アカウント名:
パスワード:
キャラや世界観などの設定とストーリーに重点をかなり置いていてゲーム性は驚くほどクソ。周回ゲーのダメなところだけわざわざ集めたのか?と言いたくなるような酷いゲームデザイン。
ところがこれがガチャを回すゲームとして大正解なんですよね。
プレイヤーは別にゲームをやりたいわけではなくてキャラクターが好きなだけなので。この、プレイヤーは別にゲームをやりたわけではないって部分が他のゲームじゃ出来てない(中途半端に面白いゲームだったりするので)。
漠然とクソだとか大正解だとか書いてくれてもどうしようもないのだが
fgoはこんなゲーム1. ほぼ会話だけからなる長いストーリーをひたすら読み(十から数十時間)、ときどきストーリーに応じて挟まる戦闘を行う。これが数か月に一度、新しいものが用意される2. 戦闘はターンごとに3人いる味方キャラごとに攻撃方法を選択したりとスキル(魔法)を使わせたりと細かく指示できる。雑にやってもOKのことが多いが、強敵相手には一手一手考える必要がある3. 有用なキャラや装備はガチャを回して手に入れる。ガチャを回すための素材=石はそこそこタダで手に入るが、金を出して買うことが多い4. キャラは育成しなければ弱いままだが、育成素材を手にいれるためにはマップを周回しなければならない。マップに出るためにはスタミナが必要だが、自然回復分だけではキャラの育成には数か月から年単位でかかる。3の石を使えばスタミナを回復することができるので、少々お金を使えばすぐ使えるようになる
ガチャが割安かどうかはわかからない必要な石はまとめて買うと大幅に割引され、1万円で56回くらいまわせる10回まとめて回すとそのうち1回が中レア以上確定になるので多くの人はそうやって回す出現率1%の最高レアを出すには平均1.3万円くらいかかる特定のレアを出しやすくするピックアップというのがあり、最高レアであれば7割がピックアップキャラが出るようになっているので、それを狙えば2万円くらいで欲しいものが手に入る参考までに、人気X指定ガチャゲーのフラワーナイトガールでは最高レアはピックアップでも13万以上かかる
手に入れたキャラは育成しなければ使い物にならないが、そのためには素材が必要だが、低レア素材と高レア素材の両方を用意しなければならない育成すべきはレベルとスキルレベルの二つで、前者はHPと攻撃力を決め、後者はスキルの効果を決める
低レア素材はレベルを上げるためのもので、各キャラ共通で使えるし毎日簡単に確定で手に入るのでスタミナもさほど消費しないレベルを最大にするためには高レア素材もいくらか必要とされ、ここで詰まるとなかなかレベルがあがらないスキルは3つあり、それぞれ最大にするためには途方もない数の高レア素材を必要とする
無課金の人はレベルを上げるのに1月かそこら、スキルレベルを最大にするには年単位かかるでしょう金に糸目をつけない人でもスキルレベルを上げるには2,3か月は周回しないといけないで、周回している時間がfgoを遊んでいる時間の大半を占めることになる(スキル)レベルが上がらないことはストレスになる反面、上がった時の喜びは大きいし、どのキャラを優先するか悩むのも楽しい
イベントも定期的に開催され、短いおふざけストーリーがあったり、キャラをもらえたり、高レア素材が割安で手に入ったりするが、期間内にアイテムを取り切るにはかなり周回しなければならない
> ゲーム性は驚くほどクソ。
そもそもfgoで純粋に戦闘を楽しめるのはストーリー終盤とイベントの高難易度面しかない(どちらもクリアすると消える)それも強すぎず弱すぎずのプレイヤーの特権だが、この辺のプレイヤーであれば難しめの常設面でも手こずるのでトレーニングも楽しめるし、運営元はこの辺を主要なユーザー層と考えているのかもしれない元コメは自分の考えるゲーム性について何にも書いていないので全くわからないのだが、元コメはこの層に入っていなかったんじゃないのか
> 周回ゲーのダメなところだけわざわざ集めたのか?と言いたくなるような酷いゲームデザイン。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
人生unstable -- あるハッカー
FGOの上手いところ (スコア:5, 興味深い)
