アカウント名:
パスワード:
三つの海賊版サイトの具体名を挙げ、接続業者に要請する予定。うち2サイトは中国など他国で行政指導や捜査当局の摘発を受けたにもかかわらず、日本国内からアクセスすると閲覧できる状況が続いている。
具体的に指定したら名前変えたりサイト変えられるだけじゃないすかね。日本の警察だから日本国内プロバイダーにしか要請できないのかもしれないけど、googleとかにも「海賊版リーチサイトとつながってるDLサイト」を検索結果から弾いてもらうようにもっていけないのかな。それらの移動は継続監視してその都度連絡とか。(CATのお仕事かバイト?)
いまだに、コミックのタイトルでぐぐると「漫画村」が候補にまざってるのがウザイ。
データセンターまるごとルーティングでブロックという事でしょ。DNSはじきは流石に意味が無い。Google八分も同様。
業者は金になる内は優しいものさ。この手の商売データーセンターを移るとなりゃ、個人情報を盾に金を要求される。
> データセンターまるごとルーティングでブロックという事でしょ。
いや、もっと重罪の児童ポルノだってDNSレベルのブロッキングだから、今回もそれでしょ。利用者が DNS サーバーとして 1.1.1.1 や 8.8.8.8 を設定するだけで回避できる。ほぼ無意味。
この話題、"VPN使えば、何でも超えられるぜー" とか得意気におっしゃる方を多数見かけるし、それは間違いではありませんが、ネットワーク知識を持たない一般の方に閲覧行為が日本政府が止めようとしている脱法行為であることを知らしめ、閲覧を妨害してプレッシャーを与えるだけで意義がありますので。
閲覧アプリにVPN機能入れるとか俺でも思い付くのだが
VPNと言う言葉を知っているのが普通だと思ってるんならそこが間違い
ご家庭のルーターないし各自の端末のDNSサーバーの設定項目変更すればいいだけの話なのに、なんでVPNなんていう面倒な話にずれてるの?
ルーターを貸与するプロバイダによっては、そこはロックされてるな。フレッツ網以外は基本そうだと思う。iOSでは基本DNSレコードを弄れない。
カジュアルには出来んさ。
VPNしか知らないからでは。DNSが何なのか分かってないからVPNを持ち出してくる。PCならhosts設定するだけで済む話なのにね。
ルーターを貸与するプロバイダによっては、そこはロックされてるな。フレッツ網以外は基本そうだと思う。
ソフトバンクの光BBユニットのようにDHCPサーバ機能で割り当てるDNSサーバアドレスを変更できない(その上DHCPサーバを停止できない)ルータもありますが、変更可能なルータの方が一般的では?
iOSでは基本DNSレコードを弄れない。 カジュアルには出来んさ。
そんなことはなくて iPhone でもたった18秒間で変更できます (動画有り) [1.1.1.1]。DNSブロッキングは回避しやすいので(もとからパブリックDNSを使っている人は回避する必要すら無い)、そもそも海賊版対策としての効果は低いと思われます。
# DNSブロッキングがパブリックDNSで回避されてしまう → OP53B の適用も併せてやる、VPN や Tor で回避されてしまう → VPN や Tor もブロック …… と検閲を強化していったら、中国のような不自由なイントラネットが出来上がります。
ルータの設定等を誰でも変えられると思ってるならそれも間違いついでに言えば完璧で無い対策に意味が無いとするのも間違い
ルータというよりはAPと一体で貸与されるならそうかもね。でも、普通は追加でWifiルータ買ってつけるものじゃないの?# 最近はよく知らないけど、2Fとか鉄筋とか困らないのかな・・・
それってVPN機能じゃなくてproxyを経由する機能じゃないの?
