アカウント名:
パスワード:
マラソン界時間早めたきゃそれだけ早めなさいよ
ボランティア、何時起きなんだろう…
睡眠不足だと熱中症を引き起こしやすいんだけど。熱中症は、家に帰ってから症状がでることも少なくないからなぁ。
「サマータイムならボランティアの起床時間を遅くできる」
それな
開始時間がテレビ中継に縛られてるからサマータイムにするとスタート時間がJDTで1時間遅くなるだけで何の変化もないという
いいこと思いついた。
アメリカに夏時間をやめてもらおう。
んだなんで会社や学校の時間まで変える必要があるのか?
>東京五輪組織委の森会長が安倍首相に対し
この二人なら本当にやりそうで怖いっす
もうね、森って人には暦とか時間とかを何かにかこつけていじりたい衝動があるんじゃないかね。もちろん実施方法とか周知に関してはノープランで。
天皇陛下御在位二十年を記念する日を休日とする法律案https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%9B%E4%B8%8B%E5%... [wikipedia.org]
暦をいじりたくなるのは権力者のサガ。
教皇だけに強行したくなるのでしょう。フッ
武則天かな?
交通機関の運行ダイヤを全体的に早めたいから、とかかな…? 始電の動いてないような時間に開催されても困るでしょうから。
# まぁ、鉄道各社に臨時増発してもらう方が正しい気はしますが
ほんとこれだと思うよ。終電ギリギリに合わせて競技時間設定とかそんなことばっかりするんだったら、二週間(パラ入れたら合計4週間位?)だけ運行時間増やしてらえばいいのに、と思うのだけど。その分、保守とかしわ寄せは行くかもしれないけど、二週間ならギリギリなんとかならんかな??
#その分、昼間は間引き運転しないとだめだろうけど。
こないだまで国家間の緊張煽ってたのは核の冬で冷夏にしようという試みだったりして
バカが乗せられよったか? https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080200916&g=smm [jiji.com] http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000133196.html [tv-asahi.co.jp] https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00483784?twinews=20180803 [nikkan.co.jp] https://www.asahi.co.jp/webnews/ann_g_000133196. [asahi.co.jp]
夏の東京って朝6:00でも晴れてると日差しがキツいのに、1時間時計早めても何の意味もないと思う。ちょっと早起きでもして散歩すれば分かりそうなことがなぜ分からないのだろう。
自分の犬の散歩の体験で言えば、6~7時の散歩と7~8時の散歩だと日陰の面積に結構違いがあるよ。
マラソンのコース内だとあんまし意味ないかもだけど沿道の観客連中には影響あるかもね。
7時台、8時台、9時台、10時台は大違いだから、朝の1時間はばかにできないよ。色んな時間に通勤してみるとよく分かる。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人
なんぼなんでもおかしい (スコア:5, すばらしい洞察)
マラソン界時間早めたきゃそれだけ早めなさいよ
Re:なんぼなんでもおかしい (スコア:2)
ボランティア、何時起きなんだろう…
睡眠不足だと熱中症を引き起こしやすいんだけど。
熱中症は、家に帰ってから症状がでることも少なくないからなぁ。
支離滅裂な思考・発言 (スコア:1)
「サマータイムならボランティアの起床時間を遅くできる」
Re: (スコア:0)
それな
Re:なんぼなんでもおかしい (スコア:1)
開始時間がテレビ中継に縛られてるからサマータイムにするとスタート時間がJDTで1時間遅くなるだけで何の変化もないという
Re: (スコア:0)
いいこと思いついた。
アメリカに夏時間をやめてもらおう。
Re: (スコア:0)
んだ
なんで会社や学校の時間まで変える必要があるのか?
>東京五輪組織委の森会長が安倍首相に対し
この二人なら本当にやりそうで怖いっす
前科アリってか未遂かな (スコア:1)
もうね、森って人には暦とか時間とかを何かにかこつけていじりたい衝動が
あるんじゃないかね。もちろん実施方法とか周知に関してはノープランで。
天皇陛下御在位二十年を記念する日を休日とする法律案
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%A4%A9%E7%9A%87%E9%99%9B%E4%B8%8B%E5%... [wikipedia.org]
Re:前科アリってか未遂かな (スコア:1)
暦をいじりたくなるのは権力者のサガ。
Re:前科アリってか未遂かな (スコア:1)
教皇だけに強行したくなるのでしょう。フッ
Re: (スコア:0)
武則天かな?
Re: (スコア:0)
交通機関の運行ダイヤを全体的に早めたいから、とかかな…?
始電の動いてないような時間に開催されても困るでしょうから。
# まぁ、鉄道各社に臨時増発してもらう方が正しい気はしますが
Re: (スコア:0)
# まぁ、鉄道各社に臨時増発してもらう方が正しい気はしますが
ほんとこれだと思うよ。
終電ギリギリに合わせて競技時間設定とかそんなことばっかりするんだったら、二週間(パラ入れたら合計4週間位?)だけ運行時間増やしてらえばいいのに、と思うのだけど。
その分、保守とかしわ寄せは行くかもしれないけど、二週間ならギリギリなんとかならんかな??
#その分、昼間は間引き運転しないとだめだろうけど。
Re: (スコア:0)
こないだまで国家間の緊張煽ってたのは核の冬で冷夏にしようという試みだったりして
Re: (スコア:0)
バカが乗せられよったか?
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018080200916&g=smm [jiji.com]
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000133196.html [tv-asahi.co.jp]
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00483784?twinews=20180803 [nikkan.co.jp]
https://www.asahi.co.jp/webnews/ann_g_000133196. [asahi.co.jp]
Re: (スコア:0)
夏の東京って朝6:00でも晴れてると日差しがキツいのに、1時間時計早めても何の意味もないと思う。
ちょっと早起きでもして散歩すれば分かりそうなことがなぜ分からないのだろう。
Re: (スコア:0)
自分の犬の散歩の体験で言えば、6~7時の散歩と7~8時の散歩だと日陰の面積に結構違いがあるよ。
マラソンのコース内だとあんまし意味ないかもだけど沿道の観客連中には影響あるかもね。
Re: (スコア:0)
7時台、8時台、9時台、10時台は大違いだから、朝の1時間はばかにできないよ。
色んな時間に通勤してみるとよく分かる。