アカウント名:
パスワード:
タイトルでは「無罪を主張して裁判を起こすも」の主語が当該youtuberであるかの書き方だけど(略式)起訴したのは検察官だから,裁判を起こしたのは検察官である。したがって,タイトル後半は「公判で無罪を主張したものの罰金40万円が命じられる」が正解かと。
似たように書けばこうですね。
交番前で「白い粉」を落として逃げる様子を撮影したYouTuber、裁判を起こされ無罪を主張するも罰金40万円が命じられる
控訴したのが件のYoutuberだからこの記述で正しい。
普段から誤字や誤りがあるせいで逆に他なら問題視されないような細かな誤りがあった時も指摘されるようになるという現象は面白い。こういう事時折あるな。
槍玉ってそういうもんだから
信用されなくなる味方を失う評価が落ちる信頼を失くす不信を買う評判を下げる烙印を押される低い評価が下される信頼を失くす不信感を持たせる
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%82%92%E5%A4%... [weblio.jp]
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
最初のバージョンは常に打ち捨てられる。
タイトルがおかしい件 (スコア:0)
タイトルでは「無罪を主張して裁判を起こすも」の主語が当該youtuberであるかの書き方だけど
(略式)起訴したのは検察官だから,裁判を起こしたのは検察官である。
したがって,タイトル後半は
「公判で無罪を主張したものの罰金40万円が命じられる」
が正解かと。
Re:タイトルがおかしい件 (スコア:1)
似たように書けばこうですね。
交番前で「白い粉」を落として逃げる様子を撮影したYouTuber、裁判を起こされ無罪を主張するも罰金40万円が命じられる
Re:タイトルがおかしい件 (スコア:1)
控訴したのが件のYoutuberだからこの記述で正しい。
Re: (スコア:0)
Re: (スコア:0)
普段から誤字や誤りがあるせいで逆に他なら問題視されないような細かな誤りがあった時も指摘されるようになるという現象は面白い。
こういう事時折あるな。
Re: (スコア:0)
槍玉ってそういうもんだから
Re: (スコア:0)
信用されなくなる
味方を失う
評価が落ちる
信頼を失くす
不信を買う
評判を下げる
烙印を押される
低い評価が下される
信頼を失くす
不信感を持たせる
https://thesaurus.weblio.jp/content/%E4%BF%A1%E7%94%A8%E3%82%92%E5%A4%... [weblio.jp]