アカウント名:
パスワード:
キャッシュした理圧縮したりできない方が真の帯域で、それ以外は、帯域制限してるんじゃなくて、データがへって結果的に早く見えるだけじゃないの?
httpの方がキャッシュ使って高速にしてる可能性があるということか確かに透過的に導入して高速化する製品は昔あったかとまぁ今後はSSLが標準になると思われ、最近は忘れられた製品になってるが
そうそう。高木浩光氏あたりが問題視してるようだが、帯域制限の何が悪いのかさっぱりわからない。ベストエフォートなんだし。とくにmineoは制限下のSSLでも1Mbps?私が最初に契約したADSLの契約最大速度だな。#なお今はその契約なくなったので契約12Mの実測5M程度。有線でそれなんだから、無線で1Mbps出てれば御の字だろ。#ちなみに今の私の無線はロケットモバイルの下り最大200kbpsってやつ。どうせ外でしか使わないんだからこれで充分。
まあ厳密に法的問題を言うなら・全プロトコルで制限したなら広告の優良誤認.・特定プロトコルで制限したならプロトコルを見分けることが通信の秘密侵害というあたりだろうが。じゃあWinnyの速度規制はnifty初め有線プロバイダも多数実施してるようなんだがそっちはどうなん?という話になる。
利用者に告知なく特定の通信に制限をかけることがOKなら、広告のベストエフォートの数値とか何の意味ももたないな。自社サーバだけ高速に通信させて、他は全サイト速度制限かければ良いんじゃね。そしたら広告では、さも常時高速通信できるように見えて、その実無茶苦茶遅いsimが出来上がる。
大げさに聞こえるかも知れないが、httpsに通信制限がかかってるってのが事実なら、そういうことだろ。主要なWEBサービスは、だいたいhttps通信使ってるんだから。ググるだけでも制限される羽目になる。
あと、問題視されてるのは帯域制限ではなくて、通信内容圧縮の方だと思うよ。画像を勝手に劣化させるってのは、要するに盗聴&通信内容改ざんでしょ。Winnyの規制でそんなことしてないと思うし、そもそもWinnyは犯罪性があるから許容されてるはずだよ。
Winny規制が許容されているのは,一律ブロックでなくて,利用者がオプトイン/アウトができるからだと思う.
思うのは勝手ですが、事実は異なります。
>あと、問題視されてるのは帯域制限ではなくて、通信内容圧縮の方だと思うよ。圧縮(改竄)にも怒っていますが、帯域制限にも烈火のごとく怒っていらっしゃいます。https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/991470431881150464 [twitter.com]
リンク先を見れば明がだが、高木氏がせつなさ炸裂しているのは帯域制限一般ではなくて、httpsを「極端に」遅くすることによってセキュアでないhttpの時代に逆戻りする圧力となる危惧ですね
> そうそう。高木浩光氏あたりが問題視してるようだが、帯域制限の何が悪いのかさっぱりわからない。ベストエフォートなんだし。
ご理解いただけたでしょうか単にhttpsが遅いだけではないのです
だからそれのどこが問題なんだろう。「極端に」とおっしゃってるが、2Mbps出てるんでしょ?ちょっと前のADSLの速度じゃん。これが32kbps未満とかなら「極端」だと思うが。
ユーザーや用途によって、問題や極端と感じる速度は異なると思います。
だからそれのどこが問題なんだろう。「極端に」とおっしゃってるが、32Kbps出てるんでしょ?ちょっと前のダイヤルアップの速度じゃん。というユーザーもいるでしょう。
度し難い阿呆どもですねせっかくhttpsを使うようになった人たちが「httpsは遅いからhttpを使う」ようになるのが問題にされてるの
