アカウント名:
パスワード:
Excelって計算式を含むシート(やブック)をCSV形式で保存すると、全部、値として保存しちゃうから、読み込みも値だけなのかと思ってました。
実は計算式や関数を含むCSVを読み込んで、評価してくれるんですね。
今さらこれを知っても、何かに使える気はしないけど…。
Excelって計算式を含むシート(やブック)をCSV形式で保存すると、全部、値として保存しちゃうから、
・CSVはセルの書式を含まない
・CSVが読み込まれる際は大抵デフォルトで「標準」書式となる
・「標準」書式は数値や式として機能する
故に「2,3,=a1*b1」こういうCSVだとC1は6になるのですよ
ただし「2,3,"=a1*b1"」とした場合Cは「=a1*b1」という文字列になります
あぶないよねーぴたごらぴたごら
追伸LibreOfficeも同様です
ダブルクォートで囲っていても、文字列ではなく標準書式として解釈されるのが納得いかん。
そんなときは「''」シングルクォーテーションで
カンマ区切りの数値か、小数点がカンマな国でCSV形式で保存するにはダブルクォーテーションで囲むしか無いからだったりして。他AC氏も書いてるように表計算ソフトだと、文字列はシングルクォートだし。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
保存時は値にしちゃうけど (スコア:0)
Excelって計算式を含むシート(やブック)をCSV形式で保存すると、全部、値として保存しちゃうから、読み込みも値だけなのかと思ってました。
実は計算式や関数を含むCSVを読み込んで、評価してくれるんですね。
今さらこれを知っても、何かに使える気はしないけど…。
Re:保存時は値にしちゃうけど (スコア:1)
Excelって計算式を含むシート(やブック)をCSV形式で保存すると、全部、値として保存しちゃうから、
・CSVはセルの書式を含まない
・CSVが読み込まれる際は大抵デフォルトで「標準」書式となる
・「標準」書式は数値や式として機能する
故に
「2,3,=a1*b1」こういうCSVだと
C1は6になるのですよ
ただし
「2,3,"=a1*b1"」とした場合
Cは「=a1*b1」という文字列になります
あぶないよねー
ぴたごらぴたごら
Re:保存時は値にしちゃうけど (スコア:1)
追伸
LibreOfficeも同様です
Re: (スコア:0)
ダブルクォートで囲っていても、文字列ではなく標準書式として解釈されるのが納得いかん。
Re: (スコア:0)
ダブルクォートで囲っていても、文字列ではなく標準書式として解釈されるのが納得いかん。
そんなときは「''」シングルクォーテーションで
Re: (スコア:0)
カンマ区切りの数値か、小数点がカンマな国でCSV形式で保存するにはダブルクォーテーションで囲むしか無いからだったりして。
他AC氏も書いてるように表計算ソフトだと、文字列はシングルクォートだし。