アカウント名:
パスワード:
Setsに対応したアプリのウィンドウはタブ表示となり、「+」をクリックすると新しいタブでMicrosoft Edgeの「新しいタブ」ページが表示される。このページの検索ボックスにキーワードを入力して検索することで、アプリやドキュメントを開くことができるのだが、現在のところWin32アプリや関連付けられたドキュメントを選択すると別ウィンドウで開いてしまう。そのため、新しいタブで開くにはCtrlキーを押しながら選択する必要がある。また、タブの並べ替えや別のウィンドウからタブを追加するといった操作にもまだ対応していない。タブの切り替え時に画面が乱れるなど、不安定な部分も残っている。
本ビルドのSetsでは新たにWin32アプリ(エクスプローラー/メモ帳/コマンドプロンプト/PowerShell)のサポートが追加されている。これにより、エクスプローラーで複数のフォルダーをタブ表示することも可能になった。別のフォルダーを新しいタブで開くには、Ctrlキーを押しながらダブルクリックすればいい。同様にサポートされるアプリやドキュメントを新しいタブで開くことも可能だ。タブ間でファイルをドラッグ&ドロップするといった操作には対応していないようだ。
SetsはWin32アプリに対応はしてるけど不安定でCtrlを押しながらでないと新しいウィンドウで開いてしまうってことなのか、Ctrl押しながら開くのは仕様なのか。ちょっと混乱してる自分。
EXCELはどうなるんだろう。タブの中に開いたアプリケーションがMDIで、各々の子ウィンドウの中でワークシートをタブで切り替えるんでしょ?
そしてセルの中にさらにセルを作れるように拡張すれば・・・・
ウィンドウ内ウィンドウでタブを切り替えていた頃にsetsが実装されるよりはマシ。単純に試行錯誤中とABテストとドッグフーディングが全部並行して進んでいるせいで混沌とした状態になっているだけでしょう。混沌としたまま春の大型アップデートに採用されちゃうと困るけどまあ最近のマイクロソフトならありえなくもない。
「単純に」の範囲広すぎ
じゃあ単純に仕様が確定してないだけに訂正します。
単純に混沌としてるだけか
まあそもそもwin10が混沌としている
teraterm も面倒なので「全部インストール」にしたら、 collecter なるものが入って、 tab 化されたようで、慣れてないせいか使いにくくて、 PC を再起動したら最初に collecter を終了させてます。次回からはインストールしない方向で考えています。
これなんかもどういう風になるでしょうかね。
それなんかは、慣れていくせいか使いやすくなるんじゃないでしょうかね。
collecterは接続ディスプレィが変わったら正常に動かなくなるので、まじつかいにくい。セカンドディスプレイでTeraTerm動かしている状態で、セカンドディスプレイとの接続が切れると、もういとどつないでも復旧しないし、Windowsキー+矢印キーでもファーストディスプレイにTeraTermのウィンドウをもってこれない。
??????????????????いまのExcelはSDIでは????????????
あ、そうなんですか。ワタシは2010までしか知らないので、申し訳ありません。
でもまあ、TABでワークシートを切り替えるのは変わってないですよね?
シートの切り替えは昔からCtrl+PageDown/PageUpだが
Excelは2013からSDI化してなかったっけ?
この機会にExcelもへんなMDIじゃくてWordみたいなSDIにならないかなあ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
混乱 (スコア:0)
Setsに対応したアプリのウィンドウはタブ表示となり、「+」をクリックすると新しいタブでMicrosoft Edgeの「新しいタブ」ページが表示される。このページの検索ボックスにキーワードを入力して検索することで、アプリやドキュメントを開くことができるのだが、現在のところWin32アプリや関連付けられたドキュメントを選択すると別ウィンドウで開いてしまう。そのため、新しいタブで開くにはCtrlキーを押しながら選択する必要がある。また、タブの並べ替えや別のウィンドウからタブを追加するといった操作にもまだ対応していない。タブの切り替え時に画面が乱れるなど、不安定な部分も残っている。
本ビルドのSetsでは新たにWin32アプリ(エクスプローラー/メモ帳/コマンドプロンプト/PowerShell)のサポートが追加されている。これにより、エクスプローラーで複数のフォルダーをタブ表示することも可能になった。別のフォルダーを新しいタブで開くには、Ctrlキーを押しながらダブルクリックすればいい。同様にサポートされるアプリやドキュメントを新しいタブで開くことも可能だ。タブ間でファイルをドラッグ&ドロップするといった操作には対応していないようだ。
SetsはWin32アプリに対応はしてるけど不安定でCtrlを押しながらでないと新しいウィンドウで開いてしまうってことなのか、Ctrl押しながら開くのは仕様なのか。
ちょっと混乱してる自分。
Re:混乱 (スコア:1)
EXCELはどうなるんだろう。
タブの中に開いたアプリケーションがMDIで、各々の子ウィンドウの中でワークシートをタブで切り替えるんでしょ?
Re: (スコア:0)
そしてセルの中にさらにセルを作れるように拡張すれば・・・・
Re: (スコア:0)
ウィンドウ内ウィンドウでタブを切り替えていた頃にsetsが実装されるよりはマシ。
単純に試行錯誤中とABテストとドッグフーディングが全部並行して進んでいるせいで混沌とした状態になっているだけでしょう。
混沌としたまま春の大型アップデートに採用されちゃうと困るけどまあ最近のマイクロソフトならありえなくもない。
Re: (スコア:0)
「単純に」の範囲広すぎ
Re: (スコア:0)
じゃあ単純に仕様が確定してないだけに訂正します。
Re: (スコア:0)
単純に混沌としてるだけか
Re: (スコア:0)
まあそもそもwin10が混沌としている
Re: (スコア:0)
teraterm も面倒なので「全部インストール」にしたら、 collecter なるものが入って、 tab 化されたようで、慣れてないせいか使いにくくて、 PC を再起動したら最初に collecter を終了させてます。
次回からはインストールしない方向で考えています。
これなんかもどういう風になるでしょうかね。
Re: (スコア:0)
それなんかは、慣れていくせいか使いやすくなるんじゃないでしょうかね。
Re: (スコア:0)
collecterは接続ディスプレィが変わったら正常に動かなくなるので、まじつかいにくい。
セカンドディスプレイでTeraTerm動かしている状態で、セカンドディスプレイとの接続が切れると、もういとどつないでも復旧しないし、Windowsキー+矢印キーでもファーストディスプレイにTeraTermのウィンドウをもってこれない。
Re: (スコア:0)
??????????????????
いまのExcelはSDIでは????????????
Re:混乱 (スコア:1)
あ、そうなんですか。
ワタシは2010までしか知らないので、申し訳ありません。
でもまあ、TABでワークシートを切り替えるのは変わってないですよね?
Re: (スコア:0)
シートの切り替えは昔からCtrl+PageDown/PageUpだが
Re: (スコア:0)
Excelは2013からSDI化してなかったっけ?
Excelも (スコア:0)
この機会にExcelもへんなMDIじゃくてWordみたいなSDIにならないかなあ
Re:混乱 (スコア:1)