アカウント名:
パスワード:
WinSCPじゃいかんのか?
うちの会社では規則で使えるソフトが決められているので「FFFTP」じゃなきゃダメなんです逆にいえば「FFFTP」という名前であればいいのでフォークだろうが開発者が誰だろうがバージョンが何だろうが関係ありません
エディタ … メモ帳・サクラエディタ・秀丸・TeraPadのどれかSSH … Tera TermのみFTP … FFFTPのみ
> うちの会社では規則で
この手の話題が出るたび思うのだけど、規則をアップデートするのもお前らの仕事の一部だからな?
規則ってのはナマモノで、作った瞬間から腐り始めているんだ。だからどんな規則であろうと見直しと改定は必要。
ところが世の中、規則はただ守っていればいいと思い込む怠け者と過去の見直しなしに新しい規則を追加だけしたがる馬鹿が本当に多い。
その結果、看護婦が人命救助のため土俵へ上がるのを邪魔したりする狂気の沙汰につながっていくんだよ。
>規則をアップデートするのもお前らの仕事の一部だからな?
テクノロジーの進歩について行けてない法曹会に御意見具申候
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
FFFTPに拘る理由は? (スコア:0)
WinSCPじゃいかんのか?
答え:会社の規則 (スコア:2, 興味深い)
うちの会社では規則で使えるソフトが決められているので「FFFTP」じゃなきゃダメなんです
逆にいえば「FFFTP」という名前であればいいのでフォークだろうが開発者が誰だろうがバージョンが何だろうが関係ありません
エディタ … メモ帳・サクラエディタ・秀丸・TeraPadのどれか
SSH … Tera Termのみ
FTP … FFFTPのみ
Re: (スコア:2, すばらしい洞察)
> うちの会社では規則で
この手の話題が出るたび思うのだけど、
規則をアップデートするのもお前らの仕事の一部だからな?
規則ってのはナマモノで、作った瞬間から腐り始めているんだ。
だからどんな規則であろうと見直しと改定は必要。
ところが世の中、規則はただ守っていればいいと思い込む怠け者と
過去の見直しなしに新しい規則を追加だけしたがる馬鹿が本当に多い。
その結果、看護婦が人命救助のため土俵へ上がるのを邪魔したりする
狂気の沙汰につながっていくんだよ。
Re:答え:会社の規則 (スコア:1)
>規則をアップデートするのもお前らの仕事の一部だからな?
テクノロジーの進歩について行けてない法曹会に御意見具申候