アカウント名:
パスワード:
これは一種のマルバタイジングである、という見解は広告ブロッカーもアンチウィルス各社も市井も同意する統一見解なのに、さてそれの理屈として資源を浪費するからだめだといえば善良な広告が該当すると突き上げられ、表示されないからだめだといっても表示されない広告が該当すると突き上げられ、同意がないからだめだといえば同意がある反例を出された上同意がない広告が該当すると突き上げられ、クライアントサイド関係者からしか意見を受けていなかった警察としては梯子を外された気分でいるんだろうな。
その上にいい機会だから広告の規制、Webページ制作者が濫用しても許される資源の線引きにまで足を踏み込めと言われたら、それは逃げるしかないと思うが、これは今件から手を引いてお茶を濁しますという宣言なのか、係争中なので結果に障るコメントは出さないということなのか、どっちなんだろうな。
どっちの擁護をしているのか熟読してみないとわからないコメントなので全部すっ飛ばしてコメントするけど、今回の話はだね、警察の無知とアンチウィルス(特にトレンドマイクロ)の対応が悪かったのが原因な。
去年の秋頃からトレンドマイクロなどではグレーウェアとしてCoinhiveを検知するようになった。グレーウェアはベンダーによってはマルウェアとしては扱わない判断もしているもの。
ところが警察はトレンドマイクロがウィルスとして検知するCoinhiveを設置した人を次々と逮捕したわけだ。トレンドマイクロは公権力を持つわけではなく私企業だ。私企業が勝手にウィルスとし
> 日本の警察は謝ったら死んじゃう病に冒されており、間違いを認めて謝るくらいなら無実の人の人生をめちゃくちゃにする組織なんだよね。
これは大きな問題で、それこそ政治主導でやらなきゃいかんのじゃないかな与野党の皆さんどうですか?
「謝ったら死んじゃう病」のメリットって何だろう.表面的に体面が保てる,以外思いつかないんだが.一度でも謝ったら権威が失われる,とか,他の間違いも認めなきゃならずキリがなくなる,とか聞くけど後者はそもそもいくつも間違いをやらかしてる時点でアウトだし,間違いを認めない(≒現実を直視できない)ような組織/個人の権威って一体何だ?そんなもんに何の価値がある?# 伝説の「バグではなく仕様です」はもう許された?
間違いを認めなければその原因追及や是正の機会が失われる訳で,将来同じような間違いが繰り返される可能性が高い.
公務員のシステムが減点主義過ぎて、一度傷が付いたらもう出世競争脱落になるのが大きそう加点にしづらいのよねぇ特に警察とかね…
> # 政府・閣僚の謝罪を引き出しやすくなるし,自分らのミスも許容されやすくなるだろう野党はきっと大賛成> # ……与党には現役患者が山ほどいそうだなぁ
謝罪を引き出しても価値が下がるのでそんなに喜ばないと思うな
自分らのミスで失脚するのと相手のミスで失脚させるのでは野党の立場では失脚させる方が相手の権力がある分得なので、失敗コストが高い方を喜ぶのではないだろうか
そもそもそういうシステムで戦ってきてるんだから政治家には与党も野党もたくさんいるでしょう
超党派で合意しようにも「俺は無謬だ」とか言う人がいると崩れちゃうんだよねぇ
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー
実質的な敗北宣言なのだろうか (スコア:0)
これは一種のマルバタイジングである、という見解は広告ブロッカーもアンチウィルス各社も市井も同意する統一見解なのに、
さてそれの理屈として資源を浪費するからだめだといえば善良な広告が該当すると突き上げられ、表示されないからだめだといっても表示されない広告が該当すると突き上げられ、同意がないからだめだといえば同意がある反例を出された上同意がない広告が該当すると突き上げられ、
クライアントサイド関係者からしか意見を受けていなかった警察としては梯子を外された気分でいるんだろうな。
その上にいい機会だから広告の規制、Webページ制作者が濫用しても許される資源の線引きにまで足を踏み込めと言われたら、それは逃げるしかないと思うが、これは今件から手を引いてお茶を濁しますという宣言なのか、係争中なので結果に障るコメントは出さないということなのか、どっちなんだろうな。
Re: (スコア:0)
どっちの擁護をしているのか熟読してみないとわからないコメントなので全部すっ飛ばしてコメントするけど、今回の話はだね、警察の無知とアンチウィルス(特にトレンドマイクロ)の対応が悪かったのが原因な。
去年の秋頃からトレンドマイクロなどではグレーウェアとしてCoinhiveを検知するようになった。
グレーウェアはベンダーによってはマルウェアとしては扱わない判断もしているもの。
ところが警察はトレンドマイクロがウィルスとして検知するCoinhiveを設置した人を次々と逮捕したわけだ。
トレンドマイクロは公権力を持つわけではなく私企業だ。
私企業が勝手にウィルスとし
Re: (スコア:2)
> 日本の警察は謝ったら死んじゃう病に冒されており、間違いを認めて謝るくらいなら無実の人の人生をめちゃくちゃにする組織なんだよね。
これは大きな問題で、それこそ政治主導でやらなきゃいかんのじゃないかな
与野党の皆さんどうですか?
「謝ったら死んじゃう病」撲滅は政治マターというより社会規範や倫理の問題だと思われ (スコア:0)
「謝ったら死んじゃう病」のメリットって何だろう.
表面的に体面が保てる,以外思いつかないんだが.
一度でも謝ったら権威が失われる,とか,他の間違いも認めなきゃならずキリがなくなる,とか聞くけど
後者はそもそもいくつも間違いをやらかしてる時点でアウトだし,
間違いを認めない(≒現実を直視できない)ような組織/個人の権威って一体何だ?そんなもんに何の価値がある?
# 伝説の「バグではなく仕様です」はもう許された?
間違いを認めなければその原因追及や是正の機会が失われる訳で,将来同じような間違いが繰り返される可能性が高い.
Re:「謝ったら死んじゃう病」撲滅は政治マターというより社会規範や倫理の問題だと思われ (スコア:2)
公務員のシステムが減点主義過ぎて、一度傷が付いたらもう出世競争脱落になるのが大きそう
加点にしづらいのよねぇ特に警察とかね…
> # 政府・閣僚の謝罪を引き出しやすくなるし,自分らのミスも許容されやすくなるだろう野党はきっと大賛成
> # ……与党には現役患者が山ほどいそうだなぁ
謝罪を引き出しても価値が下がるのでそんなに喜ばないと思うな
自分らのミスで失脚するのと相手のミスで失脚させるのでは
野党の立場では失脚させる方が相手の権力がある分得なので、失敗コストが高い方を喜ぶのではないだろうか
そもそもそういうシステムで戦ってきてるんだから
政治家には与党も野党もたくさんいるでしょう
超党派で合意しようにも「俺は無謬だ」とか言う人がいると崩れちゃうんだよねぇ