キャラや世界観などの設定とストーリーに重点をかなり置いていて
ゲーム性は驚くほどクソ。
周回ゲーのダメなところだけわざわざ集めたのか?と言いたくなるような酷いゲームデザイン。
ところがこれがガチャを回すゲームとして大正解なんですよね。
プレイヤーは別にゲームをやりたいわけではなくて
キャラクターが好きなだけなので。
この、プレイヤーは別にゲームをやりたわけではないって部分が他のゲームじゃ出来てない(中途半端に面白いゲームだったりするので)。
Re:FGOの上手いところ (スコア:1)
漠然とクソだとか大正解だとか書いてくれてもどうしようもないのだが
fgoはこんなゲーム
1. ほぼ会話だけからなる長いストーリーをひたすら読み(十から数十時間)、ときどきストーリーに応じて挟まる戦闘を行う。これが数か月に一度、新しいものが用意される
2. 戦闘はターンごとに3人いる味方キャラごとに攻撃方法を選択したりとスキル(魔法)を使わせたりと細かく指示できる。雑にやってもOKのことが多いが、強敵相手には一手一手考える必要がある
3. 有用なキャラや装備はガチャを回して手に入れる。ガチャを回すための素材=石はそこそこタダで手に入るが、金を出して買うことが多い
4. キャラは育成しなければ弱いままだが、育成素材を手にいれるためにはマップを周回しなければならない。マップに出るためにはスタミナが必要だが、自然回復分だけではキャラの育成には数か月から年単位でかかる。3の石を使えばスタミナを回復することができるので、少々お金を使えばすぐ使えるようになる
Re:FGOの上手いところ (スコア:1)
ガチャが割安かどうかはわかからない
必要な石はまとめて買うと大幅に割引され、1万円で56回くらいまわせる
10回まとめて回すとそのうち1回が中レア以上確定になるので多くの人はそうやって回す
出現率1%の最高レアを出すには平均1.3万円くらいかかる
特定のレアを出しやすくするピックアップというのがあり、最高レアであれば7割がピックアップキャラが出るようになっているので、それを狙えば2万円くらいで欲しいものが手に入る
参考までに、人気X指定ガチャゲーのフラワーナイトガールでは最高レアはピックアップでも13万以上かかる
Re:FGOの上手いところ (スコア:1)
手に入れたキャラは育成しなければ使い物にならないが、そのためには素材が必要だが、低レア素材と高レア素材の両方を用意しなければならない
育成すべきはレベルとスキルレベルの二つで、前者はHPと攻撃力を決め、後者はスキルの効果を決める
低レア素材はレベルを上げるためのもので、各キャラ共通で使えるし毎日簡単に確定で手に入るのでスタミナもさほど消費しない
レベルを最大にするためには高レア素材もいくらか必要とされ、ここで詰まるとなかなかレベルがあがらない
スキルは3つあり、それぞれ最大にするためには途方もない数の高レア素材を必要とする
無課金の人はレベルを上げるのに1月かそこら、スキルレベルを最大にするには年単位かかるでしょう
金に糸目をつけない人でもスキルレベルを上げるには2,3か月は周回しないといけない
で、周回している時間がfgoを遊んでいる時間の大半を占めることになる
(スキル)レベルが上がらないことはストレスになる反面、上がった時の喜びは大きいし、どのキャラを優先するか悩むのも楽しい
イベントも定期的に開催され、短いおふざけストーリーがあったり、キャラをもらえたり、高レア素材が割安で手に入ったりするが、期間内にアイテムを取り切るにはかなり周回しなければならない
Re: (スコア:0)
> ゲーム性は驚くほどクソ。
そもそもfgoで純粋に戦闘を楽しめるのはストーリー終盤とイベントの高難易度面しかない(どちらもクリアすると消える)
それも強すぎず弱すぎずのプレイヤーの特権だが、この辺のプレイヤーであれば難しめの常設面でも手こずるのでトレーニングも楽しめるし、運営元はこの辺を主要なユーザー層と考えているのかもしれない
元コメは自分の考えるゲーム性について何にも書いていないので全くわからないのだが、元コメはこの層に入っていなかったんじゃないのか
> 周回ゲーのダメなところだけわざわざ集めたのか?と言いたくなるような酷いゲームデザイン。