そもそもhttp使うかhttps使うかを決めるのはサイト側じゃん。たとえばyoutubeが「日本のmineoがhttpsだと遅いから」httpにしてくれるか?閲覧ユーザとしては、せいぜいhttpsなURLを「s」を削除してアクセスしてみるくらいしかできないぞ?そしてそれは大抵失敗する(常時httpsなサイトが増えた)。
#個人的には常時httpsなんてくたばりやがれと思う。#理由?Operaが証明書エラー出しまくるので。
でも、日本の企業の中には「httpsは遅いから、速くアクセスできるhttpも用意しとこう...」なんてことするところが出そうな気もするけど。
http「も」なら良いことだ。先にも書いたが、常時httpsなんてくたばりやがれという立場なので。(いちおう捕捉。ログイン不要サイトに限る)これがhttp「だけ」だとさすがに困る人も出るんだろうが。
>閲覧ユーザとしては、せいぜいhttpsなURLを「s」を削除してアクセスしてみるくらいしかできないぞ?速く見れる別のサイトいくってもあるだろうそしてユーザー減ったらそのサイトもhttpも検討するだろ。
総務省が格安SIMの通信速度について調査するみたいな記事があったよね。法律に違反しないなら帯域制限は構わないと思うけど、ちゃんとユーザーの合意を取って正々堂々やるべきだと思う。
ISPがたけのこのように発生した時期にR社だったか、上位ISPの帯域と同じかそれより太い帯域の契約をユーザーに対してしていたような覚えが。
メールを読むだけなら早いけど他のサイトを見に行くとベストエフォートとかいう以前の問題として速度が出ない。
# だから反たけのこ連合(きのこ)が台頭する事になったんだよな(違)
帯域制限の何が悪いのかさっぱりわからない。ベストエフォートなんだし。
疑問なのですが、全会員に対して契約最大速度より絞っても、ベストエフォートというのでしょうか?
ベストエフォート≒理論速度内でサービスするよ。努力するけど、安くするから遅くなっても我慢してね。って事だろ。全会員に対して安定したサービスを提供するために速度絞って運用するのはベストエフォートの範囲内だろ。少なくとも特定の一部ユーザがバカみたいに帯域占有して残りのユーザが割を食うような事になるなら全ユーザに対して帯域制限も然るべき処置だとおもうけどなぁ・・・
それが嫌なら帯域保障回線を契約すべきだし、ベストエフォートなんか使っちゃダメだろ。
#2拠点間で10Mbpsで20万/月位かな。帯域保障回線だと。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ [wikipedia.org]ベストエフォートWikipediaによるとちゃうでそう思うならお前の思った表記に直しといて
とあるISPの中の人ですが、ギャランティード40Gbpsのトランジットの仕入れ値は月額1000万円を下回ります。2拠点10Mbpsなら5000円でお釣りが来ますよ
#仕入れ値であって売値ではない
法律用語のベストエフォート(最善努力)と、通信事業者が使う「ベストエフォート」は全く異質なもの。たとえば弁護士は依頼人と最善努力義務で契約するんだけど、本当に最善努力をしなければ債務不履行扱いになる。(1人の弁護士が同時に100人から依頼を受けて「最善は尽くしたんすけどね」とか言っても許されない)
一方、通信事業者の方は用語の定義がされてるわけでもなく、マーケティングで誰かが使い始めた出典不明なものだけど、誇大広告として何度か行政指導は受けてる上に「実効速度表記」を求められてるね。
>マーケティングで誰かが使い始めた出典不明なもの
使い始めたのはADSL以降。ダイアルアップ時代から一部プロバイダの速度が劣悪だったが、回線速度はギャランティなので設備不足が明らかで甘んじて吊るし上げられていた話が、ADSLはフレッツの仕組みも含めて遅い箇所が特定できず「努力はしてる」と言えばいい便利な図式が出来上がった。
それって利益の為のベストエフォートですね。ベストエフォートの「理論速度」ってどう計算するのが正解なんだ?
