アカウント名:
パスワード:
山本五十子騒動 [it.srad.jp]のときにねとらぼがTwitter Japanに取材した結果を記事にしています。
「そうすることになっています」 Twitter社員の「床にひざまずいて対応」が議論に 広告停止された作家のツイート発端 [itmedia.co.jp]
対応したのはどのような立場の人で、「床にひざまずいて対応」は誰の指示だったのか。編集部ではTwitter Japanにも直接問い合わせてみましたが、残念ながら個人の書き込みに対しTwitterとして公式にコメントを出すのは差し控えたいとのことでした。
詫び老人の件が事実無根のデマだとすると、そんな非人道的な対応はさせてないと明確に否定すると思うんだよね。 ところが、取材に関しては「ノーコメント」としか回答してない。なんで、この記事読んだときはそういうことになる可能性があるような体制なのでは、という気がしてたんだけど……。
社内ではなく共用部のロビーとかで応対するんじゃ、たまたま別件でロビーにいた人に目撃されてたなんてこともあるかもしれない。ゴシップメディアが突撃取材敢行したりとか今後あるかもしれない。
真偽や善悪はさておき。
詫び老人の件が事実無根のデマだとすると、そんな非人道的な対応はさせてないと明確に否定すると思うんだよね。
否定しても炎上するだけでしょ。少なくともこの対応はうまいなと思った。
否定しないから事実として扱われて炎上してるわけで。
ただ、これは詫び老人がかわいそうというよりは、このような姑息な手段で苦情を受け付けずに追い返しているというツイッタージャパンの対応が問題だと思うんだよね。
(形的に苦情を受け付けているが、ほぼ無視してる状態)
言われてもどうしようもない苦情を受け続けないとならない立場と考えると仕方ないなーとは思う。
適当なこと言って追い返すんじゃなくて本社に直接お願いしますって素直に言えばいいんじゃないの?
仕方ないって……見た目だけ頭下げてりゃいい、後は知らんって感じでナメられてるの理解できてますか?
ツイッター使ってる安倍総理以下の各大臣に、予算委委員会でこの件を指摘の上、ツイッターの使用の是非を追及されれば、一気に火が付くのでは?
こういう残念な対応をする会社には、上司を出させるのが良い。事実関係を確認し、約束させられる立場の人を連れてこさせるのが大原則ですぜ。
そうしたくないから、防波堤訳の老人を配置してるんですぜ。
三顧の礼じゃないけど、三日続けてカロリーメイトとポカリスエット持参で、穏やかにお話すれば物理的に防波堤を除去できるんじゃないかい?
「上司を出せ」っていうような人のために詫び老人は「マネージャー」という管理職っぽい肩書を持たされているらしいよ。
典型的な、上司出せヤーですね。こういう人って、本当に上司引き出せるんだろうか。
ねとらぼにはジャック・ドーシーCEO [twitter.com]に直接「貴社日本法人のツイッタージャパンはこういうことを米国本社指示だとして日本向けに行っているのだが、これらは本当にあなたの指示であるのか」と取材してほしい。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
UNIXはただ死んだだけでなく、本当にひどい臭いを放ち始めている -- あるソフトウェアエンジニア
Twitter Japanの公式回答は否定でなくノーコメント (スコア:2, 興味深い)
山本五十子騒動 [it.srad.jp]のときにねとらぼがTwitter Japanに取材した結果を記事にしています。
「そうすることになっています」 Twitter社員の「床にひざまずいて対応」が議論に 広告停止された作家のツイート発端 [itmedia.co.jp]
詫び老人の件が事実無根のデマだとすると、そんな非人道的な対応はさせてないと明確に否定すると思うんだよね。
ところが、取材に関しては「ノーコメント」としか回答してない。なんで、この記事読んだときはそういうことになる可能性があるような体制なのでは、という気がしてたんだけど……。
社内ではなく共用部のロビーとかで応対するんじゃ、たまたま別件でロビーにいた人に目撃されてたなんてこともあるかもしれない。ゴシップメディアが突撃取材敢行したりとか今後あるかもしれない。
しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
Re:Twitter Japanの公式回答は否定でなくノーコメント (スコア:1)
真偽や善悪はさておき。
詫び老人の件が事実無根のデマだとすると、そんな非人道的な対応はさせてないと明確に否定すると思うんだよね。
否定しても炎上するだけでしょ。少なくともこの対応はうまいなと思った。
Re:Twitter Japanの公式回答は否定でなくノーコメント (スコア:1)
否定しないから事実として扱われて炎上してるわけで。
ただ、これは詫び老人がかわいそうというよりは、このような姑息な手段で
苦情を受け付けずに追い返しているというツイッタージャパンの対応が問題
だと思うんだよね。
(形的に苦情を受け付けているが、ほぼ無視してる状態)
Re: (スコア:0)
言われてもどうしようもない苦情を受け続けないとならない立場と考えると仕方ないなーとは思う。
Re: (スコア:0)
適当なこと言って追い返すんじゃなくて本社に直接お願いしますって素直に言えばいいんじゃないの?
Re: (スコア:0)
仕方ないって……見た目だけ頭下げてりゃいい、後は知らんって感じで
ナメられてるの理解できてますか?
Re: (スコア:0)
ツイッター使ってる安倍総理以下の各大臣に、予算委委員会でこの件を指摘の上、ツイッターの使用の是非を追及されれば、一気に火が付くのでは?
Re: (スコア:0)
こういう残念な対応をする会社には、上司を出させるのが良い。
事実関係を確認し、約束させられる立場の人を連れてこさせるのが大原則ですぜ。
Re:Twitter Japanの公式回答は否定でなくノーコメント (スコア:2)
そうしたくないから、防波堤訳の老人を配置してるんですぜ。
三顧の礼じゃないけど、三日続けてカロリーメイトとポカリスエット持参で、穏やかにお話すれば
物理的に防波堤を除去できるんじゃないかい?
Re: (スコア:0)
「上司を出せ」っていうような人のために詫び老人は「マネージャー」という管理職っぽい肩書を持たされているらしいよ。
Re: (スコア:0)
典型的な、上司出せヤーですね。
こういう人って、本当に上司引き出せるんだろうか。
Re:Twitter Japanの公式回答は否定でなくノーコメント (スコア:1)
ねとらぼにはジャック・ドーシーCEO [twitter.com]に直接
「貴社日本法人のツイッタージャパンはこういうことを米国本社指示だとして日本向けに行っているのだが、これらは本当にあなたの指示であるのか」
と取材してほしい。