アカウント名:
パスワード:
設けたであろう額と、支払を命じられた額がつりあっていないんだよなぁ。やったもん勝ち、みたいな風習はなんとかならないのか。
総理大臣の安倍ちゃんがFacebookで保守速報を意気揚々と紹介してたなw
ところでなんでこんな間抜けな投稿がスコア:2なの。
id持ちはデフォルトが「スコア:2」なんやで(小声)
>id持ちはデフォルトが「スコア:2」なんやで(小声)んなわきゃあない。
ID持ちで、特に悪い成績(余りにもカルマが低いとか)が付けられていない人はデフォルトスコア1です。尚且つ今までの投稿/コメントが認められている場合に、カルマボーナス+1が付いて開始時スコア2になっています。
投稿時にそのカルマボーナスを使うか否かを選べて、私は下らないコメントをしている自覚があるので「カルマボーナスを使わない」にチェックを入れています。(なのでデフォ1スタート)そこはID持ちに委ねられているので、モデレータが評価したから2だとは限らないのです。(詳しくはFAQ [srad.jp]を見てね)
試しに、今回はカルマボーナスをあえて使って投稿してみます。速攻で「このコメントクソだわ」って他のモデレータに下げられなければ、恐らくスコア2の筈です。
#今日はモデレータだったのですが、ちょっと間違った知識だったので、ついコメントしてしまった。
その説明だと普通にやってりゃ2スタートだしデフォルトでチェック入ってないものにチェック入れてそれがデフォルトだって言うのもおかしかないか?
設定で0スタートにできないのが惜しいのよね。せっかく2スタートまで貯めたので減らしたくないし1でも多い気がしてIDを使わなくなった。別垢作るのも面倒だし。
コソコソと匿名の臆病者として投稿すれば0スタートですよ。
モデレータ権限が来ているとき、どうしても発言したくなったら「コソコソと匿名の臆病者として投稿」を使っています。IDで発言すると、このストーリーでモデレートしたものがすべて無効になりますし、いちいちログアウトするのもやっかいなので。
モデレーションの仕様を理解しないまま他人に難癖つける人も珍しくないし、ストーリーの話題に沿ったコメントでも粘着質にとにかく荒らしモデを振りまく頭のおかしな人もいますし、メタモデ人数たりなくてそういったおかしなモデレーションが修正されないまま放置されていることが多い。
もはやシステムが破綻している。
メタモデへの動線が無くなったのが致命的。メタモデレートしてますか?リンクがいつの間にか表示されなくなったので、モデレートが補正されなくなってしまった。
(#3436674)でいう
>動線が無くなった
が最新コメントだったまさにそのとき
最近、メタモデレートしていますか? [srad.jp]
も同時に表示されていておもしろかった。
ID持ちだからでしょ?知らないの?態々保守速報を煽るためにやってきたの?何でもかんでもイデオロギーのサングラスを掛けて物を見るのはやめたほうがいいよ
俺には左巻きに対抗して右が広告出すなを批判してたのに右巻きに対抗して左が広告出すなはよくわからんどっちかにしなよ
> あいかわらずスラドにはネトウヨが棲息してんのね。 ここもヘイトサイトということですか。もしかして広告差し止め運動するつもりですか?
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
コンピュータは旧約聖書の神に似ている、規則は多く、慈悲は無い -- Joseph Campbell
やったもん勝ち (スコア:0)
設けたであろう額と、支払を命じられた額が
つりあっていないんだよなぁ。
やったもん勝ち、みたいな風習は
なんとかならないのか。
Re:やったもん勝ち (スコア:2)
Re: (スコア:0)
総理大臣の安倍ちゃんが
Facebookで保守速報を意気揚々と紹介してたなw
Re: (スコア:0)
ところでなんでこんな間抜けな投稿がスコア:2なの。
id持ちはデフォルトが「スコア:2」なんやで(小声)
Re:やったもん勝ち (スコア:4, 参考になる)
>id持ちはデフォルトが「スコア:2」なんやで(小声)
んなわきゃあない。
ID持ちで、特に悪い成績(余りにもカルマが低いとか)が付けられていない人はデフォルトスコア1です。
尚且つ今までの投稿/コメントが認められている場合に、カルマボーナス+1が付いて開始時スコア2になっています。
投稿時にそのカルマボーナスを使うか否かを選べて、私は下らないコメントをしている自覚があるので「カルマボーナスを使わない」にチェックを入れています。
(なのでデフォ1スタート)
そこはID持ちに委ねられているので、モデレータが評価したから2だとは限らないのです。
(詳しくはFAQ [srad.jp]を見てね)
試しに、今回はカルマボーナスをあえて使って投稿してみます。
速攻で「このコメントクソだわ」って他のモデレータに下げられなければ、恐らくスコア2の筈です。
#今日はモデレータだったのですが、ちょっと間違った知識だったので、ついコメントしてしまった。
Re:やったもん勝ち (スコア:3, 参考になる)
それだと、確かに誤解が生じそうですねぇ。
#一回ログアウトしてからスコアのリンクをクリックして気付いた。
Re: (スコア:0)
その説明だと普通にやってりゃ2スタートだしデフォルトでチェック入ってないものにチェック入れてそれがデフォルトだって言うのもおかしかないか?
Re: (スコア:0)
設定で0スタートにできないのが惜しいのよね。
せっかく2スタートまで貯めたので減らしたくないし1でも多い気がしてIDを使わなくなった。
別垢作るのも面倒だし。
Re: (スコア:0)
コソコソと匿名の臆病者として投稿すれば0スタートですよ。
Re: (スコア:0)
モデレータ権限が来ているとき、どうしても発言したくなったら「コソコソと匿名の臆病者として投稿」を使っています。
IDで発言すると、このストーリーでモデレートしたものがすべて無効になりますし、いちいちログアウトするのもやっかいなので。
Re: (スコア:0)
モデレーションの仕様を理解しないまま他人に難癖つける人も珍しくないし、
ストーリーの話題に沿ったコメントでも粘着質にとにかく荒らしモデを振りまく頭のおかしな人もいますし、
メタモデ人数たりなくてそういったおかしなモデレーションが修正されないまま放置されていることが多い。
もはやシステムが破綻している。
Re: (スコア:0)
メタモデへの動線が無くなったのが致命的。
メタモデレートしてますか?リンクがいつの間にか表示されなくなったので、モデレートが補正されなくなってしまった。
Re:やったもん勝ち (スコア:1)
(#3436674)でいう
>動線が無くなった
が最新コメントだったまさにそのとき
最近、メタモデレートしていますか? [srad.jp]
も同時に表示されていておもしろかった。
Re: (スコア:0)
ID持ちだからでしょ?知らないの?態々保守速報を煽るためにやってきたの?
何でもかんでもイデオロギーのサングラスを掛けて物を見るのはやめたほうがいいよ
俺には左巻きに対抗して右が広告出すなを批判してたのに右巻きに対抗して左が広告出すなはよくわからん
どっちかにしなよ
Re: (スコア:0)
> あいかわらずスラドにはネトウヨが棲息してんのね。
ここもヘイトサイトということですか。
もしかして広告差し止め運動するつもりですか?