アカウント名:
パスワード:
原潜には攻撃型(SSN)と弾道ミサイル(SSBN)潜水艦がある。
SSNは「普通の潜水艦」。空母艦隊に随伴したり、敵艦艇を雷撃したり、上陸部隊を輸送したり、巡航ミサイルを飛ばしたりする。SSBNは移動弾道ミサイル基地。仮想敵国の近くまで単独航行し、全面核戦争に備えてミサイルの発射準備をして待つ。他には何もしない。
一般的に潜水艦と言って想像するのは攻撃型だけど、無人潜水艦の意味が出てくるのは弾道ミサイル原潜。弾道ミサイル原潜は公海で潜伏し、仮想敵国の主要都市に向けてなるべく多くの核ミサイルを発射することだけが任務。とにかく発見されず長期に沈んでいられ
SSBNは移動弾道ミサイル基地。仮想敵国の近くまで単独航行し、全面核戦争に備えてミサイルの発射準備をして待つ。他には何もしない。
それ初期型や。(ジョージ・ワシントン級+ポラリス弾道ミサイル等)最近のオハイオ級(又はコロンビア級)+トライデントII D5等では、射程距離がICBM並みに長いので、自軍の絶対制海圏内にいるよ。
なぜ知ってるの?ソースは?
常識でしょ。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike
SSBNの無人化でしょ (スコア:0)
原潜には攻撃型(SSN)と弾道ミサイル(SSBN)潜水艦がある。
SSNは「普通の潜水艦」。空母艦隊に随伴したり、敵艦艇を雷撃したり、上陸部隊を輸送したり、巡航ミサイルを飛ばしたりする。
SSBNは移動弾道ミサイル基地。仮想敵国の近くまで単独航行し、全面核戦争に備えてミサイルの発射準備をして待つ。他には何もしない。
一般的に潜水艦と言って想像するのは攻撃型だけど、無人潜水艦の意味が出てくるのは弾道ミサイル原潜。弾道ミサイル原潜は公海で潜伏
し、仮想敵国の主要都市に向けてなるべく多くの核ミサイルを発射することだけが任務。とにかく発見されず長期に沈んでいられ
Re:SSBNの無人化でしょ (スコア:2, 参考になる)
SSBNは移動弾道ミサイル基地。仮想敵国の近くまで単独航行し、全面核戦争に備えてミサイルの発射準備をして待つ。他には何もしない。
それ初期型や。(ジョージ・ワシントン級+ポラリス弾道ミサイル等)
最近のオハイオ級(又はコロンビア級)+トライデントII D5等では、射程距離がICBM並みに長いので、自軍の絶対制海圏内にいるよ。
Re: (スコア:0)
なぜ知ってるの?ソースは?
Re: (スコア:0)
常識でしょ。