要するに国内ISPのDNSサーバを使わなければ良いので、海外のVPNサーバを経由させるって事でしょう。DNSサーバを変えるためだけにVPNなんて大げさすぎますが、それしか知らないのでVPNを持ち出すんでしょう。
そういうオタクはどうでもいいんですよ。カジュアルユーザを止められるだけで被害は何万分の一にまで低減されるので。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー
いたち (スコア:1)
三つの海賊版サイトの具体名を挙げ、接続業者に要請する予定。うち2サイトは中国など他国で行政指導や捜査当局の摘発を受けたにもかかわらず、日本国内からアクセスすると閲覧できる状況が続いている。
具体的に指定したら名前変えたりサイト変えられるだけじゃないすかね。
日本の警察だから日本国内プロバイダーにしか要請できないのかもしれないけど、googleとかにも「海賊版リーチサイトとつながってるDLサイト」を検索結果から弾いてもらうようにもっていけないのかな。
それらの移動は継続監視してその都度連絡とか。(CATのお仕事かバイト?)
いまだに、コミックのタイトルでぐぐると「漫画村」が候補にまざってるのがウザイ。
Re: (スコア:0)
データセンターまるごとルーティングでブロックという事でしょ。
DNSはじきは流石に意味が無い。Google八分も同様。
業者は金になる内は優しいものさ。
この手の商売データーセンターを移るとなりゃ、個人情報を盾に金を要求される。
Re: (スコア:0)
> データセンターまるごとルーティングでブロックという事でしょ。
いや、もっと重罪の児童ポルノだってDNSレベルのブロッキングだから、今回もそれでしょ。
利用者が DNS サーバーとして 1.1.1.1 や 8.8.8.8 を設定するだけで回避できる。
ほぼ無意味。
よくあるご意見 (スコア:1)
この話題、"VPN使えば、何でも超えられるぜー" とか得意気におっしゃる方を多数見かけるし、それは間違いではありませんが、ネットワーク知識を持たない一般の方に閲覧行為が日本政府が止めようとしている脱法行為であることを知らしめ、閲覧を妨害してプレッシャーを与えるだけで意義がありますので。
Re: (スコア:0)
閲覧アプリにVPN機能入れるとか俺でも思い付くのだが
Re: (スコア:0)
VPNと言う言葉を知っているのが普通だと思ってるんならそこが間違い
Re: (スコア:0)
ご家庭のルーターないし各自の端末のDNSサーバーの設定項目変更すればいいだけの話なのに、
なんでVPNなんていう面倒な話にずれてるの?
Re:よくあるご意見 (スコア:1)
ルーターを貸与するプロバイダによっては、そこはロックされてるな。フレッツ網以外は基本そうだと思う。
iOSでは基本DNSレコードを弄れない。
カジュアルには出来んさ。
Re: (スコア:0)
VPNしか知らないからでは。
DNSが何なのか分かってないからVPNを持ち出してくる。
PCならhosts設定するだけで済む話なのにね。
Re:よくあるご意見 (スコア:2)
ソフトバンクの光BBユニットのようにDHCPサーバ機能で割り当てるDNSサーバアドレスを変更できない(その上DHCPサーバを停止できない)ルータもありますが、変更可能なルータの方が一般的では?
そんなことはなくて iPhone でもたった18秒間で変更できます (動画有り) [1.1.1.1]。DNSブロッキングは回避しやすいので(もとからパブリックDNSを使っている人は回避する必要すら無い)、そもそも海賊版対策としての効果は低いと思われます。
# DNSブロッキングがパブリックDNSで回避されてしまう → OP53B の適用も併せてやる、VPN や Tor で回避されてしまう → VPN や Tor もブロック …… と検閲を強化していったら、中国のような不自由なイントラネットが出来上がります。
Re: (スコア:0)
ルータの設定等を誰でも変えられると思ってるならそれも間違い
ついでに言えば完璧で無い対策に意味が無いとするのも間違い
Re: (スコア:0)
ルータというよりはAPと一体で貸与されるならそうかもね。
でも、普通は追加でWifiルータ買ってつけるものじゃないの?
# 最近はよく知らないけど、2Fとか鉄筋とか困らないのかな・・・
Re: (スコア:0)
それってVPN機能じゃなくてproxyを経由する機能じゃないの?
Re: (スコア:0)
要するに国内ISPのDNSサーバを使わなければ良いので、海外のVPNサーバを経由させるって事でしょう。
DNSサーバを変えるためだけにVPNなんて大げさすぎますが、それしか知らないのでVPNを持ち出すんでしょう。
Re: (スコア:0)
そういうオタクはどうでもいいんですよ。
カジュアルユーザを止められるだけで被害は何万分の一にまで低減されるので。