西条は工学部と生物生産学部だけで、山の裾野を回り込むといきなり眼前に広が
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者
昔はいいプロバイダだったけど。 (スコア:1, すばらしい洞察)
Re:昔はいいプロバイダだったけど。 (スコア:1)
意外に思ったがAT&Tも今じゃ見る影も無く沈んで…
地方草の根プロバイダが(閉鎖的経済圏を形成していた広島と云う地域性を加味しても)いまだに存在していた…というのは一種の驚異かも?
そういえば瀬戸内海の「市内への交通の便が良い離島」が多いという特殊な地域性もダイアルアップ・プロバイダの存続に一役買って居たのかも…
# 爆言のち漏電中… :D
Re:昔はいいプロバイダだったけど。 (スコア:0)
東広島は山の中だよ。
陸の孤島と言えなくもないが:-)
東広島(おふとぴ) (スコア:1)
それにしても何で東広島なんて名前にしたんだろう? 西条の方が全国的には通りがいいと思うんだけど...
もしかして, これって酒のみだけの感覚なのか!?
Re:東広島(おふとぴ) (スコア:0)
Re:東広島(おふとぴ) (スコア:1)
府中市 (スコア:2, 参考になる)
Re:昔はいいプロバイダだったけど。 (スコア:0)
Re:昔はいいプロバイダだったけど。 (スコア:0)
Re:昔はいいプロバイダだったけど。 (スコア:0)
他県から来た人は特に「騙された」と思ってたようです。
特に私達の時は、まだ西条は工学部と生物生産学部だけで、山の裾野を回り込むといきなり眼前に広が
Re:昔はもっと田舎だった(オフトピ) (スコア:0)
電車は40分に一本。高速も無くて、主要幹線というより東西を抜けられる道は片側1車線の国道2号線のみ。太田川からの水道管が出来るまでは、夏場になると断水してたし(酒処なのに!)。コンビニも無く
Re:昔はいいプロバイダだったけど。 (スコア:0)
それが原因かな?
Re:そうですよ~ (スコア:1, 興味深い)
Re:そうですよ~ (スコア:0)
Re:そうですよ~ (スコア:0)
タリナイミソデカンガエテクレ
コタエハイツツ
1.グチャグチャニナルマエ ノ ソウセツメンバート ノキ カイシャツキアイガアッタ
2.ソノトキ カイインニナッタ
3.アレ?サイキン アヤシイゾ?
4.サグリヲイレタ
5.アブナイ!カイヤクシヨ
チュウコト