結局、事前に詳しく説明してないのが悪いんだと思う。ひどいのは勘違いするような説明。そして勘違いする方が悪いっていう。
速度を絞るのでは無く、圧縮や暗号化などの結果速度低下するのならまあ、ベストエフォートの範疇では有るでしょうね。勝手に圧縮するってのは、通信データの棄損とかの別問題って事で。
訂正。誤>とくにmineoは制限下のSSLでも1Mbps?>私が最初に契約したADSLの契約最大速度だな。正とくにmineoは制限下のSSLでも2Mbps?私が最初に契約したADSLの契約最大速度の2倍じゃん。
つーか。コメントぶら下げ先間違えた。本当は「ただただ遅い」の下にぶら下げるつもりだった。
おちつけ
秀才君は頭はよろしいけど、社会に何も影響を与えずにいらっしゃるだけでございます。
彼が問題だと思っても、それはそれ。何も影響は出ない。浩光自身、下手に影響が出ると責任が出るから、肝心なとことは逃げ回ってばかり。
( ´_ゝ`)フーン
いや、前の会社で立ち上げたサービスがやり玉に挙げられて廃止に追い込まれたことあるから影響0ってわけじゃないわ。数年の労力が水の泡となった下々としてはもうちょっと穏便に知らせてくれないかねってぼやいてたがね。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
httpsの方が真の速度なんじゃねぇの? (スコア:0)
キャッシュした理圧縮したりできない方が真の帯域で、それ以外は、帯域制限してるんじゃなくて、データがへって結果的に早く見えるだけじゃないの?
Re: (スコア:0)
httpの方がキャッシュ使って高速にしてる可能性があるということか
確かに透過的に導入して高速化する製品は昔あったかと
まぁ今後はSSLが標準になると思われ、最近は忘れられた製品になってるが
Re:httpsの方が真の速度なんじゃねぇの? (スコア:0)
そうそう。高木浩光氏あたりが問題視してるようだが、帯域制限の何が悪いのかさっぱりわからない。ベストエフォートなんだし。
とくにmineoは制限下のSSLでも1Mbps?
私が最初に契約したADSLの契約最大速度だな。
#なお今はその契約なくなったので契約12Mの実測5M程度。
有線でそれなんだから、無線で1Mbps出てれば御の字だろ。
#ちなみに今の私の無線はロケットモバイルの下り最大200kbpsってやつ。どうせ外でしか使わないんだからこれで充分。
まあ厳密に法的問題を言うなら
・全プロトコルで制限したなら広告の優良誤認
.・特定プロトコルで制限したならプロトコルを見分けることが通信の秘密侵害
というあたりだろうが。じゃあWinnyの速度規制はnifty初め有線プロバイダも多数実施してるようなんだがそっちはどうなん?という話になる。
Re:httpsの方が真の速度なんじゃねぇの? (スコア:3, すばらしい洞察)
利用者に告知なく特定の通信に制限をかけることがOKなら、広告のベストエフォートの数値とか何の意味ももたないな。
自社サーバだけ高速に通信させて、他は全サイト速度制限かければ良いんじゃね。
そしたら広告では、さも常時高速通信できるように見えて、その実無茶苦茶遅いsimが出来上がる。
大げさに聞こえるかも知れないが、httpsに通信制限がかかってるってのが事実なら、そういうことだろ。
主要なWEBサービスは、だいたいhttps通信使ってるんだから。ググるだけでも制限される羽目になる。
あと、問題視されてるのは帯域制限ではなくて、通信内容圧縮の方だと思うよ。
画像を勝手に劣化させるってのは、要するに盗聴&通信内容改ざんでしょ。
Winnyの規制でそんなことしてないと思うし、そもそもWinnyは犯罪性があるから許容されてるはずだよ。
Re:httpsの方が真の速度なんじゃねぇの? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
Winny規制が許容されているのは,一律ブロックでなくて,利用者がオプトイン/アウトができるからだと思う.
