アカウント名:
パスワード:
そもそもケチって雇ってなかったに一票
私も「そもそもケチって雇ってなかった」に一票
顧問弁護士でもいるなら、その人が知財詳しくなくても、その人から同弁護士会の知財系弁護士とか紹介してもらうとかが普通じゃないのかな?と思うので
顧問弁護士なんぞ実務別だが年間5万円程度から契約できるだろうに。
いや、だからこそ「一切顧問弁護士いなかったんじゃないの?」という疑惑なんですよ。>顧問弁護士なんぞ実務別だが年間5万円程度から契約できるだろうに。
”知財に強い弁護士”は”その年間5万の弁護士から紹介してもらえばいい話”なんで。わざわざネットで募集する必要も無けりゃ、知財系弁護士は他より報酬高いの当たり前なんで年間400マンとかpgrw
って話なんですわ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家
初動が悪かったんじゃ? (スコア:2)
脇が甘かっただけじゃないっすかね。
ふつう,インハウスじゃ無くても,
特許や著作権に強い弁護士とつながりを持っておくべきでしょうに。
Re:初動が悪かったんじゃ? (スコア:2)
この通りならなぜ今頃弁護士の有資格者が必要なのかいらぬ憶測が出来そうね…
・弁護士が逃げた
・弁護士がクビになった
・弁理士と自称法律に強い社員しかいなかった
どのへんだろう…特許申請するぐらいだから弁理士クラスは噛んでいると思うのだけど…
Re: (スコア:0)
そもそもケチって雇ってなかったに一票
Re: (スコア:0)
私も「そもそもケチって雇ってなかった」に一票
顧問弁護士でもいるなら、その人が知財詳しくなくても、
その人から同弁護士会の知財系弁護士とか紹介してもらうとかが普通じゃないのかな?と思うので
Re:初動が悪かったんじゃ? (スコア:2)
他社から取り立てる準備だったりして。
だとしたら,相当面の皮が厚いっつーか。
Re: (スコア:0)
顧問弁護士なんぞ実務別だが年間5万円程度から契約できるだろうに。
Re: (スコア:0)
いや、だからこそ「一切顧問弁護士いなかったんじゃないの?」という疑惑なんですよ。
>顧問弁護士なんぞ実務別だが年間5万円程度から契約できるだろうに。
”知財に強い弁護士”は”その年間5万の弁護士から紹介してもらえばいい話”なんで。
わざわざネットで募集する必要も無けりゃ、知財系弁護士は他より報酬高いの当たり前なんで年間400マンとかpgrw
って話なんですわ