アカウント名:
パスワード:
要は体が小さいってだけの話で、そら体積に比して表面積が大きいんだから散逸する熱を補うために体温が高いというだけのこと。別に活動的だって話じゃないよなぁ。んで、他のパラメータが全く同じで、活動的だったかそうでないかだけが違っていて、絶滅率に差があったというならともかく、体の大きさが違い、そうすれば当然餌にするものも違い、天敵も違い、といろいろ生き残りにかかわりそうなパラメーターが違う中で、なぜ代謝率だけに注目して絶滅の理由とするのか(しかも本当に当時の小さい生物がなべて活動的だったかどうかはわからない)。
人類の祖先についての件もそう。ホモ・エレクトスは高品質な石器づくりにあまり執着しないようだったというのは、遺跡などから推し量れるとして、それが絶滅の要因の一つであると示唆するような証拠があるわけでもあるまい。
その高い体温を維持する必要があるし、身体が小さいとエネルギーの蓄積量も少ないため短い間隔で食料を摂取する必要がある。だから基礎代謝が高いほど活動的になるのは必然で、現実の生物でもそういう傾向が確認できてるそうです。
元記事の『基礎代謝率の高い種ほど絶滅する可能性が高い』ってとこには身体の大きさとか書いてないし(論文の詳細は知らんけど)、その辺すっ飛ばして『「適者生存」ではなく「怠け者生存」』ちうのはおかしいやろ。
あーんど、石器作るのに手間惜しんだ方が早く滅んだってのと基礎代謝って全然関係ないのに、なんで並べて比べてるん。
それ言うなら先に「基礎代謝率と体温の相関は恒温動物の話で、貝類にそのまま当てはめるのはおかしい」の方が先ですわ。さっきのコメントはあくまで元コメントに対してのつっこみ
あーんど、基礎代謝の話と石器を作るのにどれだけコストをかけるかはどちらも「活動的かどうか」を推測するパラメータとして出しているだけなので、基礎代謝と比べてると解釈してる時点で誤読
恒温動物の話をそのまま貝類に当てはめんなや、(どっちが前でもいいけど)と言うのは同意。
で、基礎代謝ってのは安静にしてても必要な生命維持のためのエネルギーのことなので、その生物が「活動的かどうか」を推測するパラメータにはなり得ない。だから、基礎代謝が高い方が絶滅しやすいという観測結果があったとしても、怠惰な方が生き残るということにはならない。
あと、貝類の「怠けもの生存」説とホモさんの「怠けもの絶滅」説を並べてるのは元記事であって、私はそれを並べるのはおかしいと主張しているのですが、なんで誤読とか言われなきゃいかんのですか。
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
普通のやつらの下を行け -- バッドノウハウ専門家
基礎代謝率が高いって (スコア:0)
要は体が小さいってだけの話で、そら体積に比して表面積が大きいんだから散逸する熱を補うために
体温が高いというだけのこと。別に活動的だって話じゃないよなぁ。んで、他のパラメータが全く同じで、
活動的だったかそうでないかだけが違っていて、絶滅率に差があったというならともかく、
体の大きさが違い、そうすれば当然餌にするものも違い、天敵も違い、といろいろ生き残りにかかわりそうな
パラメーターが違う中で、なぜ代謝率だけに注目して絶滅の理由とするのか(しかも本当に当時の小さい生物がなべて
活動的だったかどうかはわからない)。
人類の祖先についての件もそう。ホモ・エレクトスは高品質な石器づくりにあまり執着しないようだったというのは、
遺跡などから推し量れるとして、それが絶滅の要因の一つであると示唆するような証拠があるわけでもあるまい。
Re: (スコア:1)
その高い体温を維持する必要があるし、身体が小さいとエネルギーの蓄積量も少ないため短い間隔で食料を摂取する必要がある。
だから基礎代謝が高いほど活動的になるのは必然で、現実の生物でもそういう傾向が確認できてるそうです。
うじゃうじゃ
Re: (スコア:1)
元記事の『基礎代謝率の高い種ほど絶滅する可能性が高い』ってとこには身体の大きさとか書いてないし(論文の詳細は知らんけど)、その辺すっ飛ばして『「適者生存」ではなく「怠け者生存」』ちうのはおかしいやろ。
あーんど、石器作るのに手間惜しんだ方が早く滅んだってのと基礎代謝って全然関係ないのに、なんで並べて比べてるん。
Re: (スコア:1)
それ言うなら先に「基礎代謝率と体温の相関は恒温動物の話で、貝類にそのまま当てはめるのはおかしい」の方が先ですわ。
さっきのコメントはあくまで元コメントに対してのつっこみ
あーんど、基礎代謝の話と石器を作るのにどれだけコストをかけるかはどちらも「活動的かどうか」を推測するパラメータとして出しているだけなので、基礎代謝と比べてると解釈してる時点で誤読
うじゃうじゃ
Re:基礎代謝率が高いって (スコア:1)
恒温動物の話をそのまま貝類に当てはめんなや、(どっちが前でもいいけど)と言うのは同意。
で、基礎代謝ってのは安静にしてても必要な生命維持のためのエネルギーのことなので、その生物が「活動的かどうか」を推測するパラメータにはなり得ない。
だから、基礎代謝が高い方が絶滅しやすいという観測結果があったとしても、怠惰な方が生き残るということにはならない。
あと、貝類の「怠けもの生存」説とホモさんの「怠けもの絶滅」説を並べてるのは元記事であって、私はそれを並べるのはおかしいと主張しているのですが、なんで誤読とか言われなきゃいかんのですか。