Re: (スコア:0)
思うのは勝手ですが、事実は異なります。
Re: (スコア:0)
>あと、問題視されてるのは帯域制限ではなくて、通信内容圧縮の方だと思うよ。
圧縮(改竄)にも怒っていますが、帯域制限にも烈火のごとく怒っていらっしゃいます。
https://twitter.com/HiromitsuTakagi/status/991470431881150464 [twitter.com]
Re:httpsの方が真の速度なんじゃねぇの? (スコア:1)
リンク先を見れば明がだが、高木氏がせつなさ炸裂しているのは帯域制限一般ではなくて、httpsを「極端に」遅くすることによってセキュアでないhttpの時代に逆戻りする圧力となる危惧ですね
> そうそう。高木浩光氏あたりが問題視してるようだが、帯域制限の何が悪いのかさっぱりわからない。ベストエフォートなんだし。
ご理解いただけたでしょうか
単にhttpsが遅いだけではないのです
Re: (スコア:0)
だからそれのどこが問題なんだろう。「極端に」とおっしゃってるが、2Mbps出てるんでしょ?
ちょっと前のADSLの速度じゃん。これが32kbps未満とかなら「極端」だと思うが。
Re: (スコア:0)
ユーザーや用途によって、問題や極端と感じる速度は異なると思います。
だからそれのどこが問題なんだろう。「極端に」とおっしゃってるが、2Mbps出てるんでしょ?
ちょっと前のADSLの速度じゃん。これが32kbps未満とかなら「極端」だと思うが。
だからそれのどこが問題なんだろう。「極端に」とおっしゃってるが、32Kbps出てるんでしょ?
ちょっと前のダイヤルアップの速度じゃん。というユーザーもいるでしょう。
Re: (スコア:0)
度し難い阿呆どもですね
せっかくhttpsを使うようになった人たちが「httpsは遅いからhttpを使う」ようになるのが問題にされてるの
Re: (スコア:0)
そもそもhttp使うかhttps使うかを決めるのはサイト側じゃん。
たとえばyoutubeが「日本のmineoがhttpsだと遅いから」httpにしてくれるか?
閲覧ユーザとしては、せいぜいhttpsなURLを「s」を削除してアクセスしてみるくらいしかできないぞ?
そしてそれは大抵失敗する(常時httpsなサイトが増えた)。
#個人的には常時httpsなんてくたばりやがれと思う。
#理由?Operaが証明書エラー出しまくるので。
Re: (スコア:0)
でも、日本の企業の中には「httpsは遅いから、速くアクセスできるhttpも用意しとこう...」
なんてことするところが出そうな気もするけど。
Re: (スコア:0)
http「も」なら良いことだ。
先にも書いたが、常時httpsなんてくたばりやがれという立場なので。
(いちおう捕捉。ログイン不要サイトに限る)
これがhttp「だけ」だとさすがに困る人も出るんだろうが。
Re: (スコア:0)
>閲覧ユーザとしては、せいぜいhttpsなURLを「s」を削除してアクセスしてみるくらいしかできないぞ?
速く見れる別のサイトいくってもあるだろう
そしてユーザー減ったらそのサイトもhttpも検討するだろ。
Re: (スコア:0)
総務省が格安SIMの通信速度について調査するみたいな記事があったよね。
法律に違反しないなら帯域制限は構わないと思うけど、ちゃんとユーザーの合意を取って正々堂々やるべきだと思う。
Re: (スコア:0)
ISPがたけのこのように発生した時期にR社だったか、
上位ISPの帯域と同じかそれより太い帯域の契約を
ユーザーに対してしていたような覚えが。
メールを読むだけなら早いけど他のサイトを見に行くと
ベストエフォートとかいう以前の問題として速度が出ない。
# だから反たけのこ連合(きのこ)が台頭する事になったんだよな(違)
Re:httpsの方が真の速度なんじゃねぇの? (スコア:1)
帯域制限の何が悪いのかさっぱりわからない。ベストエフォートなんだし。
疑問なのですが、全会員に対して契約最大速度より絞っても、ベストエフォートというのでしょうか?
