アカウント名:
パスワード:
「北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、最高人民会議常任委員会が同日、北朝鮮の標準時間を30分早める政令を採択し、 [huffingtonpost.jp]5月5日から適用すると報じた。」
発表から切り替え実行まで1週間しかないなんて、リアルタイムクロックが組み込まれたハードウェア、それをもとに動くソフトウェア、ネットワークでつながったそういった装置間での、時間の切り替えタイミングのずれなどで問題が起きないか、1週間でチェックさせられる向こうの国のエンジニア達に同情する。
まったく、独裁者の居る国ってのはこうだから…。
その機能が有って、かつ、それで済むシステムなら「タイムゾーンをソウルにする」ところが続出する気が
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
またエンジニアの屍の山が築かれる (スコア:1)
「北朝鮮の朝鮮中央通信は30日、最高人民会議常任委員会が同日、北朝鮮の標準時間を30分早める政令を採択し、 [huffingtonpost.jp]
5月5日から適用すると報じた。」
発表から切り替え実行まで1週間しかないなんて、リアルタイムクロックが組み込まれたハードウェア、
それをもとに動くソフトウェア、ネットワークでつながったそういった装置間での、
時間の切り替えタイミングのずれなどで問題が起きないか、1週間でチェックさせられる向こうの国のエンジニア達に同情する。
まったく、独裁者の居る国ってのはこうだから…。
Re:またエンジニアの屍の山が築かれる (スコア:2)
その機能が有って、かつ、それで済むシステムなら「タイムゾーンをソウルにする」ところが続出する気が