アカウント名:
パスワード:
以前何かの記事でChrome OSがGentooベースって読んだので、てっきり開発マシンもGentooで構築してるのかなぁなんて思ってた。イメージ的にもGentooはなんとなくGoogleっぽいし。
# Goobuntuは名前は聞いたことはあったけど、ほとんど話題にもならなかったからすっかり存在を忘れてた…。
Debian Developerは日本人(複数)を含め、Googleにも結構いるはず。
Genbtooベースだったのは初期で、いつの間にかベースを変えてたと思うなんやかんやと今のLinuxは源流をDebianに持ってるところが多いあと、Debianが一番権利関係が整理されててシンプル(だからこそベースに使われるんだけど)Debianに開発者を送り込んでLinux全体の指標に干渉しつつ自分の求める機能を適切に提供できるトリをその都度選び直してる印象もともと、ChromeOSのコアシステムは土台の環境を選ばないようにシステム組んでるようだし
ebuild使いたいからビルド環境にgentoo借りてるだけって印象だったが今どうなんだろう。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
Gentooじゃなかったのか… (スコア:1)
以前何かの記事でChrome OSがGentooベースって読んだので、てっきり開発マシンもGentooで構築してるのかなぁなんて思ってた。
イメージ的にもGentooはなんとなくGoogleっぽいし。
# Goobuntuは名前は聞いたことはあったけど、ほとんど話題にもならなかったからすっかり存在を忘れてた…。
Re: (スコア:0)
Debian Developerは日本人(複数)を含め、Googleにも結構いるはず。
Re: (スコア:0)
Genbtooベースだったのは初期で、いつの間にかベースを変えてたと思う
なんやかんやと今のLinuxは源流をDebianに持ってるところが多い
あと、Debianが一番権利関係が整理されててシンプル(だからこそベースに使われるんだけど)
Debianに開発者を送り込んでLinux全体の指標に干渉しつつ
自分の求める機能を適切に提供できるトリをその都度選び直してる印象
もともと、ChromeOSのコアシステムは土台の環境を選ばないようにシステム組んでるようだし
Re:Gentooじゃなかったのか… (スコア:2)
いいえ、ChromeOSは今もGentooを利用しているはずですよ。
>>あと、Debianが一番権利関係が整理されててシンプル(だからこそベースに使われるんだけど)
権利関係?これがライセンスのことを指しているのなら、これが直接的な要因というのはないと思いますけどねぇ。
>>Debianに開発者を送り込んでLinux全体の指標に干渉しつつ
>>自分の求める機能を適切に提供できるトリをその都度選び直してる印象
具体的に誰のことを指しているのですか?
#Linux全体の指標とは一体何なのか...
知ってるだけでもGoogleに勤めているアクティブなDebian開発者は数名いますけど、彼ら・彼女らがGoogleの意思を反映して行動してると思ったことは一度もないですけどね。
#本当にGoogleが開発者を送り込んでくれるならWelcomeという感じ :)
フルタイムで活動できる開発者リソースは貴重。
Re: (スコア:0)
ebuild使いたいからビルド環境にgentoo借りてるだけって印象だったが今どうなんだろう。