アカウント名:
パスワード:
自分は胸ポケットからだけだな。靴紐を結び直したり、別の物を落として屈んだりしたときにスルッと落ちるパターン。最近は屈む前に尻ポケットに移すようになった。
かつて鳴子温泉駅前の足湯に iPhone 4S を落としたことがあって…意外にも何ともなかった。ただ、湯に硫黄分が含まれていたこともあって帰宅後にアップルストアへ持ち込んで替えてもらったけど。
最近試しにスマホカバーを付けるのをやめているのですが、面白いように胸ポケットからつるつる落ちますね。また、手に持つときも滑りやすく思います。グリップ感のあるカバーを付けてるとそんなことないのですが。
さすがにそれは最初から落ちない場所に入れるとか紐つけるとかしようぜスマホをズボンの尻ポケットに入れると座るとき邪魔ってのはわかるが
パツンパツンのズボンの尻ポケットに入れたまま固いベンチに勢いよく座って自体重で破壊するわけですね
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人
どこから落ちるか (スコア:0)
自分は胸ポケットからだけだな。
靴紐を結び直したり、別の物を落として屈んだりしたときにスルッと落ちるパターン。
最近は屈む前に尻ポケットに移すようになった。
かつて鳴子温泉駅前の足湯に iPhone 4S を落としたことがあって…
意外にも何ともなかった。ただ、湯に硫黄分が含まれていたこともあって
帰宅後にアップルストアへ持ち込んで替えてもらったけど。
Re:どこから落ちるか (スコア:2)
落ちたスマホはワンバウンドしてホームから線路へ・・・・。
と言うのを昨日の朝に見た。
その人物は駅員に拾って貰った後、スマホを手に走って行った。
Re:どこから落ちるか (スコア:1)
最近試しにスマホカバーを付けるのをやめているのですが、面白いように胸ポケットからつるつる落ちますね。
また、手に持つときも滑りやすく思います。
グリップ感のあるカバーを付けてるとそんなことないのですが。
Re: (スコア:0)
自分は胸ポケットからだけだな。
靴紐を結び直したり、別の物を落として屈んだりしたときにスルッと落ちるパターン。
最近は屈む前に尻ポケットに移すようになった。
さすがにそれは最初から落ちない場所に入れるとか紐つけるとかしようぜ
スマホをズボンの尻ポケットに入れると座るとき邪魔ってのはわかるが
Re: (スコア:0)
パツンパツンのズボンの尻ポケットに入れたまま固いベンチに勢いよく座って自体重で破壊するわけですね