Re: (スコア:0)
ベストエフォート≒理論速度内でサービスするよ。努力するけど、安くするから遅くなっても我慢してね。って事だろ。
全会員に対して安定したサービスを提供するために速度絞って運用するのはベストエフォートの範囲内だろ。
少なくとも特定の一部ユーザがバカみたいに帯域占有して残りのユーザが割を食うような事になるなら全ユーザに対して
帯域制限も然るべき処置だとおもうけどなぁ・・・
それが嫌なら帯域保障回線を契約すべきだし、ベストエフォートなんか使っちゃダメだろ。
#2拠点間で10Mbpsで20万/月位かな。帯域保障回線だと。
Re:httpsの方が真の速度なんじゃねぇの? (スコア:2)
経営判断としてはアリだけどな。
Re: (スコア:0)
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/ [wikipedia.org]ベストエフォート
Wikipediaによるとちゃうで
そう思うならお前の思った表記に直しといて
Re: (スコア:0)
とあるISPの中の人ですが、ギャランティード40Gbpsのトランジットの仕入れ値は月額1000万円を下回ります。
2拠点10Mbpsなら5000円でお釣りが来ますよ
#仕入れ値であって売値ではない
Re: (スコア:0)
郵便局がハガキで郵便事故が起こってもしゃあないねってのはベストエフォートで許されるけど
どうせDMだしこっちで勝手に処分しとくで、なんてのは不可やねん
# まあ後者の方が喜ばれるとは思うけどな
Re: (スコア:0)
法律用語のベストエフォート(最善努力)と、通信事業者が使う「ベストエフォート」は全く異質なもの。
たとえば弁護士は依頼人と最善努力義務で契約するんだけど、本当に最善努力をしなければ債務不履行扱いになる。
(1人の弁護士が同時に100人から依頼を受けて「最善は尽くしたんすけどね」とか言っても許されない)
一方、通信事業者の方は用語の定義がされてるわけでもなく、マーケティングで誰かが使い始めた
出典不明なものだけど、誇大広告として何度か行政指導は受けてる上に「実効速度表記」を求められてるね。
Re: (スコア:0)
>マーケティングで誰かが使い始めた出典不明なもの
使い始めたのはADSL以降。
ダイアルアップ時代から一部プロバイダの速度が劣悪だったが、回線速度はギャランティなので
設備不足が明らかで甘んじて吊るし上げられていた話が、ADSLはフレッツの仕組みも含めて
遅い箇所が特定できず「努力はしてる」と言えばいい便利な図式が出来上がった。
Re: (スコア:0)
それって利益の為のベストエフォートですね。
ベストエフォートの「理論速度」ってどう計算するのが正解なんだ?
結局、事前に詳しく説明してないのが悪いんだと思う。ひどいのは勘違いするような説明。そして勘違いする方が悪いっていう。
Re: (スコア:0)
速度を絞るのでは無く、圧縮や暗号化などの結果速度低下するのならまあ、ベストエフォートの範疇では有るでしょうね。
勝手に圧縮するってのは、通信データの棄損とかの別問題って事で。
Re: (スコア:0)
訂正。
誤
>とくにmineoは制限下のSSLでも1Mbps?
>私が最初に契約したADSLの契約最大速度だな。
正
とくにmineoは制限下のSSLでも2Mbps?
私が最初に契約したADSLの契約最大速度の2倍じゃん。
Re: (スコア:0)
つーか。コメントぶら下げ先間違えた。
本当は「ただただ遅い」の下にぶら下げるつもりだった。
Re: (スコア:0)
おちつけ
高木浩光は騒ぎたいだけ (スコア:0)
秀才君は頭はよろしいけど、社会に何も影響を与えずにいらっしゃるだけでございます。
彼が問題だと思っても、それはそれ。何も影響は出ない。
浩光自身、下手に影響が出ると責任が出るから、肝心なとことは逃げ回ってばかり。
Re: (スコア:0)
( ´_ゝ`)フーン
Re: (スコア:0)
いや、前の会社で立ち上げたサービスがやり玉に挙げられて廃止に追い込まれたことあるから影響0ってわけじゃないわ。
数年の労力が水の泡となった下々としてはもうちょっと穏便に知らせてくれないかねってぼやいてたがね。