アカウント名:
パスワード:
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
物事のやり方は一つではない -- Perlな人
マクロ無し (スコア:3, 興味深い)
実行速度はイマイチですけど、高機能な割に理解し易かったので書式変換関係で色々使った覚えがあります。
青春だったなぁ...
#マクロ使えてFreeBSDでも使えるなら買う。
凛々しく、あほらしく。
Re:マクロ無し (スコア:1)
とりあえず FreeBSD-4.8 では問題なく動いてます。
#Linux は使ってないけど買うつもり…
Re:マクロ無し (スコア:1)
・UNIXなのでフィルタ類には不自由しないでしょうし。
OS/2版 MIFESでの体験。トホホなバグを喰らいました。
子プロセスでコマンドを実行し、戻ってくると…
最後に押下したキーの文字(メニュー選択で最後に押下した文字'C')が延々と挿入されるという...
DOSの癖が抜けず、何度か喰らってます[笑]
# 秀丸もWZもMIFES調のキーバインドになってます。
# ALT+F4で検索する癖が憑いているので…
notice : I ignore an anonymous contribution.
Re:マクロ無し (スコア:0)
バイナリにはいってるのかな?
あーゆーのがなきゃいゃん。