アカウント名:
パスワード:
鬼太郎の幽霊電車は多磨霊園行きと見せて地獄行きだが南海高野線は極楽橋行きなんだよな身に覚えが無ければ心配する必要もないんだろうけど
毎回名作の多い幽霊電車だが今回は切符に6文と書いてあったり川を渡ったところで奪衣婆が現れたりと芸が細かい
元々南海には六文銭ラッピングの車両もある(期間限定っぽかったのにいつまでもやってる)http://www.nankaikoya.jp/sanadakudoyama/event.html [nankaikoya.jp]六文銭もって極楽橋行きって殺す気満々やん、安全に対する姿勢が問われる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
「毎々お世話になっております。仕様書を頂きたく。」「拝承」 -- ある会社の日常
次は〜終着〜極楽橋ィ〜極楽橋ィ〜 (スコア:0)
鬼太郎の幽霊電車は多磨霊園行きと見せて地獄行きだが
南海高野線は極楽橋行きなんだよな
身に覚えが無ければ心配する必要もないんだろうけど
毎回名作の多い幽霊電車だが今回は切符に6文と書いてあったり
川を渡ったところで奪衣婆が現れたりと芸が細かい
Re:次は〜終着〜極楽橋ィ〜極楽橋ィ〜 (スコア:1)
元々南海には六文銭ラッピングの車両もある(期間限定っぽかったのにいつまでもやってる)
http://www.nankaikoya.jp/sanadakudoyama/event.html [nankaikoya.jp]
六文銭もって極楽橋行きって殺す気満々やん、安全に対する姿勢が問われる。