アカウント名:
パスワード:
ブロードバンド環境でマシンリソースが十二分にあったとしても、意味もなくFlashを多用されると見る気を失いますな。
これを機に「八丈島の方々にも親切なサイト作り」と題して、見栄えを良くするためだけに意味もなくテキストを画像化して検索エンジンで検索できなくしてしまったりする馬鹿げた真似をやめましょう、という運動に繋がってこないかなぁ。。。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
Stableって古いって意味だっけ? -- Debian初級
ようするに (スコア:0)
# 東京ではないがここも隔離地なのでAC
Re:ようするに (スコア:4, すばらしい洞察)
ブロードバンド環境でマシンリソースが十二分にあったとしても、意味もなくFlashを多用されると見る気を失いますな。
これを機に「八丈島の方々にも親切なサイト作り」と題して、見栄えを良くするためだけに意味もなくテキストを画像化して検索エンジンで検索できなくしてしまったりする馬鹿げた真似をやめましょう、という運動に繋がってこないかなぁ。。。
Re:ようするに (スコア:4, 参考になる)
テキストを画像化している場合でも、アクセシビリティ・ガイドライン [zspc.com]にあるように、代替テキストがあるなら、ナローバンドでも最低限の情報を得ることができます。
このガイドライン自体はナローバンドユーザの便宜のために用意されたものではありませんが、これに従うことで「アクセスコストが高くて画像や音声、動画などを利用できない」ナローバンドユーザの便宜を図ることが出来ます。
ガイドラインにはマイノリティな方々の印象を良くするようなコンテンツ作成手法のヒントがたくさんつまっていますので、自分の情報を広く発信したい方々は、ぜひ読んでみてください。
_.. ._._._ _... ._._._ ._. ._._._
物は試しだ。コメントのしきい値を2にしてごらん
Re:ようするに (スコア:0)
それって正論。
だけどあえてサイトを作るほど商品も書くことも無い会社とか、意味も無い個人サイトでは違うんですよね。
叩いて延ばし
Re:ようするに (スコア:0)
んなこたぁない。 [readmej.com]
Re:ようするに (スコア:0)
「意味もなくFlashを多用されると気を失いますな。 」と
読み違えてこれを連想してしまいました。 [med.or.jp]